1 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:06:37 ID:lUp
ヤクルト:守護神バーネット退団、秋吉らの勤続疲労
巨人:新監督、大砲不在、高齢化
阪神:新監督、マートン退団、高齢化
広島:マエケン退団、監督
中日:ベテラン大量退団
横浜:新監督、若すぎ
3 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:09:23 ID:GO3
こういうのって新戦力や若手の成長については書かないよな
使えるかどうか分からないから仕方ないけど上積み分が考慮されなければそりゃどこも下がるよ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448352397/
10 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:16:55 ID:lUp
>>3
こんな感じか新戦力は
ヤクルト:坂口、鵜久森
巨人:(脇谷)
阪神:高橋、藤川、ペイグ
広島:プライディー
中日:(ビシエド、ノルベルト)
横浜:ロマック、白根
5 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:12:21 ID:ceF
オスンって残留決まってるん?
6 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:13:16 ID:ceF
ちなDeやが外野と一塁とクローザー以外全部ネガ要素だぞ
7 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:14:16 ID:25p
ちなDeやが若いということは可能性に満ち溢れているということだぞ
8 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:14:58 ID:jrJ
中日が一番明るく見える
9 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:15:35 ID:hci
混戦になりそうで来年も面白いじゃないか
11 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:17:24 ID:Ud7
ペイグ
13 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:22:55 ID:JPK
考えたら、今年セ・リーグの監督ほんの数年前まで現役バリバリの選手ばっかだな
何年か前のファンにいっても信じてくれんやろ
14 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:23:26 ID:JPK
来年やった
訂正
16 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:24:12 ID:5x9
中日はベテランが居ても居なくても不安要素やな
17 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:25:33 ID:EIE
来シーズンのキーマンはたぶん中日
20 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:27:12 ID:lUp
>>17
吉見がフル回転出来ればなあ…
19 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:26:05 ID:p9t
Deはもうそう言う問題じゃない
22 :名無しさん@おーぷん 2015/11/24(火)17:30:48 ID:30B
まぁまだ新外国人とか出揃ってないし何とも。
コメントする