dsgdsgsdfhs

1: 2016/06/30(木)23:33:04 ID:bz2
同じ日本でもJリーグはもうちょっと人の移動が活発やのに
MLBと同じくらい移籍しろとまでは言わなくとも、あまりにも主力級の移籍が少なすぎるやろ


元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467297184/l50


 
2: 2016/06/30(木)23:35:26 ID:nFV
戦犯アマチュア

トレードしただけで出禁にするようなところがあるうちは発展しないね(ガッカリ

3: 2016/06/30(木)23:35:53 ID:bz2
>>2
なんやそれ初耳や

6: 2016/06/30(木)23:51:44 ID:nFV
>>3
一部の高校とか大学やけど自分のところ出身の選手が戦力外とかトレードされるとそれをした球団を出禁にするようなところがあるんや
ソースはネットやけどな

9: 2016/06/30(木)23:54:30 ID:bz2
>>6
ほんまかいな
なんでそんなことするんやろ

11: 2016/06/30(木)23:56:18 ID:s31
>>6
東海大系列とか?

12: 2016/06/30(木)23:56:56 ID:LnX
>>6
西武が何かやってなかった

4: 2016/06/30(木)23:37:42 ID:bz2
正直退屈やねんな
毎年おんなじ顔ぶれやし
入れ替わるのは外国人だけ

5: 2016/06/30(木)23:48:38 ID:bz2
契約最終年の大物を積極的にトレードしたらええと思うんやけど

7: 2016/06/30(木)23:52:57 ID:yVj
投手の足りない球団に余ってる投手レンタルさせて経験積ませるとか見てみたいけどね

8: 2016/06/30(木)23:53:22 ID:41C
FA権行使=所属球団の裏切りって認識が無くならない限りあんまり動きは無いだろうな

10: 2016/06/30(木)23:55:45 ID:uXH
Bランク獲得時のプロテクト枠40人くらいにしないとFAなくなるで

13: 2016/06/30(木)23:57:55 ID:LnX
レンタル移籍あってもいいと思う
投手は欲しいとこ多いやろ

14: 2016/06/30(木)23:59:12 ID:4mw
そういえば菅野のあれこれでも東海大って色々あったよな?

15: 2016/06/30(木)23:59:16 ID:uXH
一番トレードしてるのが巨人ハムな印象
菅野で縁切りやって息巻いたものの需要には勝てなかったよ・・・

17: 2016/07/01(金)00:04:19 ID:avy
>>15
市川?金銭とかいう誰も傷つけず何もかも修復するという優しいトレード

16: 2016/07/01(金)00:02:26 ID:px5
一旦人間関係がこじれたらどこにも行けないのはつらそう

18: 2016/07/01(金)00:08:20 ID:LAP
結局チーム数が少なすぎるんや
あとFAは四年とかでいいと思う
そんで選手とドラフト指名権でトレードできるようにする

19: 2016/07/01(金)00:09:10 ID:Ddg
>>18
まず自動FAが大前提やな

23: 2016/07/01(金)00:15:07 ID:eKe
>>18
FAは今の年数のままなら、二軍在籍年数も加えて欲しいわ
一軍の日数だけだと、取得する事にはオッサンになってて動きづらいし高額になってまう

20: 2016/07/01(金)00:11:47 ID:xLQ
メジャーのフラッグディールで終盤に大物かっさらって全力で優勝狙うのスゲエ好きだけど、日本じゃ馴染まないかもな
球団数も選手層も段違いだから

21: 2016/07/01(金)00:12:58 ID:Ddg
再建目指す球団が大物放出して有望な若手集めるとかさぁ
工夫がほしいよね

22: 2016/07/01(金)00:14:06 ID:fsf
日本人の価値観とかの問題があるしなぁ

25: 2016/07/01(金)00:15:11 ID:Ddg
>>22
ぶっ壊せばええ

24: 2016/07/01(金)00:15:07 ID:px5
価値観と言っても10年、20年前はもう少し活発に行き来していたような気がする

33: 2016/07/01(金)00:18:15 ID:W78
>>24
20年前なら生え抜きのまま引退がごく普通
10年前より微妙な選手のトレードは増えたかなあって印象やけどな

26: 2016/07/01(金)00:15:32 ID:2ZV
FA市場活発化→J民「強奪!金満!カステヤーノス!」

27: 2016/07/01(金)00:15:51 ID:LAP
イッチが考えるトレードのイメージとは違うかもしれんけどドラフトのトレードアップとかあったら面白そう
横浜が一巡指名権3つ持ってるとかならワンチャン優勝とかもしそう

29: 2016/07/01(金)00:16:44 ID:Ddg
>>27
トレードアップってどういうこと?
ワイはドラフト当日のトレードとかあっても面白いと思うけど

35: 2016/07/01(金)00:19:45 ID:LAP
>>29
例えばその年の2巡+3巡?1巡とか
NFLならシーズンまたいでのトレードもあり
今年の2巡+来年の4巡+来年の5巡?今年の1巡とか

ここに金銭とか保有してる選手とか混ぜてもトレードできる

37: 2016/07/01(金)00:21:17 ID:Ddg
>>30
まあせやな

>>35
>>36
ほう
指名権と選手のトレードもありにしないと

39: 2016/07/01(金)00:24:40 ID:LAP
>>37
NFLのドラフトのおもろいとこはこれをドラフトの当日にやるんや
ぎりぎりまでどこがトレードアップするか見ものやねん
補強したいポジションがその年の不作なら逆にトレードダウンして来年以降の指名権を多数確保する球団もある

40: 2016/07/01(金)00:25:33 ID:Ddg
>>38
レンタルなら抵抗感もないはずやけどな
>>39
NBAも当日トレードはあるな

41: 2016/07/01(金)00:28:39 ID:Ns7
>>37
NFLは金銭駄目だから普通のトレードでもドラフト指名権持ち出してくるで

 現地10日、シアトル・シーホークスはニューオリンズ・セインツとトレードを成立。リーグ屈指のタイトエンド(TE)ジミー・グラハムと今年のドラフト4巡指名権を獲得した。見返りとして今年のドラフト1巡(全体31位)指名権とセンター(C)マックス・アンガーを放出している。

こんな感じで

44: 2016/07/01(金)00:30:24 ID:Ddg
>>41
NBAと同じやな
NBAはサラリーキャップがあるから、年俸が同じぐらいになるようにトレードするで
例えば30億の選手⇔10億の選手+15億の選手+5億の選手
こんなかんじで

46: 2016/07/01(金)00:31:12 ID:Ns7
>>44
はえーすっごい

36: 2016/07/01(金)00:20:36 ID:Ns7
>>29
 現地20日、フィラデルフィア・イーグルスはクリーブランド・ブラウンズが持っていた今年のドラフト全体2位指名権をトレードアップで獲得した。

 イーグルスはその他に来年の4巡指名権も獲得。見返りとして今年の全体8位指名権と3巡および4巡指名権、2017年の1巡指名権、2018年の2巡指名権を放出している。

こんなかんじやね

28: 2016/07/01(金)00:15:53 ID:2OQ
乾大塁
藤岡金銭だけ?

30: 2016/07/01(金)00:17:05 ID:cm7
糸井みたいなのがいっぱいあればええんか?

31: 2016/07/01(金)00:17:30 ID:xnL
MLBはいい歳の主力出して期待の若手複数獲るらしいンゴねぇ…

32: 2016/07/01(金)00:17:36 ID:IEQ
現状満足何故変更提案理解不能定期

34: 2016/07/01(金)00:19:22 ID:cm7
浅尾とかトレードされんかな
まあないか

38: 2016/07/01(金)00:22:31 ID:eDK
レンタルってあると楽しそうやけど導入ないかな

42: 2016/07/01(金)00:29:04 ID:AVB
野手ならまだしも投手レンタルはどうかな
レンタルしたんが酷使で壊されるとか嫌や

43: 2016/07/01(金)00:30:08 ID:avy
>>42
これはありそう
どうせ来年で切れるからとりあえず投げさせとけみたいな

45: 2016/07/01(金)00:31:01 ID:Ddg
>>42
契約で登板規制しとけばええんやないの?
60登板以上は禁止とか、1試合130球以上は禁止とか

50: 2016/07/01(金)00:34:28 ID:W78
>>42
レンタル出す側のメリットってなんやろね
一軍レベルを経験させたいとか浮かんだけど
その前に自軍で試せんほど一軍が隙間なしなとこほとんどないし

47: 2016/07/01(金)00:32:49 ID:cRm
育成に手抜く球団が増えそうやし ワイは現状で満足やわ

それこそソフトバンク1強に拍車かけるし 広島が独走なんてありえへん事なるかもしれへん

48: 2016/07/01(金)00:33:43 ID:LAP
>>47
そこでサラリーキャップよ

51: 2016/07/01(金)00:35:18 ID:cRm
>>48
>>49
なるほど そもそも資金力を平等に近づけると

たしかに できたらそれに越した事は無いなあ

49: 2016/07/01(金)00:33:52 ID:Ddg
>>47
サラリーキャップ導入すればええ



はてなブックマークに追加 Pocketに保存する