13 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:35:50 ID:RCZ
どんなに打てなくても出塁率.300程度でも観てるときに打ってるといいよね
20 :名無し 2015/09/28(月)22:40:31 ID:VQ1
レアードはサード守れるのがええな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1443446509/
21 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:40:54 ID:sZN
レアードって守備はどうなん?
25 :名無し 2015/09/28(月)22:42:16 ID:VQ1
>>21
ワイは上手いと思う
26 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:42:18 ID:dWN
>>21
肩は強いよ。三塁線はよく抜かれるけど
24 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:41:34 ID:zhX
>>21
良くも悪くもメジャーっぽい
27 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:42:45 ID:sZN
>>24
魅せる守備ってことやねワイちなDやでよくわからんのや
33 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:43:41 ID:rOi
>>27
エルナンデスの三塁版みたいな感じ
22 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:40:56 ID:dWN
DH専なら昔からそこそこ当てとる。三塁の守備がそこそこできるとこがええやないか
31 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:43:15 ID:xpQ
>>22
一理ある。
グリーン以来のサード外人で不安だったから余計良い
28 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:42:52 ID:rOi
ホフパワーアブレイユ(二年目)ミランダと来てのレアードやからな
そら神に見えるわ
29 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:42:54 ID:7GW
歴代最高助っ人は人それぞれよ
32 :名無し 2015/09/28(月)22:43:33 ID:VQ1
三塁線抜かれるのは中島の守備範囲の狭さをカバーする為に寄ってるんやろ 多分
38 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:48:06 ID:GwE
打撃はランスやな
42 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:51:11 ID:dWN
今日の満塁ホームランがいつものレアードのホームランってかんじ
43 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:52:17 ID:xpQ
来年大コケしなかった歴代最高確定やな
47 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:54:16 ID:dWN
>>43
まだ28歳やしバレンティンになると信じとる
45 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:53:30 ID:Nfs
ホームランの打ち方ほんとすき
61 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)23:17:03 ID:vCU
>>60
これの40秒くらいからのやつや
62 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)23:23:03 ID:sZN
>>61
こいつ頭おかしい(ほめ言葉)
炭谷にバットが当たった時も炭谷のことすぐに心配してたみたいやしぐう聖なんやね
52 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)22:59:53 ID:sZN
これのウッズみたいに腕だけで持って行ってるっぽい
56 :名無しさん@おーぷん 2015/09/28(月)23:08:01 ID:toc
レアードのフォロースルーほんとすこ
64 :名無しさん@おーぷん 2015/09/29(火)00:16:59 ID:GV2
来年はホームラン王やで
コメント
コメント一覧
DH専なら当てとると書いてあるやんけカス
コメントする