1-C-HOM519


1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)19:52:46 ID:Kxt
明らかに高橋由伸より巨人に貢献しとったやろ



2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)19:53:35 ID:xgv
知名度が高橋由伸と段違いやし






 
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1445424766/


13 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:08:33 ID:Kxt 
>>2
藤田元司監督の知名度も王長嶋と比べたら大概やったぞ 




3 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)19:54:00 ID:CGO 
強すぎて影が薄い 



5 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)19:54:54 ID:wCc 
成績的にはパンダなんて足下にも及ばんのに・・・
引退してからどうしてあそこまで地味になったんや? 




7 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)19:57:19 ID:XFl 
200勝してればなぁ。
もう少しできたんちゃうか 




10 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:03:43 ID:Kxt 
>>7
先発で12勝した翌年に王監督が敗戦処理に回すという謎の起用で
3年ぐらい勿体無い期間があったんだよなあ 




14 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:09:48 ID:XFl 
打撃がいいのもエースっぽいよな 



16 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:10:50 ID:R1O 
桑田槇原斎藤の三本柱 



17 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:11:44 ID:ngF 
次期監督有力候補に何度もあがりながら
なんかもう目が消えた感のある江川のが可哀相 




18 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:12:51 ID:a3n 
やっぱり野手の方がスター感があるんだろうな
昔からどのチームもスターと言えば毎日出る野手よ 




21 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:14:32 ID:s7P 
コーチとしての評価はどうなんや? 



23 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:16:21 ID:CGO 
巨人のエースとは思えないくらい普通の人 



24 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:16:25 ID:wkS 
3本柱より上原の方が華があるね 



27 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:19:11 ID:QrB 
巨人のエースって
江川→斎藤→桑田→上原→内海→菅野か?

江川以前は、分からん 




39 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:40:51 ID:Kxt 
実は虎を一番のカモにしてたのは槙原の方なんやで
斎藤雅樹が一番のカモにしてたのはヤクルト打線 




40 :名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)20:41:52 ID:QrB 
84年 4勝
85年 12勝
86年 7勝
87年 0勝
88年 6勝
89年 20勝
90年 20勝

突如の覚醒は何なんや… 






はてなブックマークに追加 Pocketに保存する