スポンサードリンク


一岡

1コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

1-C-HOM519


1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)17:34:18 ID:PD1
なんか勝てそうで勝てない



2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)17:35:56 ID:Y7Q
とりあえず西原飯田の名前や戸田が出てこない事に凹む

今日?




0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4a54eb1e


1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:19:36 ID:Ii5
広島の一岡竜司投手(24)が12日、再スタートを誓った。移籍2年目は、38試合の登板で防御率4.14。1、2軍を行き来したが、昨年痛めた右肩の不安がなく1年間、投げ切ったことで「前進できた」と収穫も口にした。
畝龍実投手コーチ(51)は今村猛投手(24)とともに、一岡を来季のキーマンに指名した。

巨人-阪神が熱戦を繰り広げる中、一岡は来季に向けて動き出していた。収穫と課題、反省で終えた移籍2年目シーズン。酸いも甘いも経験した1年を、「前進できた」と総括した。勝負は2016年。飛躍を期す来季へ戦いは始まっている。

「昨年は状態がものすごく良かったが、コンディションでつまずいた。今年はコンディションは良かったが、成績は納得できない。ただ、同じ失敗を繰り返してないので。後退してるわけじゃない」

移籍初年度の昨年。開幕1軍入りを果たすと、勝利の方程式の一角で31試合に登板。防御率0.58と安定した成績を残した。一方、右肩痛で2度の戦線離脱。
今年は不振による2軍落ちを経験したが「昨年の終わりに比べたら、来年の方が明るい材料がある。次につながる」と前を向く。

ただ、振り返れば投球内容には「波が激しかった」と反省が残る。球速自体は昨年より上がったが、球にキレがなく、投球テンポが合わなかった。
「打者との駆け引きが下手な部分が多かった」。結果、勝負どころでの失点が目立ち「修正能力がなく、ズルズルいってしまった」と続けた。

畝投手コーチは今季七、八回を任せた大瀬良の先発再転向を明言。その上で代役として2人の名前を挙げた。
「中継ぎの層を厚くしていかないといけない。一岡と今村は来年、大きく期待する投手だ」。守護神・中崎につなぐ方程式の一角として、一岡が来季チームのカギを握る。

休日を返上する現在は、基礎練習を中心に、有酸素運動や体幹トレ、肩のケアなど精力的に汗を流す。さらに「幅を広げたい」と昨オフから取り組むカーブ、チェンジアップの完全習得を狙う。
「もう来シーズンは始まっている」と一岡。経験を力に変え、収穫を自信に変えて、キーマンが再スタートを切った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000028-dal-base




9 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:59:50 ID:fpe
今井は中継ぎで使えると思うんだけどなー





4コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

1-C-HOM519

4a54eb1e


1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)22:58:58 ID:Qe5
結果論ではない
確実に一岡より今村の方が結果出てた




2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)23:01:29 ID:TLb
おーせらのとこに今村でも良かった(結果論)





0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4a54eb1e


1 :名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)11:29:43 ID:m8y
20試合 防御率1.74 WHIP1.60
投球回数20 2/3 被安打23 与四球10 自責点4 奪三振率8.71

WHIPひどいけど失点したのは4試合(自責点つきは2試合)

今村もいい感じだし
中崎今村一岡に中田が戻ってくれば勝と接戦継投はいい感じになりそう。




2 :名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)11:30:50 ID:Ytq
大瀬良ヒースを先発に転向させればマエケンの穴はなんとか塞がりそう





3コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4a54eb1e


9 :名無しさん@おーぷん 2015/08/30(日)21:02:12 ID:hts
ちなdeやけど言うほど壊れてたか?



12 :名無しさん@おーぷん 2015/08/30(日)21:04:38 ID:N9Q
>>9
壊れているかはどうかはともかく、
防御率が0.58→4.88だったらいろいろ言われるわな。






0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4a54eb1e


1 :名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)23:39:43 ID:30f
試合10 防御率0.84 WHIP1.31 投球回数10 2/3 被安打10 与四死球4 自責点1 奪三振率5.91

WHIPが高いから好成績はたまたま?




2 :名無しさん@おーぷん 2015/08/21(金)23:40:31 ID:GqD
復活したか





0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
1-C-HOM519

1 :名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)20:08:07 ID:Hxn
一岡が1軍復帰 3人目のセットアッパー期待
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=172489&comment_sub_id=0&category_id=124
不振で2軍調整していた広島の一岡が22日、2カ月ぶりに1軍へ昇格した。
中継ぎ陣に不安がある中、リードを保って後ろへつなぐセットアッパーの役割が期待される。
「チャンスは多くはない。(フォーム修正の)新しい取り組みをしてきた。それを1軍でも出せれば」と意気込む。


いけそうなの?




2 :名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)20:08:58 ID:A7l
大切に使ってあげるんやで




0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

ba7a173bf1d4b8879d06b4c862e571271


1 :名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)12:01:50 ID:lvj
【広島】移籍2年目の一岡、1軍練習に合流
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150709-OHT1T50071.html
広島・一岡竜司投手(24)が9日、マツダスタジアムで行われた1軍の練習に合流した。

移籍2年目の一岡は、今季15試合に登板し、0勝4敗、5ホールド、防御率7・07。5月21日に出場選手登録を抹消されていた。2軍では11試合に登板し、1勝1敗、防御率2・77。




2 :名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)12:03:20 ID:G9A
復活か?





0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

d08a6d63


1 :名無しさん@おーぷん 2015/06/24(水)23:18:40 ID:Ysz
広島借金6、自慢の中継ぎ陣で借金13



2 :名無しさん@おーぷん 2015/06/24(水)23:19:14 ID:adW
會澤もおかしいよ





2コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

d08a6d63


1 :名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)22:37:04 ID:SAT

なんで調子が悪いみたいな扱いになってるの?




2 :名無しさん@おーぷん 2015/06/01(月)22:37:26 ID:o4H

カゼでもひいとるんやろ






0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
407 :名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金)21:08:09 ID:4uL
一岡か




461 :名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金)21:11:43 ID:TbR

おいおい大丈夫か





0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

maki


1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/19(木)11:45:42 ID:xSB
セットアッパーとしてフル回転が期待される広島・一岡が、今季のテーマに“エコ”を掲げている。

「イッチー」の愛称でカープ女子人気も高い一岡は、大竹のFA移籍に伴う人的補償として巨人から加入した昨季、自己最多の31試合に登板して防御率0.58という驚異的な数字を残した。

しかし、右肩痛により6月9日に二軍落ち。大事な後半戦でチームに貢献することはほとんどできなかった。その反省から、今年はキャンプからマウンドに上がるまでの準備を大幅に変更している。

「今まではブルペンで25球くらい投げてから(マウンドに)行っていたけど、今年は10球で行けるようにする。そうすれば年間を通してかなりの球数を減らすことができる」(一岡)

巨人時代には二軍で抑えも任されていたが、一軍は精神的なプレッシャーや体への負担が違う。シーズンを通してフル回転するため、少しでも右肩への負担を軽減しようというのが一岡の考えで、まずは登板前のブルペンでの球数から見直したわけだ。

実際、この方法が身につけば大きな負担減になる。これまでより1試合あたり15球少なくすることで、目標の60試合に登板した場合は年間で900球が“浮く”計算になる。一岡は「目指せ900球減ですね」と、さっそくソロバンをはじいている。

ちなみに愛車は環境にも優しいエコカーとして知られるトヨタのプリウス。24歳の右腕は「愛車のように頑張ります」と、日本が世界に誇るハイブリッドカー並みの省エネ投球を誓っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000014-tospoweb-base




2 :名無しさん@おーぷん 2015/03/19(木)11:48:58 ID:eFG
エコ岡~





このページのトップヘ