1 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:57:33 ID:06y
浅村の打撃成績で守備走塁は数段上なら充分すぎるんだよなあ
2 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:58:38 ID:xsh
浅村クラスって普通につよいやんけ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1440305853/
4 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:00:30 ID:YvH
去年今年と山田に着火したのは交流戦やろ
5 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:02:13 ID:Syz
>>4
ほんこれ
パリーグで山田を抑えられるピッチャーなんて大谷くらいやろ
6 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:02:33 ID:ord
ヤクルトファン山田でポジるのはええけど他のチームの選手見下しすぎやろ
7 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:03:04 ID:CV9
浅村がヤクルト入ったら山田になるんか
8 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:03:17 ID:Ges
>>6
ちな虎やけどパ行ったら圧倒的やわ山田は
リーグで戦った事無い奴には分からんやろうなぁ
11 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:10:02 ID:unJ
まあHRは減るわな
13 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:11:03 ID:nlt
神宮 18本
東京ドーム 0本
甲子園 0本
マツダスタジアム 3本
ナゴヤドーム 2本
横浜 3本
セのみのだけど
14 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:11:44 ID:PY5
大谷以外にも抑えられるやつはたくさんおるやろ
15 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:15:13 ID:SMB
打率 1位柳田.371 3位山田.334(セ2位)
打点 1位中村109 4位タイ山田79(セ2位)
HR 1位中村33 2位山田31(セ1位)
盗塁 1位中島26 2位タイ山田25(セ1位)
安打 1位秋山176 2位タイ山田149(セ2位)
単純に山田の成績をパにぶち込むとこうなった
16 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:16:59 ID:ord
実際ホームが神宮か札幌ナゴヤかでホームランは結構変わってくると思う
18 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:18:33 ID:06y
>>16
札幌なら昨日のは3本とも入ってへんわな
まあでもパリーグに行っても率は.300超えてくると思うわ
17 :名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)14:18:29 ID:ZD0
中田が神宮行ったら45本は堅いやろな
コメント
コメント一覧
プロのやってるプレーに対して球場が違ったら〜はないわな
山田に限らずこのレベルは名古屋や札幌ならそれに合わせて相応のバッティングする
ちな虎
ソースは阪神
交流戦は点簡単に入れれた
打率本塁打打点全部バケモンだし
.310 15本 75点 20盗塁
打率と打点と盗塁はさほど落ちない(上がるものもあるかも)と思うが、本塁打は激減する(断言)
本塁打はセからパ行くと半分になんのかよ
おかわりは今の時点で日本記録更新してるやんけ
本塁打数半減とか今年の山田の打球見てないのか
コメントする