1 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:24:39 ID:lc5
自責点と援護点の差異、防御率と援護率の差異を出した。
【援護が多かった投手】
十亀、石川、涌井、石川、小川、マイコラス
【援護が少なかった投手】
大谷、則本、高木勇人、ポレダ、菅野、メッセンジャー
援護点が多い投手はテンポが良くて打線が活気づくからだという説があるが、投球内容と援護点に相関関係があるとは言い切れないだろう。ローテーションとの兼ね合いもある。
強力打線をバックに投げられば、援護点が増える傾向にあるのは間違いないが、それ以上のことは断言できない。やはり、投手の勝ち星は「実力+運」といえる。
それを超越するには、大谷翔平のような抜群の力を備えるほかはないのだろう。
広尾晃
【援護が多かった投手】
十亀、石川、涌井、石川、小川、マイコラス
【援護が少なかった投手】
大谷、則本、高木勇人、ポレダ、菅野、メッセンジャー
援護点が多い投手はテンポが良くて打線が活気づくからだという説があるが、投球内容と援護点に相関関係があるとは言い切れないだろう。ローテーションとの兼ね合いもある。
強力打線をバックに投げられば、援護点が増える傾向にあるのは間違いないが、それ以上のことは断言できない。やはり、投手の勝ち星は「実力+運」といえる。
それを超越するには、大谷翔平のような抜群の力を備えるほかはないのだろう。
広尾晃
2 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:29:25 ID:7wE
よく大谷は最多勝取れたな
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450513479/
4 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:35:55 ID:Zqx
大野は万年これやからな
悲しい
5 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:37:49 ID:quB
規定だけか
石田…
6 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:37:53 ID:JpK
ワイちなロ、前半戦イデウンとかいう異次元を知っているため涌井石川の選出に戸惑いを禁じえない
8 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:44:56 ID:vU3
メッセンジャー則本という異次元コンビ
9 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:52:52 ID:H35
西はこの防御率と援護率なのになぜ10勝しかしてないのか
10 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:53:49 ID:cks
バンデンハーグもやっぱり援護率ええんやろか
12 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)17:55:55 ID:8Gj
プレミア見てるだけだと菅野はテンポ悪い投手って印象だった
が大谷則本はそういう印象なかったなぁ
14 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)20:50:47 ID:Dtj
則本とメッセ酷杉内
15 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)20:52:33 ID:wDo
援護点だけならイデウンすごそう。
16 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)20:54:24 ID:Fmz
山中も凄かったような
コメント
コメント一覧
他より援護が少なかったってのもあるね。
あとは、バントがうまいか否かも。
コメントする