1: 2017/10/14(土)21:44:34 ID:iek
阿部は守備そこそこで打撃超一流
城島は強肩で打撃超一流
古田は打撃はダメだけど守備が超一流
里崎は打撃は微妙だが守備超一流
城島は強肩で打撃超一流
古田は打撃はダメだけど守備が超一流
里崎は打撃は微妙だが守備超一流
7: 2017/10/14(土)21:46:09 ID:DQb
>>1
解説聞いてて面白いのだったらだったら里崎>>>>古田>>>阿部
釣りゴリラはしらん
選手としての能力だったら釣りゴリラ
解説聞いてて面白いのだったらだったら里崎>>>>古田>>>阿部
釣りゴリラはしらん
選手としての能力だったら釣りゴリラ
2: 2017/10/14(土)21:45:00 ID:TCW
伊東は?
4: 2017/10/14(土)21:45:30 ID:iek
>>2
伊東はこの4人と比べると格落ちするやろ
伊東はこの4人と比べると格落ちするやろ
3: 2017/10/14(土)21:45:29 ID:o8u
古田の打撃がダメとか草はえる
11: 2017/10/14(土)21:47:40 ID:iek
>>3
30本1回しか打ってないぞ
スポンサードリンク30本1回しか打ってないぞ
75: 2017/10/14(土)22:38:26 ID:ZFf
古田が打撃駄目で里崎が微妙ってなんやねん >>11なら里崎20本すら一度も打ってないぞ
5: 2017/10/14(土)21:45:33 ID:Jmc
古田打撃ダメに草
8: 2017/10/14(土)21:46:22 ID:cpd
この情報見ただけだったら十中八九城島やろ
9: 2017/10/14(土)21:47:03 ID:Pzv
古田打撃ダメとか頭コンラッドかな?
10: 2017/10/14(土)21:47:06 ID:iek
捕手(順番は関係無し)
S 阿部 古田 城島 里崎
A 谷繁 伊東
B 矢野
C 村田真一 炭谷
S 阿部 古田 城島 里崎
A 谷繁 伊東
B 矢野
C 村田真一 炭谷
12: 2017/10/14(土)21:48:29 ID:iek
城島はメジャー行ったから難しいんだよな評価が
13: 2017/10/14(土)21:48:51 ID:cpd
こっちは玄人だよ
14: 2017/10/14(土)21:50:21 ID:gw3
何を思って古田の打撃がダメと書いたのか小一時間問い詰めたい
15: 2017/10/14(土)21:50:23 ID:X2b
スト騒動のことも含めたら1番歴史に名を残したのは古田やろうなあ
16: 2017/10/14(土)21:51:00 ID:3BX
Wbcで結果残した小林が最強
古田阿部は小林以下 こいつら雑魚い日本でしか活躍できない
城島里崎コバナシ
古田阿部は小林以下 こいつら雑魚い日本でしか活躍できない
城島里崎コバナシ
17: 2017/10/14(土)21:51:05 ID:cYg
全盛期を見てるだけに阿部の打撃の印象凄い
18: 2017/10/14(土)21:51:31 ID:bPR
石原「」
27: 2017/10/14(土)21:55:11 ID:Pzv
>>18
ジャンピングバント(失敗)の印象が強すぎる
ジャンピングバント(失敗)の印象が強すぎる
19: 2017/10/14(土)21:51:59 ID:iZK
S 古田 野村
A+ 伊東 城島
A 阿部 谷繁
B 里崎 矢野
こんなもんやろ
A+ 伊東 城島
A 阿部 谷繁
B 里崎 矢野
こんなもんやろ
26: 2017/10/14(土)21:54:49 ID:zsQ
>>19
これ
これ
31: 2017/10/14(土)21:57:39 ID:8fJ
>>19
これに近いな
妙に里崎上げるやつ多すぎる
確かに里崎ええ選手やけど古田城島レベルには並ばんわ
これに近いな
妙に里崎上げるやつ多すぎる
確かに里崎ええ選手やけど古田城島レベルには並ばんわ
20: 2017/10/14(土)21:52:17 ID:7hV
ちなロ的にはこの3人と里崎が同じ土俵に上がってるのに違和感
21: 2017/10/14(土)21:52:25 ID:lnO
打撃ダメ(通算打率.294)
22: 2017/10/14(土)21:52:27 ID:ica
城島>>>阿部>>>>>古田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>里崎
なぜ里崎が話題に挙げられてるか不思議なレベルやで
なぜ里崎が話題に挙げられてるか不思議なレベルやで
23: 2017/10/14(土)21:54:11 ID:8fJ
キャッチャーとしてだったら古田が一番やと思うわ
24: 2017/10/14(土)21:54:18 ID:CJM
佐世保>古田>阿部>(超えられない壁)>里崎
25: 2017/10/14(土)21:54:26 ID:gCc
阿部城島と比べられるせいで打撃を過小評価される古田
古田と比べられるせいで守備を過小評価される阿部城島
古田と比べられるせいで守備を過小評価される阿部城島
28: 2017/10/14(土)21:56:11 ID:cpd
日高は?
29: 2017/10/14(土)21:56:34 ID:ica
1992 古田 .316 30HR 86打点
2004 古田 .306 24HR 79打点
12年経っても衰えぬ打撃やぞ
2004 古田 .306 24HR 79打点
12年経っても衰えぬ打撃やぞ
30: 2017/10/14(土)21:57:03 ID:tPc
古田やろなぁ
あいつより存在感あるキャッチャーはモリーナくらいしか見た事ないで
なんか場を支配してる感がすごい
あいつより存在感あるキャッチャーはモリーナくらいしか見た事ないで
なんか場を支配してる感がすごい
32: 2017/10/14(土)21:57:46 ID:osN
もう古田をイメージでしか語らないにわかが出てくる時代なんやな
33: 2017/10/14(土)21:58:26 ID:wgW
里崎比べるなら矢野と比べろ
古田城島阿部>谷繁>矢野里崎
古田城島阿部>谷繁>矢野里崎
36: 2017/10/14(土)22:01:18 ID:oZ2
>>33
これしっくり来るわ
これしっくり来るわ
34: 2017/10/14(土)21:59:50 ID:t53
ちなホモ板民の意見
716 陽気な名無しさん 2012/06/16(土) 09:59:33.81 ID:9NsEkRxGi
総合的には間違いなく古田ね
打率と肩に関しては、伊東さんの及ぶところではないし、
インサイドワークに関しても打者目線と言われる古田さんのリードは
投手の良いところを引き出す伊東さんのオーソドックスなリードより
臨機応変で型にはまらない分、読みにくいと言われてるわ
実際、伊東さんが古田さんより優ってた部分は、
キャッチングの上手さを含めた守備力ぐらいじゃないかしら
古田さんより伊東さんの方が下半身がどっしりと安定してるから、
ボールを後逸するのも少なくて、実際に無失策の記録も作った筈よ
股間に直接ボールを受け止める回数も伊東さんの方が多いのもその所為ね
あ、最後はエロになっちゃったわ、ゴメンなさい
716 陽気な名無しさん 2012/06/16(土) 09:59:33.81 ID:9NsEkRxGi
総合的には間違いなく古田ね
打率と肩に関しては、伊東さんの及ぶところではないし、
インサイドワークに関しても打者目線と言われる古田さんのリードは
投手の良いところを引き出す伊東さんのオーソドックスなリードより
臨機応変で型にはまらない分、読みにくいと言われてるわ
実際、伊東さんが古田さんより優ってた部分は、
キャッチングの上手さを含めた守備力ぐらいじゃないかしら
古田さんより伊東さんの方が下半身がどっしりと安定してるから、
ボールを後逸するのも少なくて、実際に無失策の記録も作った筈よ
股間に直接ボールを受け止める回数も伊東さんの方が多いのもその所為ね
あ、最後はエロになっちゃったわ、ゴメンなさい
35: 2017/10/14(土)22:00:29 ID:ica
古田は2割後半~3割残せて守備が神だし
阿部はHR量産しながら守備もそこそこ
城島はゴリラ
里崎の場違い感凄いぞ
阿部はHR量産しながら守備もそこそこ
城島はゴリラ
里崎の場違い感凄いぞ
37: 2017/10/14(土)22:01:59 ID:Pzv
>>35
なにか混ざってますね…
なにか混ざってますね…
38: 2017/10/14(土)22:02:14 ID:osN
古田、城島、阿部は同格、ここら辺になると好みの問題
39: 2017/10/14(土)22:03:27 ID:8fJ
阿部は2012の違反球であれだけ打てたのが評価上がるとこやな
個人的には古田≧城島=阿部って感じ
個人的には古田≧城島=阿部って感じ
46: 2017/10/14(土)22:06:12 ID:oZ2
>>39
城島は旧セーフコで2割後半18HRだからホントすごい
城島は旧セーフコで2割後半18HRだからホントすごい
40: 2017/10/14(土)22:03:43 ID:iZK
ワイおはD、基本的に谷繁が話題に上がらなくて泣く
サイン出さずにいきなり投げられたボールを全部キャッチする名捕手やぞ
サイン出さずにいきなり投げられたボールを全部キャッチする名捕手やぞ
44: 2017/10/14(土)22:05:13 ID:t53
>>40
横浜時代の日シリやったっけ?
3塁への送球動作凄いよな
横浜時代の日シリやったっけ?
3塁への送球動作凄いよな
47: 2017/10/14(土)22:06:13 ID:iZK
>>44
谷繁とってからの動き綺麗だと思う
サインなしはなんどもやってるはず
谷繁とってからの動き綺麗だと思う
サインなしはなんどもやってるはず
45: 2017/10/14(土)22:06:08 ID:Jmc
>>40
口の悪さなら一位だと思うが
口の悪さなら一位だと思うが
54: 2017/10/14(土)22:09:48 ID:8fJ
>>40
ワイもおはDやが守備型の捕手で谷繁と古田比べるとやっぱり打撃がやや落ちるからしゃーないと思う
ワイもおはDやが守備型の捕手で谷繁と古田比べるとやっぱり打撃がやや落ちるからしゃーないと思う
41: 2017/10/14(土)22:03:50 ID:t53
試合数あるとはいえ里崎の捕逸数触れるやついないとかおんJ終わったな
42: 2017/10/14(土)22:04:47 ID:oZ2
>>41
それは確かにすごいが、シーズン1位になれてない捕手だからなぁ...
それは確かにすごいが、シーズン1位になれてない捕手だからなぁ...
43: 2017/10/14(土)22:04:47 ID:osN
>>41
それ凄いんだけどさ、さすがに上位3人が化け物すぎるし・・・
それ凄いんだけどさ、さすがに上位3人が化け物すぎるし・・・
48: 2017/10/14(土)22:06:30 ID:wgW
>>41
いや今更そんなの出すレベルじゃないだろ周知の事実なんだし
君は最近知ったのかな?笑
里崎はそれやWBC入れても谷繁より下だからな
いや今更そんなの出すレベルじゃないだろ周知の事実なんだし
君は最近知ったのかな?笑
里崎はそれやWBC入れても谷繁より下だからな
52: 2017/10/14(土)22:09:15 ID:t53
>>48
橋本靴見えてるぞ
橋本靴見えてるぞ
49: 2017/10/14(土)22:07:35 ID:osN
古田は肩とかリードとか言われているけど
キャッチングが一番化け物だったと思う
キャッチングが一番化け物だったと思う
51: 2017/10/14(土)22:08:43 ID:oZ2
>>49
身体ごと捕るやつか
ホント守備はすごかった
身体ごと捕るやつか
ホント守備はすごかった
50: 2017/10/14(土)22:08:04 ID:oZ2
まず古田城島阿部の議論に入るためには3割20本GGB9複数回がが最低条件なんだよな
53: 2017/10/14(土)22:09:41 ID:gCc
守備に関しては古田谷繁里崎伊東あたりは同格やと思うけど打撃がなあ
55: 2017/10/14(土)22:10:56 ID:iek
谷繁は守備も打撃も普通だが身体がめちゃくちゃ丈夫なのが強み
56: 2017/10/14(土)22:11:21 ID:iek
マジでなんでまともな捕手いなくなったの??
森ぐらいしか期待できねーわ
森ぐらいしか期待できねーわ
59: 2017/10/14(土)22:13:03 ID:t53
>>56
大洋戦士戸柱を信じろ
大洋戦士戸柱を信じろ
57: 2017/10/14(土)22:11:40 ID:zsQ
58: 2017/10/14(土)22:12:58 ID:osN
谷繁の打撃が普通で古田の打撃がダメって・・・
60: 2017/10/14(土)22:13:32 ID:ez3
話し合いで決着つかない場合は釣り勝負
61: 2017/10/14(土)22:14:02 ID:wgW
>>60
プロが居るのでNG
プロが居るのでNG
63: 2017/10/14(土)22:14:10 ID:oZ2
>>60
城島無双やんけ
城島無双やんけ
62: 2017/10/14(土)22:14:08 ID:8fJ
森友学園って今シーズンマスクかぶったんか?
64: 2017/10/14(土)22:14:22 ID:oZ2
>>62
最後の方にやった
最後の方にやった
65: 2017/10/14(土)22:14:58 ID:JoY
パワプロ脳やけど2012阿部おかしかったよな
66: 2017/10/14(土)22:15:39 ID:oZ2
もう日本人メジャーリーガーの捕手とか二度とお目にかかれないだろうな
67: 2017/10/14(土)22:16:55 ID:ML9
古田>>>谷繁>伊藤>>城島>阿部>>>里崎っていうイメージ
68: 2017/10/14(土)22:21:43 ID:ML9
打撃 守備 リード
古田 B A A
城島 A A C
谷繁 B B A
阿部 A C A
リードに関してはリーダーシップも入れてみた
古田 B A A
城島 A A C
谷繁 B B A
阿部 A C A
リードに関してはリーダーシップも入れてみた
70: 2017/10/14(土)22:25:52 ID:Dxh
>>68
阿部のリードがAの違和感が凄い
阿部のリードがAの違和感が凄い
71: 2017/10/14(土)22:26:35 ID:ML9
>>70
リードはアレやけどリーダーシップは秀でてるもんがあるからね
まあBくらいか
リードはアレやけどリーダーシップは秀でてるもんがあるからね
まあBくらいか
69: 2017/10/14(土)22:25:11 ID:e55
社会人時代をトヨタで世話になったから
今でもトヨタ車に乗り続ける古田さんすこ
今でもトヨタ車に乗り続ける古田さんすこ
72: 2017/10/14(土)22:33:53 ID:iZK
谷繁は打撃Cで守備がAでもいいかもしれない
AとBの中間くらいだと思ってるけど
AとBの中間くらいだと思ってるけど
73: 2017/10/14(土)22:35:46 ID:0Ee
古田=城島=阿部>谷繁>里崎
かなぁ
古田,城島,阿部、里崎が同じチームにいたら
捕は古田、1は阿部、阿部はDHかな
里崎はさっさとFAする
かなぁ
古田,城島,阿部、里崎が同じチームにいたら
捕は古田、1は阿部、阿部はDHかな
里崎はさっさとFAする
74: 2017/10/14(土)22:36:07 ID:0Ee
あ、すまん1は城島ね
コメント
コメント一覧
コメントする