4a54eb1e


1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:25:15 ID:Ii5
楽天が今秋のドラフトで1位指名する仙台育英・平沢大河内野手(17)を獲得した場合、背番号「3」を用意することが12日、分かった。

今夏の甲子園で3本塁打をマークし、U-18日本代表入りした平沢について、チーム編成の全権を握る星野仙一球団副会長は「アタマ(1位)は決まっとる。平沢や」と1位指名を明言。期待の高さの表れとして、1桁背番を用意する。

3は星野副会長が中日の監督時代、平沢と同じ高卒の左打者で1位指名したPL学園の立浪和義に与えた背番号。
1987年のドラフト会議で南海と競合の末、闘将自ら当たりくじを引き当て入団に至った。1年目から開幕スタメンに起用するなど英才教育を施し、通算2480安打を記録する大打者に育てた。
星野副会長は8月末に甲子園で行われたU-18日本代表と大学代表の壮行試合で平沢を視察。球団関係者によると「立浪みたいで星野さんは相当インパクトがあったみたい」と高く評価していたという。
今季、3はサンチェスが背負っていたが、退団が決定的。空き番号となるため「立浪2世」として平沢に期待している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151013-00000063-spnannex-base




2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:26:19 ID:zB7
立浪みたいに出来るほど余裕あるかな?






 
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1444688715/


3 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:27:46 ID:n8X 
>>2
暗黒続いても大丈夫なくらいのお金だけはあるぞ
問題は育成能力よ 




4 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:31:11 ID:gfK 
サンチェス後半めっちゃ打ってたのに退団なんか 



6 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)07:34:31 ID:n8X 
>>4
それウィーラーと勘違いしてへん?
確かにちょっといい時期はあったけど 




7 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:52:19 ID:97e 
池山さん復帰やろ?

生え抜き20本に育て上げて、どうぞ 




8 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)08:57:26 ID:Fsg 
いちおう、万一外したときにどう立ち回るか考えておけよ
たまに、くじ外してから行き当たりバッタリで指名する球団もおるし 




9 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:05:40 ID:dLr 
>>8
1位指名と書いてるからそれはないやろ 




10 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:10:55 ID:Fsg 
>>9
やっぱり単独1位指名やし、立花球団社長がくじ引きするだろうからそらないか 




11 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:12:07 ID:xAD 
>>9
狙いはそこよな
上位や外れ一位では欲しいが競合してまで欲しいか言われたら微妙
オリが獲得するかもみたいな報道してたけど楽天が明言したから避けるだろうし 




12 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:13:09 ID:uKT 
楽天の3番は助っ人の番号ちゃうんか? 



13 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:13:11 ID:OyC 
阪神が…と思って調べたが、はずれ1位候補か
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1531906.html




14 :名無しさん@おーぷん 2015/10/13(火)09:13:37 ID:906 
2005 吉岡 雄二 内野手     近鉄から移籍 
2006 吉岡 雄二 内野手       
2007 吉岡 雄二 内野手       
2008 吉岡 雄二 内野手     メキシコ・ヌエボラレドへ移籍 
2009 リンデン 外野手     入団 
2010 リンデン 外野手     退団 
2011 ルイーズ 内野手 42から変更   退団 
2012 フェルナンデス 内野手     西武から移籍/退団 
2013 
マギー 内野手     入団/退団 
2014 エバンス 内野手     入団/退団 
2015 サンチェス 内野手     入団/退団 






はてなブックマークに追加 Pocketに保存する