sssssss

1: 2018/03/24(土)23:03:52 ID:qu2
「見た目は立派な体格なのに強く振れない(強くボールを叩けない)選手が多いんですよ。強いチームでもしっかり振り切っているのは大阪桐蔭と履正社(いずれも大阪)くらいじゃないですか? 具体的に言うと下半身を“絞る”動きがない。
テイクバックで下半身をしっかり絞ってひねる動きがなくて、(バットを持つ手の)前後の動きしかないから、速いボールを強く引っ張れないんですよ。とにかく空振りしない、バットに当てる、進塁打を打つ、そういう『ケースバッティング』を求めすぎるからだと思うんですよね。
(カウントが)追い込まれたら仕方ないとは思いますけど、初球でもそんなバッティングしかできない選手が多いです。体の感覚として下半身を絞る、ひねるということを覚えさせないと強く振れないですよ」
自身の経験、そして多くの選手を指導してきた中でもバットをとにかく強く振るということは極めて重要だと感じていたそうだ。バットを振れない状態に陥った選手に対しては、まずバットを振らざるを得ない状況を作ることで改善を図ったという。
「どんな選手でも調子が悪くなるとバットを強く振れなくなる。自分もそうでした。分かっていてもバットが出ないんですね。でもそこで思い切り振れるかどうかで変わってくると思います。だから、自分が二軍監督の時は調子の悪い選手にはよくエンドランのサインを出していました。
そうすればまずバットは振りますから。そうすると、次の打席でも振れるようになるんですね。それくらいまずバットを強く振るということは大事だと思いますね。あと感じたことは右投左打の選手が多い。
それで高校の監督に『わざと左打ちにさせているの?』って聞くと、小中学生の時にもう変えているって言うんですよ。
それで強く振ることを教えられずに、チョコンと当てるようなスイングをしている。最近左ピッチャーが多いから少し変わってきましたけど、一時は本当にそういう選手が多かったです」

2: 2018/03/24(土)23:04:56 ID:DqZ
そうやってお前がスカウトした選手はどうなったよ

3: 2018/03/24(土)23:06:17 ID:NnO
スカウトとしてはアレやけどコーチとしてはどうやったんやこの人




元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521900232/l50


 
4: 2018/03/24(土)23:15:21 ID:3Ba
呉←八重樫

5: 2018/03/24(土)23:18:51 ID:BZe
変な打ち方してたアンタに言われてもなあ

6: 2018/03/24(土)23:31:13 ID:qu2
スポンサードリンク


7: 2018/03/24(土)23:32:21 ID:fAX
八重樫青木畠山とかいうヤクルト特有のキモいフォームのやつら

10: 2018/03/24(土)23:37:35 ID:6GP
>>7
きもくはないけど山田もおかしいよな

13: 2018/03/24(土)23:45:30 ID:X25
>>7
全然タイプは違うけど
ようあれで打てるよなあ的なフォームやね

8: 2018/03/24(土)23:35:35 ID:44C
右利きの左打ちが増えた理由はイチローやないかな
丁度ドラフト雑誌で小関がこの選手は一塁到達タイムすげぇって騒いでた時と重なるし

9: 2018/03/24(土)23:36:52 ID:SMS
>>8
左打ち専用の走塁まで視野に入れたバッティングフォームとか一時期流行ったわ

11: 2018/03/24(土)23:38:28 ID:44C
>>9
そういう世代が長期的にあったね
わいもそう

12: 2018/03/24(土)23:39:22 ID:SMS
>>11
叩くバッティングして内野安打を打てるようにする練習とかあったよな




はてなブックマークに追加 Pocketに保存する