hamu

1: 2019/02/23(土) 14:05:00.10 ID:/OLWfACH
【球団公式】
http://www.baystars.co.jp

試合中は以下の実況板で!
「はません」があります
http://baseball.2ch.net/livebase/

前スレ
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart953☆☆☆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1550474834/

472: 2019/02/26(火) 07:18:03.34 ID:kxk4o2j0
まあよ
朝方になるとよ
寝みーよな
バカ

夜勤から
総長のな
空き缶ヒロイ
主ー両だよ
この糞バカ
(-_-)

473: 2019/02/26(火) 07:21:24.11 ID:38AL8U0C
>>469
世界一キチガイなのは阪神ヲタだろ粕( ゚д゚)、ペッ




元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1550898300/l50



 
474: 2019/02/26(火) 08:24:07.53 ID:aAlIU9Fe
4月のチケット全部買えた
良かった

477: 2019/02/26(火) 09:03:21.64 ID:qj3HLRII
>>474
よかったね
俺も行きたかった試合はとりあえず全て買えた
席種は妥協するしかなかったけど、昨日のマツダスタジアムの惨状を見たら贅沢は言ってられないなと

478: 2019/02/26(火) 09:05:23.51 ID:j9UzKJ2B
>>477
ウイング席は広くつくってあるというから
スポンサードリンク


479: 2019/02/26(火) 09:07:20.60 ID:7G3aIHSc
>>478
嘘つけ
ドリンクホルダー無しだぞ

486: 2019/02/26(火) 10:42:52.87 ID:aAlIU9Fe
>>477
ゴールド+なのにインフルで死んでて
チケットどころじゃなくハマスタ並んだよw

475: 2019/02/26(火) 08:41:52.80 ID:qj3HLRII
春の風物詩というか春の珍事
筒香のバッティングフォーム改造
去年は棒立ち今年は猫背
またすぐにガニマタに戻すんやろ?

476: 2019/02/26(火) 08:54:02.72 ID:yFsNAWjM
2001~ 
巨人+250 
阪神+84 
中日+63 
広島-45 
ヤクルト-59 
横浜-384

新しい年号になってどうなるかね

480: 2019/02/26(火) 09:12:21.14 ID:20PYbrNN
嘉手納名物カジの移動サイン経験出来ました

481: 2019/02/26(火) 09:12:52.67 ID:v7bLZ3fh
肩の回復が停滞

DeNA・梶谷 半年ぶり実戦復帰「初めてにしてはいい」右肩不安解消へ投手に助言仰ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000129-dal-base

今年にかける意気込みは強く、ここから開幕スタメンの座を狙いにいく覚悟だ。
そのためには回復が停滞していると言う右肩の不安を、どう解消していくかがカギとなる。

 全く投げられないわけでもないが、万全の状態とも言いがたい。そこで、痛みがさほど出ない投げ方を模索している。
「横振りにならないように。肩とか肘があまり中(背中側)に入らないように、コンパクトな投げ方を」。
投球のスペシャリストである投手陣にも助言を求めながら、日々試行錯誤している。

482: 2019/02/26(火) 09:14:26.77 ID:j9UzKJ2B
㉔ウィング席、ウィングわけあり席は、カップホルダーを備えた固定式座席となります。
また、前の席との間隔が外野席はもちろんSS席を除く既存の内野席よりも広くなっております

https://sp.baystars.co.jp/ticket/regular/seat.html

483: 2019/02/26(火) 09:26:20.18 ID:IfdQAufB
ウイング席は外野後方までかかってるよな
それでも立ち上がるの禁止なのかな
神宮のスワって応援シートみたいなもんか

489: 2019/02/26(火) 10:57:44.84 ID:47gEOr2h
>>483
結局ウイングのなかのブロックで外野ルール、内野ルールで区切るって方式はとらないという方針なんだよ

内野側が釣られて立ち上がってもトラブルだし
さらにウイングの中でチケット種類が増えるし、販売時の説明も券面の注意事項も変わるし

484: 2019/02/26(火) 09:41:11.21 ID:JEURJdvn
ウイング席 2700円

485: 2019/02/26(火) 09:57:37.97 ID:kxk4o2j0
しかしついてねーな
バカ
運もねーしよ
バカコラ(-_-)

487: 2019/02/26(火) 10:47:06.67 ID:ZYWwXLN0
ファンクラブってオープン戦無料なくなったんだっけ?
人が多くてチケット出せないのは仕方ないにしても同じ値段とり続けるならもっと別の部分でメリットを増やさないと改悪でしかなくなるよね

ホントクソだなこの球団😡

490: 2019/02/26(火) 11:04:48.80 ID:47gEOr2h
>>487
ニワカか?
ファンクラブはオープン戦無料って
逆にやっている所が少ないような、良いサービスを導入したのがこの球団だよ

人気が出過ぎてきて、それだとすごく早く行って並ぶ必要があるし
満員で入れない人も多くなって
今の有料で指定席になった

495: 2019/02/26(火) 11:32:09.70 ID:orwt44uN
>>490
ニワカか?
オープン戦から満員御礼で埋まると思ってるの?

505: 2019/02/26(火) 12:31:27.96 ID:NFXKjWrV
>>495
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347939048?__ysp=5ZCM44GY6KiA6JGJ44Gn6KiA44GE6L%2BU44GX44Gm44GP44KL
ニワカって言われて顔が赤くなったみたいだけど
オープン戦で何試合か満員入場規制あったの知らないのか
やっぱりニワカじゃん
それでスゴい早くから並んで入っていたのに

507: 2019/02/26(火) 12:38:57.51 ID:ivHgwW0o
>>505
それは有料だと埋まらなくて一回ファンクラブ会員無料に戻したら乞食が群がっただけ
結果赤字

498: 2019/02/26(火) 11:38:58.41 ID:YS5Rzkiw
>>487
改悪だね
ホント金儲けばかりの南場( ´Д`)y━・~~

488: 2019/02/26(火) 10:50:27.73 ID:drHV95sy
じゃファン辞めれば

491: 2019/02/26(火) 11:11:01.45 ID:j9UzKJ2B
内野シー上段で外野からあふれてきた人たちが
立ちあがったりタオル掲げたりしていて
うしろの人に注意されたりしているから

492: 2019/02/26(火) 11:23:10.26 ID:m3QoK1ZW
ウイングわけありってどこ?

493: 2019/02/26(火) 11:26:49.78 ID:j9UzKJ2B
内野側の照明搭が目ざわりなところと
外野側のポールが目ざわりなところでしょ

494: 2019/02/26(火) 11:29:38.75 ID:j9UzKJ2B
たしか

2017ほとんど無料
2018半分ほど無料(雨や雪で1試合のみ)
2019すべてが有料

496: 2019/02/26(火) 11:35:37.48 ID:aAlIU9Fe
昔はシーズン最終戦外野席無料だったよなw
あの頃はほとんど当日券ではいってたな

497: 2019/02/26(火) 11:38:13.04 ID:m2Sl+UlR
>>496
公式戦は夕方時間があり思い立ってから行ってたな
公式戦いつでも行けるからオープン戦なんか行こうと思わなかったw

499: 2019/02/26(火) 11:39:41.12 ID:j9UzKJ2B
>>496
何年かまえまで
キッズ会員は外野席は通年無料だった気がするけど

もっとまえは
おとな会員もそうだったんだっけ?

500: 2019/02/26(火) 11:44:55.36 ID:tWhwjHBv
キャンプの客入りはいつも最下位だから実際にはファン数は最低、同じ奴が何回も行くから多いようにみえるだけ
そいつらは洗脳されてるから毎年同じパターンで配布ユニとかで釣られてる
記念ユニはよくわからない西武みたいなユニでデザイン力ないのバレバレ
下関時代なんて誰も知らんのにバカがグッズ買ってしまうが
下関のチケットは全く売れてない

501: 2019/02/26(火) 11:45:13.12 ID:tWhwjHBv
TBS時代は
オープン戦無料
8000円で12試合無料
グッズ

デナ時代は
オープン戦有料
キャッチャーマスク

502: 2019/02/26(火) 11:46:48.15 ID:yxIaJ9mq
NG推奨 ベイファン代表ハマッピ
ワッチョイ 9384-uGSY [221.18.35.47]

503: 2019/02/26(火) 11:56:11.82 ID:Be1sHJ//
人気がないと思うならそれでいいんじゃね?
いちいち必死に解説する必要ないと思いますが

504: 2019/02/26(火) 11:57:34.36 ID:Lg4PA7jU
午前中からお疲れ様ですアンチさん
もっともっとベイスターズに詳しくなってね

506: 2019/02/26(火) 12:33:18.84 ID:kxk4o2j0
まったく
大分遅く
なってしまったな
バカ
残飯の
時間だな
バカコラ(-_-)

508: 2019/02/26(火) 12:45:43.33 ID:cN3z7rAc
昨日は夜中の3時半まで暴れたから大好きな上茶が登板してても起きれないハマッピであった

511: 2019/02/26(火) 12:51:32.49 ID:OEFuE3j3
>>508
起きてきたぞ
間に合わなかったらしい

509: 2019/02/26(火) 12:47:05.51 ID:vpUZEd13
他ファンだけど
今年ソトはセカンドメインなんか
めっちゃやっかいだなあ

510: 2019/02/26(火) 12:50:34.98 ID:Uszfw4u+
>>509
ソトセカンドとかマイナス要素をわざわざ増やす意味がわからない

512: 2019/02/26(火) 12:53:26.38 ID:vpUZEd13
>>510
ops1越えのセカンドとかめっちゃアドバンテージじゃけ

513: 2019/02/26(火) 12:57:03.88 ID:U8DQ5Nrn
>>512
それはソトの代わりにライトに入る選手が良かった場合
外野が筒香以外固定されてない現状でライトそこそこ守れるソトを確実にマイナスになるセカンドで使うのは無意味

514: 2019/02/26(火) 13:00:09.49 ID:klPbbF4Y
まあな

515: 2019/02/26(火) 13:03:11.32 ID:wxhPTVZV
上茶谷いいね。ローテ入りそう
勝又はまあデビューはこんなもんだ

516: 2019/02/26(火) 13:10:25.54 ID:AKXgW9bZ
うちはセンターラインの守備を軽視しすぎ
強いチームはそこがしっかりしてる

517: 2019/02/26(火) 13:13:10.96 ID:klPbbF4Y
桑原は上手いけどな

518: 2019/02/26(火) 13:23:52.47 ID:wT5XvF0M
今朝、土曜日のカープ戦の内野指定のファンクラブ無料券取れたんだけど、列の真ん中なんでしょうか?

519: 2019/02/26(火) 13:37:50.25 ID:eYqWxWOq
Deのセカンド候補といえば柴田とかだろ
ソトがセカンドに入った方がチーム全体の打力は確実にアップする

520: 2019/02/26(火) 13:45:55.44 ID:ce+3rge6
古臭いやり方に問題があるって言われてるにもかかわらず「ウチにはウチのやり方がある。」って言ってちっとも改善しない。それでいざ事が起こると大騒ぎ。
年俸査定とか複数年契約へのスタンスとか、選手への対応も一事が万事この調子なんだろうな。
なんとなく選手が球団に感じてるもどかしさがちょっとだけわかった気がする。
球団運営する力量がないならもういっそ手放してほしい。

521: 2019/02/26(火) 13:47:21.43 ID:yvPWcox2
ソトセカンドでどれだけ失点するかシーズン中絶望すると思うよ




はてなブックマークに追加 Pocketに保存する