1 :名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)23:42:15 ID:dD4WmKpCJ
83本 イチロー
22本 岩村
20本 松井稼
13本 福留
12本 松井秀
11本 井口
*9本 青木
*7本 田口
*6本 川崎
*4本 新庄
*1本 石井
*1本 城島
*1本 野茂
メジャー出場経験のある野手では田中賢・中村・西岡が0本
22本 岩村
20本 松井稼
13本 福留
12本 松井秀
11本 井口
*9本 青木
*7本 田口
*6本 川崎
*4本 新庄
*1本 石井
*1本 城島
*1本 野茂
メジャー出場経験のある野手では田中賢・中村・西岡が0本
3 :名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)23:44:09 ID:JMiQB6Ugs
一久すげえな
4 :名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)23:44:11 ID:7obE93Pdo
意外とみんな多いな
5 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:00:13 ID:pymfIpGlW
ホラムーンもまとめてみた
175 松井秀
111 イチロー
*48 城島
*44 井口
*42 福留
*32 松井稼
*20 新庄
*19 田口
*18 青木
*16 岩村
**4 野茂
**1 石井
**1 川崎
**1 吉井
メジャー出場経験のある日本人野手では田中賢・中村・西岡が0本
175 松井秀
111 イチロー
*48 城島
*44 井口
*42 福留
*32 松井稼
*20 新庄
*19 田口
*18 青木
*16 岩村
**4 野茂
**1 石井
**1 川崎
**1 吉井
メジャー出場経験のある日本人野手では田中賢・中村・西岡が0本
6 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:14:09 ID:Idy0Mkib5
NPBでもイチローが一位とかってことはさすがにないか
9 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:19:00 ID:pymfIpGlW
>>6
1位は福本の115本、イチローはNPBでは23本
非公式の日米通算なら106本で、NPB歴代2位タイになる(同率2位は毒島)
7 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:16:55 ID:LjnrMXwVW
一久あの体型で走ったのか
8 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:16:59 ID:2E23COE2X
野茂もそうだが
一久すげえ
10 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:20:21 ID:y4nrP1COP
松井10年やって100本台だったのか
200強行ってるかと思ってた
11 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:22:05 ID:pymfIpGlW
>>10
年度別
.287 16 107
.298 31 108
.305 23 116
.302 *8 *29
.285 25 103
.294 *9 *45
.274 28 *90
.274 21 *84
.251 12 *72
.147 *2 **7
13 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:26:21 ID:Idy0Mkib5
>>11
怪我がなければ、若ければ、、
ってつい思ってしまう
18 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:40:12 ID:y4nrP1COP
>>11
怪我がなくてもう少し若くて、守備がマシなら300本打てたかもな
もはや松井さんじゃなくなるが
12 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:24:11 ID:4OZkaRmat
MLBなんだからイチローが圧倒的なのは当然やろ
成績もそうやが年数がまるで違う
松井秀は俊足ってわけでないし
15 :名無しさん@なんスタきらい 2014/06/26(木)00:36:43 ID:pymfIpGlW
>>12
今期の成績の扱いが面倒だから、2013年までの本数・実働年数・1年辺りの本数
13年 83本 6.38本/年 イチロー
*4年 22本 5.50本/年 岩村
*7本 20本 2.86本/年 松井稼
*5年 13本 2.60本/年 福留
10年 12本 1.20本/年 松井秀
*4年 11本 2.75本/年 井口
*2年 *7本 3.50本/年 青木
*8年 *7本 0.88本/年 田口
*2年 *5本 2.50本/年 川崎
*3年 *4本 1.33本/年 新庄
単年あたりの本数で見てもイチローが圧倒的
21 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:46:40 ID:4OZkaRmat
>>15
圧倒的ではないやろ
圧倒的というならイチローと岩村がやろ
成績よりも年数で通算本数に大きな差がついてる
だから岩村とイチローはと続けるつもりはないが
17 :名無しさん@なんスタきらい 2014/06/26(木)00:39:29 ID:pymfIpGlW
>>14
MLBでシーズン15本塁打以上記録したことがあるのは、井口・イチロー・城島・松井だけ
16 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:39:25 ID:QGkSCreng
野茂 4本
中島
19 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:41:18 ID:NZr2CmEpr
今のイチロー長打が打てなすぎて悲しい
20 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)00:43:02 ID:pymfIpGlW
大谷君はメジャー行くなら投手1本だと思うが、日本人投手のホームラン記録の更新は大いに期待している
ナ・リーグなら勿論、10年ほどローテ投手として活躍できればア・リーグでも可能かもしれない
22 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)01:05:11 ID:00lMyo9EM
メジャーで10年以上やれる一流とその他二流の差
23 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)01:08:06 ID:bI5XhU3rc
そら在籍する年数がイチローがぶっちぎりだしな
日本人の記録はイチローだらけになるやろ
24 :名無しさん@おーぷん 2014/06/26(木)01:15:16 ID:pymfIpGlW
城島がセーフコで正捕手やりながら18本打ったのは、
日本で一塁専が40本打つより価値があると思う
コメント
コメント一覧
かなC
コメントする