1: 2017/06/05(月) 10:33:42.43 ID:5MLQXQj50
-バティスタが2戦連弾。

野球

 緒方監督 
また打ったね。昨日、今日と最高の結果を出してくれて、ファンの心をつかんだ。
これでまた打席に立つときは歓声をもらって、期待感もファンからもらえると思うが、それも力になる。 ワンチャンスを生かしてくれたら、彼にとってもどんどん出場する機会も増えてくるだろう。ここは実力主義。 いいものを出してくれた人がこの場でプレーして、お金を稼げるところ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-01835088-nksports-base

5: 2017/06/05(月) 10:35:49.04 ID:lIXPyX0/d
広島はじゃなくてプロ野球の世界のことやろ

6: 2017/06/05(月) 10:35:52.24 ID:/H1oofnt0
なお


元スレ:https://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496626422


 
8: 2017/06/05(月) 10:36:05.99 ID:HjJ6t+2X0
値千金なんて言葉もあるし

10: 2017/06/05(月) 10:36:53.29 ID:o1RbsWv5M
ワイ無能、実力主義社会に震える

11: 2017/06/05(月) 10:36:55.86 ID:rnzxMJXya
ええこと言うな

12: 2017/06/05(月) 10:37:11.95 ID:iDBXkLoDd
ホームランの直後に抹消される堂林さん
何もしなくても上がれる小窪さん

15: 2017/06/05(月) 10:38:35.31 ID:J/haDxsEa
>>12
そう言うからにはサード守れる二軍の野手で小窪以外に適任が居るんやろな?

28: 2017/06/05(月) 10:44:41.95 ID:zKb+/5CWd
>>15
落ちるべきは堂林じゃなくて新井だし対左で小窪使うくらいなら西川使っても対して変わらんわ

225: 2017/06/05(月) 11:26:58.17 ID:dcq09ELFa
>>12
サード守れん堂林が悪い

17: 2017/06/05(月) 10:40:43.51 ID:eVDJTDBwp
堂林のままじゃいかんのか

19: 2017/06/05(月) 10:41:04.40 ID:J/haDxsEa
>>17
堂林と小窪じゃ役割全然違うやん

22: 2017/06/05(月) 10:42:50.47 ID:QrP7uJCLd
ラミレスも見習ってほしい

24: 2017/06/05(月) 10:44:01.51 ID:xWj/2vqM0
>>22
今後は別として、過去の育成がクソ過ぎて現状代わりがいないんじゃないかな・・・

27: 2017/06/05(月) 10:44:34.38 ID:fMq8Y14ed
なおそんなにくれない模様

30: 2017/06/05(月) 10:45:31.86 ID:2om+Vx4bM
堂林、ノムケン時代に結果残してたら
期待通りの不動の三塁手やったのに

51: 2017/06/05(月) 10:51:56.08 ID:6LDjeU9pM
実力主義じゃないところなんてあんのか?

72: 2017/06/05(月) 10:56:17.26 ID:R68Gsprk0
>>51
阪神は人気第一ビジネス第一やろ

101: 2017/06/05(月) 11:01:24.51 ID:iPhjtGP3d
丸が2億もらえてない時点でね

133: 2017/06/05(月) 11:06:08.05 ID:MV0yw/g1a
>>101
2015で足踏みしてるからね
warは良いとはいえ.249三振王得点圏打率リーグ最下位でチームAクラス逃したと考えると5100万→9000万→8500万→1億4000万の推移は妥当と思うけどなあ

106: 2017/06/05(月) 11:02:01.73 ID:X1BTMnXaK
もう少し球団増やした方がいいと思うけどな



はてなブックマークに追加 Pocketに保存する