1 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:47:44 ID:5QG
松坂大輔(横浜) 防御率1.16
斎藤佑樹(早稲田実) 防御率1.17
島袋洋奨(興南) 防御率1.94
藤浪晋太郎(大阪桐蔭) 防御率0.50
高橋光成(前橋育英) 防御率0.36
小笠原慎之介(東海大相模) 防御率3.24 ←new
2 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:48:51 ID:Xwx
うなガッツだけ平凡やな(プロ野球基準)
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450180064/
3 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:48:56 ID:EuV
うなガッツはイメージ通りや
4 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:49:57 ID:nA4
吉永並かな?
5 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:51:30 ID:rR4
さいてょ凄すぎるやん
どうしてああなってしまんや・・・
6 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:52:14 ID:lUo
>>5
大学でフォームくずした
島袋も吉永もそう
7 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:52:19 ID:het
まぁ小笠原は一人でずっと投げてたわけじゃないし
他よりは壊れてへんやろ
8 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:52:38 ID:2t9
こうな異次元すぎィ!
9 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:52:51 ID:5f1
松坂はPL戦がだいぶ効いてそうやな
10 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:52:53 ID:lUo
マークンいないやん
11 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:53:40 ID:IY0
まーくんの2年ときは?
12 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:54:01 ID:Cwq
藤浪と高橋凄いな
13 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:54:26 ID:YuZ
藤浪と高橋光成バケモンやん
14 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:54:45 ID:MXU
藤浪は無双し過ぎ
高橋は春
ウナは投球スタイルで人気でなかったんやな
21 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:00:01 ID:5QG
>>13
光成は前橋育英の守備が堅かったのもあるが凄い
シードじゃなくて6試合投げてるからね
藤浪は4試合。澤田が済々黌に完投した
15 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:55:17 ID:kQ2
高橋光成を単独で獲れた西武上手スギィ
当時評価下がってたっけ?
22 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:01:29 ID:5QG
>>15
地区三回戦で6失点して評価は下がったよ
相手が健大高崎で仕方ないっちゃ仕方ないが
16 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:55:45 ID:sGq
うなガッツは2人エースで登板少ない所に仙台育英に打ち込まれたのが効いてる
18 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:58:01 ID:4Q5
こうなすげえな
19 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:58:43 ID:lUo
センバツもまとめてほしいな
今村とかすごかったし
20 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)20:59:47 ID:X0Y
春最強は自責ゼロの水野
23 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:03:07 ID:4Q5
うながっつ何処が取ったんやっけ?
24 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:03:24 ID:FUY
ウナガッツみたいにWエースだと壊れにくくて安心なんやけどなぁ
26 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:10:05 ID:YuZ
>>23
えぇ……
中日やで
25 :名無しさん@おーぷん 2015/12/15(火)21:04:38 ID:MXU
ウナは菅野をみているみたい
若いんだから空振り取るようなストレートや変化球投げてほしい
コメント
コメント一覧
決勝と大学生に打たれた怪我の影響もあるやろうけど
コメントする