1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:16:05 ID:fm4
西武広島巨人横浜阪神中日ロッテなら
随時スタメンの間違いなんだよな
3 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:17:33 ID:sZa
そもそもその主力レベルから一瞬で劣化したから右の外野が少ないうちから出されたんですがそれは
好きだから帰ってきて欲しいけどソフトバンクが吉村のためにレーシックの施設作ったからないだろうな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446131765/
4 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:18:29 ID:3KP
横浜行けや
5 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:19:15 ID:fm4
>>4
鶴岡みたいになるからあかん
6 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:20:25 ID:sZa
>>5
監督が監督だから行使したら取りそうだけど屋外が多いセ・リーグで吉村は…
7 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:21:40 ID:fm4
>>6
今の吉村なら屋外でも活躍すると思うけどな
ホークス来て野球選手として本当の意味での第一歩を踏めたから
13 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:24:13 ID:sNy
吉村とか江川とか欲しい球団いっぱいあるやろなぁ
14 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:24:53 ID:Rr1
三振の仕方にも華があるからな
人気は高そう
19 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:29:25 ID:ija
吉村は残るで(断定)
ソースは今年の工藤采配の起用っぷりや
20 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:32:31 ID:fm4
>>19
まあ他所のレギュラーよりホークスの1軍の控えの方が
やりがいあるもんな
山崎とか見てたら下手に出て行ったらそれで
失敗するのはみえみえだし
21 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:33:14 ID:n1B
>>19
吉村が先発での出場機会求めるとしたらFAもあると思うで
23 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:34:13 ID:66l
去年のポストシーズンは大隣と吉村が大活躍だったな
26 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:34:41 ID:n6p
センター守れる?
28 :かがみんは俺の嫁◆V2MaRAIWlI 2015/10/30(金)00:36:37 ID:ZAH
過大評価やろ
代打で出てきても怖さがない
31 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:39:07 ID:sNy
>>28
今年は微妙やったけど去年は代打の神様やったやで
30 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:38:42 ID:fm4
>>28
逆
過小評価
変わりに小窪と脇谷が過大評価だと思う
選手層が薄いから使ってる感がある
ホークスなら2軍の控え
29 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)00:37:13 ID:66l
センターは流石に厳しいんじゃないか
去年松田に代わってサード守ってた時あったけど基本ファーストであとはライトかな
32 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)01:03:37 ID:7Sa
今年も代打で.250はあった気がする
出塁率も3割後半あったんやなかったか
34 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)01:04:58 ID:7Sa
.243 0 7 .378
まともに守れるところが多い右下園みたいな感じやな
35 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)01:10:50 ID:vSZ
一三外野の出来るユーティリティな控え要因
でもどこの球団でもレギュラーではない、今年は去年ほど打ってないし
コメント
コメント一覧
皮肉なことにDeにピンズドなんだよな
コーナーは現状ある程度替えが効く選手がいます
戻してくれるならもちろん欲しいけど、そういうこともないだろうしね
これでレギュラーとかないわ
コメントする