1 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:03:48 ID:QNJ
2 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:05:24 ID:QNJ
いかんでしょ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1449489828/
3 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:07:26 ID:2QX
ま~た早稲田が投手を壊したのか
4 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:07:58 ID:BXl
浦和学院の小島も壊しそうだな
5 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:09:37 ID:v2G
てょかな?
6 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:09:40 ID:SG5
吉永って元々こんな面白フォームなん?
8 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:10:47 ID:2QX
>>6
入学当初
12 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:15:30 ID:SG5
>>8
変わり杉内
13 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:16:00 ID:QNJ
>>8
おわりやね
7 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:09:59 ID:8XA
2年で肘やってからボロボロって…
9 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:11:34 ID:VyF
有原って早稲田じゃなかったか
10 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:12:31 ID:BXy
日大三高優勝メンバーは色々かわいそうなんが多いやね
11 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:12:47 ID:6uo
>>9
早稲田出身のドラ1投手、ハム、一年目から通用してないにも関わらず先発ローテ
ここから導き出される答えは...
14 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:17:06 ID:VyF
可哀想に。興南の玉袋といい甲子園の優勝投手が大学行くとロクなことがないな
17 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:19:43 ID:v2G
>>14
島袋はホークス行けて本当に良かったよな余裕があるから下でゆっくり鍛えて貰えるし
これがハムとかやとてょルートまっしぐらやろけど
18 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:20:08 ID:VgL
前、神宮で見たときはもう滅茶苦茶やったわ。何をしたんや早稲田は、放置しててもこんなひどくならんで
19 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:21:16 ID:a1R
終わった
20 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:21:46 ID:0g2
なんやこの投げ方
21 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:22:14 ID:a1R
そこらへんの高校生いか
130キロの直球とシンカーが投げれなくなって
スライダーとカーブしかない
33 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:26:33 ID:Ub7
>>21
今故障の影響で横の変化球は投げない
チェンジアップとストレートのみ
22 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:22:29 ID:VgL
大学生は中退制度つくっていいと思うわ。
大学2年終了でプロ志望を提出できるようにすれば
23 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:22:43 ID:0g2
でも大学進学を選んだのは自分やししゃーない
本気でプロ行こうと思ってなかったんやろな
24 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:23:29 ID:8XA
>1年春にリーグ戦4勝で「投手3冠」を達成。全日本大学選手権では2勝し、史上2人目の「1年生MVP」を受賞。
>リーグV、日本一に先導した。最速149キロの直球と宝刀シンカーを武器にして快投。
>スカウトの間では「3年後のドラフト1位候補」と評されていた。
>しかし、2年以降はフォーム固めと右肘などの故障に苦しんだ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20150615-OHT1T50194.html
>リーグV、日本一に先導した。最速149キロの直球と宝刀シンカーを武器にして快投。
>スカウトの間では「3年後のドラフト1位候補」と評されていた。
>しかし、2年以降はフォーム固めと右肘などの故障に苦しんだ。
http://www.hochi.co.jp/baseball/ama/20150615-OHT1T50194.html
26 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:24:37 ID:a1R
27 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:24:47 ID:9s5
ほんま何してくれとんねんこの大学は
同学年やから悲しいわ…
28 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:24:54 ID:qhu
大竹は大丈夫なんですか?(震え声)
29 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:25:31 ID:gtH
早稲田って素人が指導してるの?
32 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:26:18 ID:YYb
>>29
齋藤は学生コーチに壊されたで
31 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:26:13 ID:VgL
>>28
秋季りーぐでこの前完投してたで。けど球がいくら技巧派とはいえ遅すぎるからなあ
41 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:29:32 ID:qhu
>>31
ドラフト出たとして、下位でも指名されそう?
できればホークスにきてほしいんだけど
30 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:25:48 ID:iBG
早稲田はフラグなの?
34 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:26:56 ID:ctO
早大っていつから投手の墓場になったんや
35 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:27:38 ID:Ub7
吉永 ストレートアベレージ
1 143
2 138
3 135
4 1%
42 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:29:40 ID:5IW
>>35
あ、、
36 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:27:50 ID:Ub7
すまん
4 133
37 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:27:58 ID:BXy
それでもなお早稲田に行きたがるのは何なんや、そんなに学歴欲しいんか
43 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:29:45 ID:v2G
>>37
スポーツ推薦で早稲田行けるような奴は高校時代ネットとか見る余裕ないやろし野球強い大学ぐらいにしか思ってないんとちゃうか?
54 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:35:51 ID:YYb
>>37
早稲田をなめない方が良いで
39 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:28:58 ID:VgL
>>37
早慶の企業での派閥はすごいからな。プロいってもだけど
40 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:29:04 ID:ZJH
セの球団もそうだけど
早稲田もOBがクソやかましそう
44 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:29:49 ID:CQ4
何がどうなったらあんなクソフォームになるんだ?
メッチャ投げにくそうだし、見るからに故障しそうなフォーム
45 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:30:45 ID:M32
こいつって高校の時はドラ1レベルやったよな?
46 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:30:53 ID:VgL
こんな投げ方、少年野球ですら矯正されるで普通…。
47 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:31:05 ID:ctO
そもそも近年の早大卒で当たりっていた?
社会人経由じゃなくて直接から早大からプロの選手で
48 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:32:18 ID:2QX
>>47
野手も含めて?
50 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:33:04 ID:v2G
>>47
もしかしたら福井がそうなる可能性が無きにしもあらず程度にはワンチャン
51 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:33:22 ID:VgL
>>47
野手なら青木鳥谷田中浩
投手なら和田。後は病気なったけど越智
これを近年に当てはめていいのか微妙だけど
53 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:35:00 ID:CQ4
>>47
今年のパの新人王
56 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:38:02 ID:SZM
>>47
杉山君がきっと大成するから(希望)
55 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:36:44 ID:eqm
>>53
あんな成績でローテで使って貰えるのなんてハムだけやしなぁ...
49 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:32:39 ID:M32
内野手投げをマウンドで披露する異端児
52 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:34:44 ID:DQ7
そこまでさかのぼらなアカンのか
57 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:38:42 ID:v4z
まあ高卒でプロになる気概のない奴だしこうなるやろ
高校時代でドラフト上位レベルの投手が大学に行ったら1年目から使い潰されるのは目に見えてるのに
58 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:39:10 ID:VgL
6年後…。そこにはバットを短くもってコンパクトにスイングする早稲田清宮の姿が…!
59 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:40:16 ID:GwW
浦学の小島は大丈夫なんか?
60 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:40:31 ID:6uo
>>58
巨人スカウト「素晴らしい!10年に一人の逸材だ!」
61 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:42:28 ID:0Af
えっなにこれは
悪いって言われてる北方のフォームでも全くどこが悪いか分からなかった素人だけどそれでも見るだけでアカンとわかるぞ…
62 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:46:29 ID:O3J
それでもJR東日本入るからええやんけ!
63 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:46:55 ID:0g2
それでも一流企業で働けるならええんちゃう?
64 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:48:51 ID:PE2
広島の福井って早稲田時代悪い方向に改造されなかったん?
65 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:54:13 ID:O3J
>>63
何を言うとるんや硬式やきう部やぞ
66 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)21:56:04 ID:4d8
>>65
将来の話やろ
67 :名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)22:07:46 ID:MWJ
早稲田は投手環境の改善をしないとアカンやろ
コメントする