![4a54eb1e](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/f/6/f6613b47.jpg)
1 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)12:57:59 ID:9qt
打者が初球を打った際の結果は、打者の印象に大きく関わる。安打になれば「思い切りが良い」「好球を見逃さない」などと評価されるが、好機で凡退すれば「淡泊」と批判されることもある。
そこで、7日現在で規定打席に到達している53人から、初球を打った際の打率が高い打者をランキングしてみた。
1位はルナ(中)で.515(シーズン打率.306)。33打数17安打と、ただ一人5割を上回った。2位は中村(西)で.481(同.279)。初球の本塁打も6本ある。3位は近藤(日)で.450(同.327)だった。
なお犠打を除き、1球で決着した打席が最も多いのは雄平(ヤ)で95。最少は中村晃(ソ)で18だった。
ルナは1球決着の打席が494打席中36と多くはないが、フェアゾーンに飛ばせば高い確率で安打になる。ファーストストライクの打率も.478と得意(2ストライクは.189)。
特に初球はコースや球種を絞りやすいだけに、狙い通りの球を投げてしまうと格好の餌食となるだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000096-spnannex-base
そこで、7日現在で規定打席に到達している53人から、初球を打った際の打率が高い打者をランキングしてみた。
1位はルナ(中)で.515(シーズン打率.306)。33打数17安打と、ただ一人5割を上回った。2位は中村(西)で.481(同.279)。初球の本塁打も6本ある。3位は近藤(日)で.450(同.327)だった。
なお犠打を除き、1球で決着した打席が最も多いのは雄平(ヤ)で95。最少は中村晃(ソ)で18だった。
ルナは1球決着の打席が494打席中36と多くはないが、フェアゾーンに飛ばせば高い確率で安打になる。ファーストストライクの打率も.478と得意(2ストライクは.189)。
特に初球はコースや球種を絞りやすいだけに、狙い通りの球を投げてしまうと格好の餌食となるだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000096-spnannex-base
2 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)12:59:06 ID:2qC
初球打ち上手いと打率にも関わってくるんかな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441684679/
3 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)13:00:08 ID:BBX
やっぱ選球眼良いんやな
4 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)13:05:22 ID:DUY
うーんこのゴリラ
5 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)13:06:48 ID:BIs
ルナは初球よく見る方なんだがこれはすごいな
7 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)13:38:41 ID:w5c
>>5
粘るイメージある
ほんと意外や
6 :名無し 2015/09/08(火)13:24:36 ID:j9x
案の定ゴリラ…
8 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)13:40:38 ID:wMy
コンスケもすごいな
9 :名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)13:46:30 ID:uz6
ルナっていっつも初球見逃してる気がしてた
![](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/6/5/65470dcb.png)
![](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/7/4/7488ed00.png)
![はてなブックマークに追加](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/f/6/f68b13eb.png)
![Pocketに保存する](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/c/7/c7c858e0.png)
コメントする