1: 2017/11/03(金)17:00:11 ID:V4o
2: 2017/11/03(金)17:01:20 ID:tVK
あとは大一番の勝負強さかな。必要なのが。
欲を言うなら尻上がりじゃなくて、初回から安定してください。
欲を言うなら尻上がりじゃなくて、初回から安定してください。
3: 2017/11/03(金)17:02:12 ID:7wD
WBCとポストシーズン以外なら頼れる男
元レス:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509696005/l50
4: 2017/11/03(金)17:03:22 ID:V4o
ちなみにセパ両方あわせて与四球"数"と被本塁打"数"両方あわせて「走者なし」より「走者あり」のほうが多かったのは則本だけやで
5: 2017/11/03(金)17:03:39 ID:Wzl
奪三振数エグいわ
6: 2017/11/03(金)17:03:43 ID:bvS
半成瀬って言うほど成瀬ちゃうやろ
もう少しわかりやすい例はないんか?
スポンサードリンクもう少しわかりやすい例はないんか?
10: 2017/11/03(金)17:15:25 ID:V4o
>>6
走者なし:金子、有原(今年のパリーグ被本塁打王)並みの被本塁打率
走者なし:金子、有原(今年のパリーグ被本塁打王)並みの被本塁打率
11: 2017/11/03(金)17:15:58 ID:V4o
>>10
間違えたから訂正するで
走者あり:金子、有原(今年のパリーグ被本塁打王)並みの被本塁打率
間違えたから訂正するで
走者あり:金子、有原(今年のパリーグ被本塁打王)並みの被本塁打率
28: 2017/11/03(金)19:13:18 ID:VmT
>>10
半成瀬でもこれなのか
半成瀬でもこれなのか
29: 2017/11/03(金)19:18:05 ID:V4o
>>28
せやで、正確にはヤクルト成瀬や
ロッテ最終年成瀬だったら、「ランナーあり」の則本はそれより少し低い程度や
せやで、正確にはヤクルト成瀬や
ロッテ最終年成瀬だったら、「ランナーあり」の則本はそれより少し低い程度や
7: 2017/11/03(金)17:04:04 ID:tV5
エースになりきれないエース
8: 2017/11/03(金)17:04:17 ID:QTX
メンタルが弱いのかセットがダメなのかどっちや
9: 2017/11/03(金)17:06:11 ID:V4o
>>8
個人的にはセットがアカンと思ってる
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hamatom/article/1128
https://twitter.com/aozora__nico2/status/668733489311649792
個人的にはセットがアカンと思ってる
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/hamatom/article/1128
https://twitter.com/aozora__nico2/status/668733489311649792
12: 2017/11/03(金)17:16:39 ID:hG6
セットだと球速も落ちるけど
フォークでも落ちずにど真ん中とか来るんだよなあ
フォークでも落ちずにど真ん中とか来るんだよなあ
13: 2017/11/03(金)17:17:55 ID:8w6
成績の見栄えだけはいい
内容はよく無い
内容はよく無い
14: 2017/11/03(金)17:18:55 ID:V4o
少なくとも走者なし時の則本はダルマー並みですわ
15: 2017/11/03(金)17:19:02 ID:hG6
ワイはメンタルやと思ってるけど
ランナーいない時は堂々と投げられるのにセットになると不安になるのは
ランナーいない時は堂々と投げられるのにセットになると不安になるのは
16: 2017/11/03(金)17:21:16 ID:8w6
ランナーありでこれだけ酷いのにこの成績に収めるのってヤバくね?
17: 2017/11/03(金)17:23:17 ID:V4o
>>16
走者なし時がガチで化け物だからね…正直、投手五冠とかしてもおかしくないくらいのポテンシャルはあると思うわ
走者なし時がガチで化け物だからね…正直、投手五冠とかしてもおかしくないくらいのポテンシャルはあると思うわ
18: 2017/11/03(金)18:04:08 ID:V4o
あと則本は
単打打たれる
↓
セットポジションになった直後に「ストレート四球」
というイメージが強いな(柳田単打→デスパイネ四球→松田タイムリーとウィーラー失策で今宮出塁→中村四球→そこから3失点)
とか
単打打たれる
↓
セットポジションになった直後に「ストレート四球」
というイメージが強いな(柳田単打→デスパイネ四球→松田タイムリーとウィーラー失策で今宮出塁→中村四球→そこから3失点)
とか
19: 2017/11/03(金)18:35:12 ID:V4o
http://www.baseball-lab.jp/player/detail/1200117
最初はコマンド悪いかなと思ったけど、この投球マップを見る限り則本はコマンドに優れている
おそらく立ち上がりがコマンド悪くて、奪三振(特に見逃し)を量産する中盤以降はコマンドは結構いいと思うで
まあ走者出したら、コントロールも悪くなるんやけどな
https://i.imgur.com/o8J5Qyq.png
最初はコマンド悪いかなと思ったけど、この投球マップを見る限り則本はコマンドに優れている
おそらく立ち上がりがコマンド悪くて、奪三振(特に見逃し)を量産する中盤以降はコマンドは結構いいと思うで
まあ走者出したら、コントロールも悪くなるんやけどな
https://i.imgur.com/o8J5Qyq.png
21: 2017/11/03(金)18:37:02 ID:FbT
>>19
コマンドに優れてるからこそ
審判との相性が重要なんや
アウトロー一回取ってもらったら後そこ投げるだけで行ける
西武CSの時それできなくて死んだ
コマンドに優れてるからこそ
審判との相性が重要なんや
アウトロー一回取ってもらったら後そこ投げるだけで行ける
西武CSの時それできなくて死んだ
20: 2017/11/03(金)18:36:00 ID:8s7
ダル並のCS戦犯
22: 2017/11/03(金)18:37:22 ID:SZC
メンタリスト則本
23: 2017/11/03(金)18:38:16 ID:4gH
普通に文句ないエースの成績残したのにCSでだいなしになった男
課題のセットとマーからメンタルコントロール学んでくるんや
課題のセットとマーからメンタルコントロール学んでくるんや
24: 2017/11/03(金)18:38:55 ID:FbT
ツーストライクワンボールで嶋の要求通りアウトローに投げ込んで
ボール判定される光景は何度も見たと思う
ボール判定される光景は何度も見たと思う
25: 2017/11/03(金)18:39:19 ID:SUN
対ランナー×が日本一似合う男
26: 2017/11/03(金)18:39:46 ID:SZC
メンタルお化けな先輩
27: 2017/11/03(金)19:12:21 ID:V4o
LOB%(残塁率)とK%(奪三振率)は正の相関にあるんやけど、則本の場合はK%に対してLOB%が低すぎるで
明らかに「ランナーあり」の投球がFIP芸人になる要因となってる
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pps_dashboard.aspx?sn=2017&lg=2&tm=0&ps=1&sl=1&sr=0&pn=-1
明らかに「ランナーあり」の投球がFIP芸人になる要因となってる
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pps_dashboard.aspx?sn=2017&lg=2&tm=0&ps=1&sl=1&sr=0&pn=-1
コメントする