1 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:07:36 ID:0rX
鳥谷
143試合出場(リーグ1位)
.281(リーグ7位)
6本(リーグ28位)
42打点(リーグ23位)
OPS.747(リーグ13位)
甲子園球場
坂本
130試合(リーグ20位)
.269(リーグ16位)
12本(リーグ14位)
68打点(リーグ7位)
OPS.754(リーグ12位)
東京ドーム
2 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:08:06 ID:E6x
なるほどな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448356056/
4 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:09:28 ID:xS0
うーん…
6 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:10:39 ID:0rX
>>4
ベストナインはほとんど打撃のみでの判断やし、わりと妥当かと
5 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:10:34 ID:p9t
GGが鳥谷だった以上はベストナインも鳥谷じゃないと辻褄合わんよな
10 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:13:20 ID:k6B
守備は圧倒的に坂本
11 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:13:20 ID:0Tg
どっちが取っても文句ないけど、どっちが取っても微妙やな
12 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:13:30 ID:jSH
GG坂本
BB鳥谷がベストやった
13 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:13:41 ID:k6B
>>12
せやな
19 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:14:46 ID:qgX
war
坂本 7.6
鳥谷 3.0
21 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:15:59 ID:jSH
>>19
これマジか
坂本不遇やなぁ
22 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:16:08 ID:1EY
鳥谷で文句は無いけど
鳥谷176票坂本64票ってのはもっと接戦になるかなと思ってた
23 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:17:18 ID:qgX
坂本のwarはセリーグで2位
42 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:26:41 ID:GMZ
44 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:27:41 ID:vIA
坂本派はRC系の打撃指標では全て鳥谷が勝ってることについてどう思ってんの?
47 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)18:29:47 ID:x0L
素行も考慮したんやろ(適応)
コメント
コメント一覧
坂本にはまだ伸びしろありそうではあるけど
出塁率は鳥谷.380と坂本.353だから結構な差があるな
鳥谷=坂本
守備
鳥谷<<<<<<坂本
セイバーってよくわからん
それなら尚更坂本にGGやれよ…
なのにGGもB9もとれない坂本勇人
今年出たら「逃げた」とか「賭博隠し」とか言われるもんなw
WARが総合選手能力でRCが総合攻撃能力とかだったと思う
WARには守備が加味されてたはず
過去の受賞例から考えるとmlbのシルバースラッガー賞的意味合いが強いしまあ鳥谷で良いんじゃね
ただしGGは絶許
コメントする