1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)17:50:37 ID:ySh
プロ野球・オープン戦
○ 西武 8 - 1 巨人 ●
<3月14日 西武プリンスドーム>
西武が11安打で8得点と効率的な攻めで巨人に快勝。2015年の本拠地初戦を白星で飾った。
今年から名称が『西武プリンスドーム』と変わった本拠地で、第1号を放ったのはやはり頼れる主砲だった。初回、二死一塁の場面で打席に立った中村剛也。巨人の新助っ人、196センチ右腕・マイコラスの速球を振りぬくと、打球はレフトスタンドまで届いた。
昨オフに右ヒジを手術し、キャンプ参加も危ぶまれていたパ・リーグ本塁打王。ところが、キャンプにしっかりと帯同すると、2月の紅白戦でいきなり一発。回復具合を存分にアピールし、監督から無理しないようにと通達が来るほどであった。
これまで13年のキャリアで積み上げた本塁打は272本。300号の大台も視野に入れながらの14年目のシーズンとなる。ちなみに、西武で300本塁打に到達したのは清原和博(329本)と秋山幸二(328本)の2人だけ。今年中の達成と、その後どこまで積み上げて行けるのかに期待がかかる。
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1426323037/
3 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)17:51:16 ID:ySh
また、この日は開幕投手が内定している岸孝之が先発。キャンプ初日のウォーミングアップで背中の張りを訴え、10分でキャンプ離脱を余儀なくされた西武のプリンス。一時はどうなることかとファンを不安にさせたが、元気な姿で西武プリンスドームの初戦のマウンドに戻ってきた。
6回を投げて四球3つに死球1つと制球に苦しむ場面も見られたが、5安打4奪三振で1失点。3月27日のマウンドへ向け、順調ぶりをアピール。開幕を託した田辺監督も、「良い内容でクリアしてくれた。このままの状態で開幕を迎えてほしい」と太鼓判を押した。
手術明けの中村にリタイア1号の岸と、不安な面を見せた投打の主役がしっかりと開幕までに状態を上げてきたことは、巻き返しに向けての好材料。Bクラスからの逆襲へ、西武の準備が整ってきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150314-00025666-baseballk-base
今年は良さそう
6回を投げて四球3つに死球1つと制球に苦しむ場面も見られたが、5安打4奪三振で1失点。3月27日のマウンドへ向け、順調ぶりをアピール。開幕を託した田辺監督も、「良い内容でクリアしてくれた。このままの状態で開幕を迎えてほしい」と太鼓判を押した。
手術明けの中村にリタイア1号の岸と、不安な面を見せた投打の主役がしっかりと開幕までに状態を上げてきたことは、巻き返しに向けての好材料。Bクラスからの逆襲へ、西武の準備が整ってきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150314-00025666-baseballk-base
今年は良さそう
4 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)17:53:54 ID:aN9
よかったよかった
今年は開幕ダッシュに向けての視界は良好そうやね
5 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)17:57:30 ID:y24
去年のこの時期とは期待感がまるで違う
6 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)19:05:30 ID:bov
今年は練習多かったから多少はね
7 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)19:10:04 ID:z2j
打線が粗っぽいイメージがあったけど、今日はちゃんと得点できた
今年はハムがオープン戦とはいえちょっと湿っぽいしAクラスあるで
現在進行中の、西武史上最悪の6年連続V逸が7年連続にならないようにがんばってほしい
8 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)19:47:45 ID:aN9
おーぷん戦の好調がシーズンも続けばいいな
9 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)20:15:17 ID:ZOz
1号は西武の選手でなにより
10 :名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)21:24:28 ID:aKk
打つべき人が打つもんだね
今年1年元気にやってほしい
コメントする