今日の大瀬良はまずかった、内容がはっきり数字に表れた
でもそんな日だってある
今日のシャアロサリオはまずかった、ことごとく流れを止めた
でもはっきり調整不足、責任を問うのはちと厳しい
打線は相変わらずあと一本
でも全体で見れば復調傾向、もう一歩のところまできてる
・・・さて、問題は緒方だ
でもそんな日だってある
今日のシャアロサリオはまずかった、ことごとく流れを止めた
でもはっきり調整不足、責任を問うのはちと厳しい
打線は相変わらずあと一本
でも全体で見れば復調傾向、もう一歩のところまできてる
・・・さて、問題は緒方だ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1429619939/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:43:14 ID:hpw
左に対して代打野間をそのまま行かせる中途半端な采配といい
何より2点差で菊池のあのバントはなんだ、なめてんのか
何より2点差で菊池のあのバントはなんだ、なめてんのか
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:46:01 ID:7IV
代打の代打はやってほしかったな
2点差でバントはまあノムケンもやってたし
2点差でバントはまあノムケンもやってたし
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:47:15 ID:gLF
キャンプの時にケースバッティングの練習しっかりして欲しかったな
本当点が取れへん
本当点が取れへん
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:48:30 ID:lsz
じっじが広島ファンには自称監督がたくさんおるって言ってた
采配に文句つけて自分ならあーするこーするって
監督は大変だね
采配に文句つけて自分ならあーするこーするって
監督は大変だね
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:50:19 ID:cNN
そら最下位のチームなんやからしゃーない
原とか秋山に言うやつもいるんやし
原とか秋山に言うやつもいるんやし
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:53:17 ID:7IV
浜田はぶっちゃけ相手関係なかったしなあ
小窪出すかなと思ったけど出なかった
まあシーズン序盤やから別にええねんけど
小窪出すかなと思ったけど出なかった
まあシーズン序盤やから別にええねんけど
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:56:22 ID:gLF
他の事に 切り替えていく
18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:56:52 ID:3fc
もう緒方を擁護するやつは狂信者にしか見えない
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:57:25 ID:nmw
俺は別に首脳陣の采配についてはとやかく言わんけどな。結果を冷静に淡々と受け入れて、かといってあーでもないこーでもないということも無く。
少なくともイッチの最後の1行を除く部分で完結してる。
そういう俺は時々この手の批判をしてるファンをみると、俺はのめり込みが足りないのか?ファンと公言するのは間違ってるのか?と不安になる
少なくともイッチの最後の1行を除く部分で完結してる。
そういう俺は時々この手の批判をしてるファンをみると、俺はのめり込みが足りないのか?ファンと公言するのは間違ってるのか?と不安になる
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)21:58:08 ID:lsz
叩きすぎるのもどうかと思うで
監督やめろとかいうもんじゃない
監督やめろとかいうもんじゃない
39: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:23:51 ID:5JV
まだ、今の打線じゃ3点が限界なのに5点取られてぶっ壊された時点でほぼ終わりだろう。
ロサリオやシーアホルツに4打席立たせたのも、安部を代打に送ったのも明日の為。そんくらいわかるだろう。
ロサリオやシーアホルツに4打席立たせたのも、安部を代打に送ったのも明日の為。そんくらいわかるだろう。
40: 名無し@おーぷん 2015/04/21(火)22:26:41 ID:o10
ロサはそろそろ落とすべきやないか?スクランブルで1軍来てもらってよくやってくれてるけど、そろそろ下で本格的に調整しないと梅雨の時期ぐらいに上がってこれんくなるで
44: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:29:22 ID:5JV
>>40
どやろな、その頃にはグスかエルが戻るから別にいいんだろうけど。
ロサリオを落とす余裕が有るのか無いのか。
今日もシンを食った打球は飛んでるからなあ、明日野間が出るかロサリオが出るかは見ものやな。
どやろな、その頃にはグスかエルが戻るから別にいいんだろうけど。
ロサリオを落とす余裕が有るのか無いのか。
今日もシンを食った打球は飛んでるからなあ、明日野間が出るかロサリオが出るかは見ものやな。
41: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:28:07 ID:f9j
今日は単純におおせらがアカンかったんちゃうん?
試合観てないけど
試合観てないけど
42: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:29:00 ID:Vij
横浜の方がヒドイからダイジョーブ
50: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:37:01 ID:la3
オリックスは調子上げてきてるのにどこで差がついたのか...
61: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:41:20 ID:7IV
>>50
一応連敗止まってからは五分五分な感じで来てるしまあ底は脱したんちゃうかな
とかいってたら軌道乗り始めた頃に交流戦が来るうううあああああ
一応連敗止まってからは五分五分な感じで来てるしまあ底は脱したんちゃうかな
とかいってたら軌道乗り始めた頃に交流戦が来るうううあああああ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:42:12 ID:Oia
>>61
大勝ちしてないだけで
7連敗止まってからは言うほど悪く無いんよな
大勝ちしてないだけで
7連敗止まってからは言うほど悪く無いんよな
51: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:37:42 ID:46m
まぁでも今のロサリオは守備ガマンしてまで使うレベルちゃうな。明日は菅野やか引っ込むとして能見の時どうするんやろな
54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:39:24 ID:5JV
>>51
守備は前ほど悪く無いが、シアーホルツも左腕キツそうやからな。
外国人を左右使い分けて外野の空いた所も野間誠也がとりあえず、無難かもな。
守備は前ほど悪く無いが、シアーホルツも左腕キツそうやからな。
外国人を左右使い分けて外野の空いた所も野間誠也がとりあえず、無難かもな。
60: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:41:15 ID:5JV
因みに去年はロサリオ菅野を打ちまくってる。
また、外国人抜いたらせっかく調子上げてきた菊池と丸が不振に陥りそうで怖いわ。
また、外国人抜いたらせっかく調子上げてきた菊池と丸が不振に陥りそうで怖いわ。
71: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:45:50 ID:5JV
まず、攻撃は1~3回無得点なのが辛かった
失点はアッサリやけど。粘りがなかった。
失点はアッサリやけど。粘りがなかった。
72: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:46:05 ID:46m
丸と菊池が去年ほどじゃないってのが一番ストレスやな
75: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)22:47:19 ID:Oia
叩く風潮を止める気は無いけど
誠也が居るんやからロサはもう落とせ
みたいな意見を見ると流石にちょっと待てと言いたくはなる
誠也が居るんやからロサはもう落とせ
みたいな意見を見ると流石にちょっと待てと言いたくはなる
105: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)23:18:41 ID:46m
まぁそのうちそのうち。
去年あんだけ春に無双してたのに終わってみればやし
今年だってまだ分からんよ。
この危機越えて田中、野間とか誠也が覚醒して中盤から噛み合って無双するかも知れんし
去年あんだけ春に無双してたのに終わってみればやし
今年だってまだ分からんよ。
この危機越えて田中、野間とか誠也が覚醒して中盤から噛み合って無双するかも知れんし
106: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)23:25:07 ID:den
なんか緒方の采配の何が嫌いなのか最近気が付いたのだが
緒方の采配って、勝ちたいって言う采配じゃなくて
負けたくないって采配なんだよな
だから、勝負手を打ったように見えてもその後すぐに守りの采配に戻してちぐはぐになったり
勝負所ではほぼ弱気な選択肢を選ぶ
結果として1点を惜しんで2点を失う様なことも多発してるし
そういう攻めっ気の低さが見てて個人的につまらない
緒方の采配って、勝ちたいって言う采配じゃなくて
負けたくないって采配なんだよな
だから、勝負手を打ったように見えてもその後すぐに守りの采配に戻してちぐはぐになったり
勝負所ではほぼ弱気な選択肢を選ぶ
結果として1点を惜しんで2点を失う様なことも多発してるし
そういう攻めっ気の低さが見てて個人的につまらない
110: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)23:37:45 ID:VZc
ベイスボールと同んなじよ
打てん守れん抑えれんが絶妙なタイミングで負に向いとる。
選手の見極めもできん首脳陣と役割を全うできん選手じゃ勝てるわけないわ
まともに見てたら胃に穴空くどころじゃすまんで
穴という穴が広がるわ
打てん守れん抑えれんが絶妙なタイミングで負に向いとる。
選手の見極めもできん首脳陣と役割を全うできん選手じゃ勝てるわけないわ
まともに見てたら胃に穴空くどころじゃすまんで
穴という穴が広がるわ
111: 名無しさん@おーぷん 2015/04/21(火)23:59:25 ID:uA1
強振して欲しいなあ皆、追い込まれるまでブンブンとw
怖さが欲しいよ打線に
元気がホント無いんだもん(田中以外)
怖さが欲しいよ打線に
元気がホント無いんだもん(田中以外)
112: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)00:04:27 ID:i1P
野間も元気やで
123: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)00:27:51 ID:nnQ
主力(の予定)の不調にこだわりすぎってのは同意だわ
とりあえず梵は今はいらない
とりあえず梵は今はいらない
124: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)00:28:49 ID:i1P
梵って言うほど今不調か?
ここんところ上げてきとると思うし少なくとも対左なら他に出すべきサード居らんと思うんやが
ここんところ上げてきとると思うし少なくとも対左なら他に出すべきサード居らんと思うんやが
130: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)01:52:55 ID:HiA
>>124
何日か前までの梵はなんでベンチちゃうねんってスタメン見るたび思っとったけど、ここ2戦は調子ええね
いっそのこと梵2番で、菊池3番、田中5番とかに
したらどうやとは思う、梵ならバント采配も気にならんしな
あと新井さん、4番って仕事はしてない気もするが、
いろいろおもろいし調子も悪くないからエルが戻るまでは4番にいてほしい
何日か前までの梵はなんでベンチちゃうねんってスタメン見るたび思っとったけど、ここ2戦は調子ええね
いっそのこと梵2番で、菊池3番、田中5番とかに
したらどうやとは思う、梵ならバント采配も気にならんしな
あと新井さん、4番って仕事はしてない気もするが、
いろいろおもろいし調子も悪くないからエルが戻るまでは4番にいてほしい
129: 名無しさん@おーぷん 2015/04/22(水)01:45:47 ID:HiA
最近は負けても田中の打率と打点見るのが楽しいわ
今日も一瞬3割に乗ったんやけどな~
今日も一瞬3割に乗ったんやけどな~
コメント
コメント一覧
あれだけ持ち上げられてこれとか…
まぁ弱いカープがカープやからなここ二年が周りが弱くて逆におかしかっただけw
昔の強いときにはもう戻れんのや
カープは弱い そんなんファンが一番慣れてるやろw
チームが若すぎて安定性が全くない。
勢いがある時はガンガンいけるが、いったん落ちると立て直しがきかない。
昨年は外人部隊が打ったけど、今年はそれがないから打線に軸がない。
新監督だから輪をかけてチームに落ち着きがないし、しばらく苦戦するんじゃね?
コメントする