maxresdefault



1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:17:34 ID:H6H
心痛めたブーイング皆無…広島・新井に拍手と大歓声で“お帰り”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/03/08/kiji/K20150308009937220.html

心温まる光景だった。広島・新井が7日、ヤクルト戦に「4番・一塁」で先発出場。
試合前にあった恒例のセレモニーや打席で名前がコールされると、1万7千人超の拍手と大歓声が背番号「28」を包み込んだ。
「まさか、あんなに大きな拍手と声援をもらえるとは…。嬉しい。応援してもらって本当に嬉しい。それしかないです」
阪神移籍後に心を痛めたブーイングは皆無。打席では、07年までの在籍時に流れた応援歌も背中を後押しした。
「懐かしい。しっかり聞こえました」。7回、先頭で遊撃内野安打。だが、当たりそのものは悪く「いいところを見せたかった。悔しい」と苦笑した。
本拠地で今春初のオープン戦。試合前には新入団選手紹介があり、黒田に負けない大声援を受けた。
8年ぶりにグラウンドで並んだ2人はグータッチ。古巣への復帰を実感した瞬間だった。
8日には、その黒田とともに同じチームメートとして戦う。「マツダの一塁ベンチから出て頂いた声援も、黒田さんの試合もそう。ボクには特別な日が続く」。
喜びと感慨を胸に刻み、新井はあらためて古巣への貢献を誓った。




2 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:19:04 ID:Erz
は?






 
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425766654/


3 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:20:11 ID:dBD 
ワイちな虎、涙

甲子園でも歓声送るやで! 




4 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:22:36 ID:H6H 
黒田復帰大抵のカープファンが寛容になったってことかね? 
maxresdefault



5 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:24:05 ID:dBD 
>>4
あのブーイング時代を知らないファンが増えたのがデカいんちゃうか 




6 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:24:50 ID:xiR 
カープ女子のおかげやな 



7 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:27:39 ID:iHT 
結局.230 5 15ぐらいだったら叩かれそう

活躍してや 




8 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:29:44 ID:pzI 
現地組
新井が紹介される時の観客の反応を楽しみにしとったが
大歓声でちょっとうるっと来たで 




9 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:32:54 ID:H6H 
真面目にカープファンは新井にどのくらいの成績求めてるんやろか 



10 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:33:43 ID:8vv 
>>9
3割40本120打点 




11 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:35:25 ID:H6H 
>>10
ヒェッ 




12 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:35:43 ID:z89 
エルロサが微妙になったから要求も高くなるわ 



13 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:39:47 ID:dBD 
まぁあの頃の広島はファンも荒んでたからな

今は余裕を持っていられるんちゃうか 




14 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:47:03 ID:9u1 
早くホームランみたいで 



15 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)07:57:04 ID:96C 
よかったよかった 



16 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)08:16:26 ID:niE 
低迷期が長かったから、ファンの入れ替わりが進んだんだろうね。 



17 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)09:08:16 ID:QRm 
応援歌流れた時ふいに何でか泣いてもうたわ
懐かしさとか何だかんだこうやって迎え入れられていろいろ
なんか変な感動やったわ 




18 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)09:25:14 ID:xM6 
黒田と一緒やったってのがラッキーやったな 





はてなブックマークに追加 Pocketに保存する