1 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:45:24 ID:JV8
菊池涼介(25) .265 *6本 18打点 出塁率.292 長打率.377 OPS.669 10盗塁 6失策
石川雄洋(29) .270 *1本 18打点 出塁率.316 長打率.312 OPS.628 *6盗塁 7失策
上本博紀(29) .234 *3本 21打点 出塁率.328 長打率.315 OPS.643 14盗塁 10失策
3 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:47:17 ID:xk7
低レベルな争いやなぁ…
ちなヤク
5 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:50:22 ID:I1H
一気に山田に置いてかれたな
8 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:53:09 ID:P1f
上本の出塁率いけるやん!
9 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:54:10 ID:JV8
10 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:04:19 ID:JV8
12 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:09:56 ID:w6q
石川の守備が思ったより悪くない
菊地の守備が思ったより良くない
13 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:14:01 ID:jce
ちなcだけど比べられてもだわ
菊池には菊池の形があるし比較されてもどうとも思わん
一部の基地外が突っかかってるだけやで
16 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:18:09 ID:b58
>>13
カープファンは菊池と丸に甘過ぎだわ
最下位だったときは何もかも緒方のせいにしてた
15 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:16:39 ID:M8Q
石川ゲッツー取らなさ過ぎやろ
17 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:19:12 ID:HJv
上本は意外とまともなんやな
もっとひどいと思ってた
18 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:21:29 ID:7T6
上本は球数かなり稼いでくれるからありがたい
19 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:22:05 ID:4VQ
菊池に打撃を求めるのは間違ってる
去年あれだけ打てたのはまぐれやし菊池は守備やろ!
エラー数そこそこ多くて若干雑なところあるけど、あの守備範囲の広さは魅力的
24 :名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)00:03:40 ID:un4
菊池より山田の方が守備うまいじゃん
26 :名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)00:18:09 ID:CZe
デルタの50センチ刻みの守備範囲だと今年は菊地より山田のほうが広いぞ(6月時点で)
ただ捕球から送球までは菊地のほうが圧倒的に早い
菊池涼介(25) .265 *6本 18打点 出塁率.292 長打率.377 OPS.669 10盗塁 6失策
石川雄洋(29) .270 *1本 18打点 出塁率.316 長打率.312 OPS.628 *6盗塁 7失策
上本博紀(29) .234 *3本 21打点 出塁率.328 長打率.315 OPS.643 14盗塁 10失策
3 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:47:17 ID:xk7
低レベルな争いやなぁ…
ちなヤク
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1436795124/
5 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:50:22 ID:I1H
一気に山田に置いてかれたな
8 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:53:09 ID:P1f
上本の出塁率いけるやん!
9 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)22:54:10 ID:JV8
括弧内はセの二塁手中の順位
上本 .234(4) *3本(4) 21打点(2) 36四球(2) 16犠打(3) 14盗塁(2) 出塁率.328(2)
石川 .270(2) *1本(5) 18打点(3) 15四球(3) *9犠打(5) *6盗塁(6) 出塁率.316(3)
菊池 .265(3) *6本(2) 18打点(3) 11四球(6) 34犠打(1) 10盗塁(4) 出塁率.292(4)
片岡 .233(*) *5本(3) 15打点(5) 12四球(5) 18犠打(2) 12盗塁(3) 出塁率.286(*)
上本 .234(4) *3本(4) 21打点(2) 36四球(2) 16犠打(3) 14盗塁(2) 出塁率.328(2)
石川 .270(2) *1本(5) 18打点(3) 15四球(3) *9犠打(5) *6盗塁(6) 出塁率.316(3)
菊池 .265(3) *6本(2) 18打点(3) 11四球(6) 34犠打(1) 10盗塁(4) 出塁率.292(4)
片岡 .233(*) *5本(3) 15打点(5) 12四球(5) 18犠打(2) 12盗塁(3) 出塁率.286(*)
10 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:04:19 ID:JV8
守備率 試合数 刺殺 補殺 失策 併殺
1山田 哲人(ヤ) .996 81 201 256 2 50
2片岡 治大(巨) .993 58 116 165 2 26
3菊池 涼介(広) .987 78 179 272 6 46
4石川 雄洋(デ) .984 75 180 246 7 27
5上本 博紀(神) .978 80 201 240 10 54
1山田 哲人(ヤ) .996 81 201 256 2 50
2片岡 治大(巨) .993 58 116 165 2 26
3菊池 涼介(広) .987 78 179 272 6 46
4石川 雄洋(デ) .984 75 180 246 7 27
5上本 博紀(神) .978 80 201 240 10 54
12 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:09:56 ID:w6q
石川の守備が思ったより悪くない
菊地の守備が思ったより良くない
13 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:14:01 ID:jce
ちなcだけど比べられてもだわ
菊池には菊池の形があるし比較されてもどうとも思わん
一部の基地外が突っかかってるだけやで
16 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:18:09 ID:b58
>>13
カープファンは菊池と丸に甘過ぎだわ
最下位だったときは何もかも緒方のせいにしてた
15 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:16:39 ID:M8Q
石川ゲッツー取らなさ過ぎやろ
17 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:19:12 ID:HJv
上本は意外とまともなんやな
もっとひどいと思ってた
18 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:21:29 ID:7T6
上本は球数かなり稼いでくれるからありがたい
19 :名無しさん@おーぷん 2015/07/13(月)23:22:05 ID:4VQ
菊池に打撃を求めるのは間違ってる
去年あれだけ打てたのはまぐれやし菊池は守備やろ!
エラー数そこそこ多くて若干雑なところあるけど、あの守備範囲の広さは魅力的
24 :名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)00:03:40 ID:un4
菊池より山田の方が守備うまいじゃん
26 :名無しさん@おーぷん 2015/07/14(火)00:18:09 ID:CZe
デルタの50センチ刻みの守備範囲だと今年は菊地より山田のほうが広いぞ(6月時点で)
ただ捕球から送球までは菊地のほうが圧倒的に早い
コメント
コメント一覧
まして菊池なんかと恥ずかしいから並べないでくれ
コメントする