1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)13:52:51 ID:3zz
高卒投手でエースは久し振りか?
2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)13:54:39 ID:3wh
斉藤和巳
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446180771/
3 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)13:55:15 ID:3zz
>>2
以来やな
4 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)13:57:32 ID:193
この成績続けたらそのうちレジェンド扱いされそうやな
5 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)13:59:18 ID:yeo
防御率が2点台で落ち着いたら完全にエースやな
3点台である以上この勝ち星は本人の実力だけとは言い難い
6 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:01:06 ID:YrL
3.17やろ いけるやん
7 :名無し 2015/10/30(金)14:02:57 ID:H5L
まだエースではないのに既にレジェンドだという不思議
8 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:04:54 ID:3zz
レジェカーブあるし
10 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:07:29 ID:kgo
ネタにされなくなったら普通にいい投手になった
11 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:08:55 ID:3zR
試合数とイニングはどんなや
それ次第ではボンPか優秀か変わってくる
12 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:09:37 ID:du7
まだ22歳なんやな…
15 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:11:20 ID:3zz
>>11
25試合
164.2
18 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:16:07 ID:3zR
>>15
さんがつ
平均イニング6.5くらいか正直数字はええけどまだまだやん
後ろが安定してるからこそイニング数少ないんやろけどエースと呼ばれるには200イニング投げて完投最低5はしないといかんな
まだまだ優秀なPってレベルや、エースではない
去年の大野と勝ち星以外は同じ感じやし
13 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:09:43 ID:Fjf
レジェンドポイントとかいう未だ算出方法すら解明されてない謎指標
14 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:11:06 ID:IkR
25試合 164.2回 奪三振率 8.91
16 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:12:10 ID:3zz
パ・リーグで完投1回やしなぁ
19 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:17:10 ID:ast
いい成績やな
でもエースとは言いたくない
ローテ2番手には成長したと思う
22 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:23:33 ID:uSX
>>19
同意やね
エースって呼ぶと攝津みたいにハードルが上がるだけ
この2年攝津がボロクソ言われて辛かったわ
21 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:19:48 ID:IkR
来年に期待やな
23 :名無しさん@おーぷん 2015/10/30(金)14:40:41 ID:RbT
三振取れるのがいいね
来年以降はもっと覚醒してそのうち沢村賞獲りそう
コメント
コメント一覧
うらやましいな
こいつが投げると次の試合からもカーブに翻弄される
対楽天1点台前半 対他4球団4点台後半
藤浪とかもそうだけど球数減らせるピッチング身につけたら大化けしそうやな
調べれば簡単に分かることなのになんでそんな嘘ついてまで武田を否定したいんだ?
対ハム3前半、対西武2後半、対セ1前半、対ロ対オリで打たれてる。
武田がエースと言われるのがそんな悔しいか。
まあ初見殺しなカーブがすごいんやろうなあ
コメントする