2


1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:05:47 ID:6ac
これも何かの因縁か。

 広島は15日のオリックス戦で打線爆発。前日まで12球団ワーストのチーム打率.196、10得点と深刻な貧打に苦しめられた打線は初回、
先頭の鈴木誠、続く菊池が連続本塁打。三回には丸、グスマンの一発が出るなど7得点の猛攻だった。
相手投手が一軍半レベルだったとはいえ、緒方監督も一安心だろう。

「アノ選手の二軍落ちが効いたのかもしれない」との声がある。前日、堂林が不振で二軍落ち。緒方監督は「開幕ベンチを狙う選手じゃない。
内容、結果とも全然考えられないレベル。野村前監督にいろんなことを教えてもらった一番の選手。これ以上、掛ける言葉はない」とボロクソだった。
昨年にはTBSアナウンサーの枡田絵理奈と結婚。心機一転の年にこの体たらくでは嫁さんも立場がない。広島OBが言う。

「野村前監督はこの堂林に自身が現役時代につけていた背番号『7』を与え、不振でも起用するなど特別扱い。
これが時にチーム内で火種になっていた。緒方監督は堂林を特別扱いする気はサラサラない。
前監督は右翼でも起用したけれど、右翼は鈴木誠が台頭。堂林は三塁でダメなら使わない考えだと聞いている」

 13年には堂林の離脱によって、チーム成績がV字回復したことも。8月20日の試合で左手を骨折。
その時点で48勝58敗2分けの借金10だった広島は以降、シーズン終了まで21勝14敗1分けで3位に入り、
CSに進出。2位阪神を破ってファイナルステージまで駒を進めた。チーム周辺からは「堂林離脱でチームがまとまった」と言う声も聞かれた。

 この日は、メジャー帰りの黒田が先発。6回2失点で前回登板に続いて危なげない投球を見せた。
黒田が評判通りの活躍を見せれば、優勝も夢ではない。24年ぶりの戴冠は、「鯉のプリンス」の扱い方がカギを握りそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000010-nkgendai-base


2 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:06:11 ID:fpQ
やったぜ。






 
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1426511147/


3 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:07:01 ID:w5m 
疫病神だったのかな 



4 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:07:13 ID:VU7 
誠也がダメだった時の事は何も考えてないんやな 

maxresdefault


5 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:07:20 ID:4le 
かわいそうだよなあ 



6 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:07:24 ID:8np 
今度はその二軍メンバーが打撃不振に陥ったりして 



7 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:08:04 ID:c9p 
なソゲ 



8 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:08:38 ID:VRL 
特別扱いできないってのは事実だわな 



9 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:08:46 ID:LOJ 
ボロクソに言われてるな

残当 




10 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:09:19 ID:JD6 
要らねえよこんな顔だけのゴミ 



11 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:09:39 ID:LOJ 
ノムケンだったら今の状態でも開幕スタメンだっただろうな 



15 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:15:03 ID:WXG 
>>11
実際、去年そうだったからな 




12 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:10:08 ID:Hwb 
13年あったな

堂林抜けてから急に良くなったんだったな 




13 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:11:00 ID:WXG 
誠也がダメでも堂林には声はかからんやろ 



14 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:12:51 ID:mF3 
去年は5月半ばくらいに堂林抜けて交流戦死んでなかったか 



16 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:15:15 ID:Hwb 
>>14
そら(不得意な交流戦で丸エル不振で尚且つ先発中継ぎ大崩れしたら)そう(死ぬ)よ 




20 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:52:20 ID:UYm 
>>14
抜けた直後の二試合は連勝してたな
ちょうど見に行った試合だったんで
堂林いなくても気にならんかった 




17 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:15:56 ID:UKS 
13年は堂林が抜ける前から調子上がってたけどな 



18 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:16:12 ID:bAs 
ゲンダイなんか幼いね 



19 :名無しさん@おーぷん 2015/03/16(月)22:28:11 ID:rwN 
ゲンダイかと思ったらゲンダイだった。 



21 :名無しさん@おーぷん 2015/03/17(火)00:12:49 ID:Ufg 
糞みたいな糞記事 



22 :名無しさん@おーぷん 2015/03/17(火)00:14:43 ID:30E 
>>18>>21
ゲンダイだからな 






はてなブックマークに追加 Pocketに保存する