1: 2017/12/03(日)22:35:26 ID:erK
21: 2017/12/03(日)22:44:38 ID:ayj
>>18
どっちがいいとかではなくて
奪三振率と残塁率にある程度相関があるって言いたいんやろ
要は>>1の図の赤線より上におるのは
運が良かった可能性があるってことやな
どっちがいいとかではなくて
奪三振率と残塁率にある程度相関があるって言いたいんやろ
要は>>1の図の赤線より上におるのは
運が良かった可能性があるってことやな
26: 2017/12/03(日)22:45:48 ID:ayj
>>23
でも>>1見たら奪三振率が高いほどLOB%も高くなってるぞ
一定値に収束することはないんじゃないの?
でも>>1見たら奪三振率が高いほどLOB%も高くなってるぞ
一定値に収束することはないんじゃないの?
元レス:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512308126/l50
31: 2017/12/03(日)22:50:17 ID:McX
>>26
だから奪三振率と残塁率で相関とってるんだろ
赤線が基準や
まあ菅野みたいにピンチになると明らかギア上げるやつもいるし運だけではないが
だから奪三振率と残塁率で相関とってるんだろ
赤線が基準や
まあ菅野みたいにピンチになると明らかギア上げるやつもいるし運だけではないが
38: 2017/12/03(日)22:53:17 ID:FnI
DERと投手の成績
そこでDERといくつかの投手の成績の関係を分析してみました。結果を表3に示します。
表3
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/b/8/b8f611c1.png)
分析の結果、DERと関連が認められたのは、WHIPだけで、奪三振率、与四死球率、被本塁打率は関連が認められませんでした。
三振率、与四死球率、被本塁打率は、守備力の影響を受けない投手の成績を示す指標です。一方、WHIPは投球内容を示す指標ですが、中に含まれる被安打には守備力の影響が含まれています。
このような投手成績の特徴を考えると、DERは守備力の影響を受けない投手の成績とは関連が無く、守備力の影響が含まれる投手成績とは関連している事がわかります。
なるほど、このデータだけでは完璧とはいえませんが、守備力を示す指標としてとりあえず信頼してもよいデータなのではないでしょうか。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/student/article/93
これを>>1と合わせて見て損はない
スポンサードリンクそこでDERといくつかの投手の成績の関係を分析してみました。結果を表3に示します。
表3
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/b/8/b8f611c1.png)
分析の結果、DERと関連が認められたのは、WHIPだけで、奪三振率、与四死球率、被本塁打率は関連が認められませんでした。
三振率、与四死球率、被本塁打率は、守備力の影響を受けない投手の成績を示す指標です。一方、WHIPは投球内容を示す指標ですが、中に含まれる被安打には守備力の影響が含まれています。
このような投手成績の特徴を考えると、DERは守備力の影響を受けない投手の成績とは関連が無く、守備力の影響が含まれる投手成績とは関連している事がわかります。
なるほど、このデータだけでは完璧とはいえませんが、守備力を示す指標としてとりあえず信頼してもよいデータなのではないでしょうか。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/student/article/93
これを>>1と合わせて見て損はない
40: 2017/12/03(日)23:04:35 ID:Nw4
>>38
これはどういうことや?
これはどういうことや?
2: 2017/12/03(日)22:36:07 ID:erK
3: 2017/12/03(日)22:37:01 ID:ayj
これ右上におるほうがええの?
8: 2017/12/03(日)22:40:39 ID:erK
>>3
基本的にはせやで
基本的にはせやで
10: 2017/12/03(日)22:41:14 ID:ayj
>>8
奪三振率高いほうがLOB%よくなるって話であってるよな?
奪三振率高いほうがLOB%よくなるって話であってるよな?
13: 2017/12/03(日)22:41:49 ID:erK
>>10
せやで
せやで
4: 2017/12/03(日)22:37:14 ID:2Me
相関係数どんくらいなんやろ
5: 2017/12/03(日)22:39:27 ID:FnI
興味深い
6: 2017/12/03(日)22:39:31 ID:erK
相関係数0.5くらいやろな
7: 2017/12/03(日)22:40:12 ID:McX
LOBが高いやつはピンチになったらギア上げるタイプってこと?
9: 2017/12/03(日)22:40:59 ID:McX
東浜は完全に確変やな
11: 2017/12/03(日)22:41:20 ID:6Jr
防御率も加えるといい指標になりそう
12: 2017/12/03(日)22:41:39 ID:gbQ
奪三振率があがれば残塁率があがる傾向にあると
14: 2017/12/03(日)22:42:34 ID:ayj
つまり左上におるやつはヤバイ可能性があるということか
15: 2017/12/03(日)22:42:37 ID:6Jr
三振が取れて完投できるピッチャーが一番なんやな
16: 2017/12/03(日)22:42:48 ID:McX
そりゃ三振取れば進塁打や犠牲フライや内野ゴロで生還されることがなくなるからな
17: 2017/12/03(日)22:42:58 ID:PUD
野村と田口は運がいい?
18: 2017/12/03(日)22:43:24 ID:W2c
残塁率は高いほうがええの?そこがいまいちわからん
20: 2017/12/03(日)22:43:56 ID:erK
>>18
残塁率低かったら、失点増えるやんけ
残塁率低かったら、失点増えるやんけ
24: 2017/12/03(日)22:45:17 ID:W2c
>>20
そもそもランナー出さんほうがいい気がしたけどそういう話しやない訳やな
そもそもランナー出さんほうがいい気がしたけどそういう話しやない訳やな
23: 2017/12/03(日)22:44:51 ID:McX
>>18
残塁率は収束するから高いやつは運が良かっただけ
残塁率は収束するから高いやつは運が良かっただけ
19: 2017/12/03(日)22:43:53 ID:nuF
ゴロPで守備がいいと左上に行くという認識でおk?
22: 2017/12/03(日)22:44:46 ID:erK
>>19
まあこのグラフからはわからんけど、そうかもしれんな
まあこのグラフからはわからんけど、そうかもしれんな
41: 2017/12/03(日)23:07:43 ID:erK
>>19
2017年度セリーグ投手(規定投球回以上) GB/FB - LOB%散布図
特に相関は見られなかったで
2017年度セリーグ投手(規定投球回以上) GB/FB - LOB%散布図
特に相関は見られなかったで
25: 2017/12/03(日)22:45:22 ID:79H
野上のwarがぱっと見の数字より高い理由がよくわかるわね
27: 2017/12/03(日)22:46:57 ID:gbQ
則本って運がわるいわね
28: 2017/12/03(日)22:48:19 ID:erK
33: 2017/12/03(日)22:50:30 ID:W2c
>>28
セットがあかんてことなんやろか?
セットがあかんてことなんやろか?
34: 2017/12/03(日)22:50:45 ID:erK
>>33
ワイはたぶんそうやと思ってる
ワイはたぶんそうやと思ってる
29: 2017/12/03(日)22:48:32 ID:W2c
則本ほんま謎
30: 2017/12/03(日)22:48:48 ID:ayj
則本は運じゃなくてそもそも劣化してんのか
32: 2017/12/03(日)22:50:19 ID:erK
35: 2017/12/03(日)22:51:21 ID:ayj
セットで球速が落ちるタイプか
36: 2017/12/03(日)22:51:32 ID:ayj
セットというかクイックか
37: 2017/12/03(日)22:53:02 ID:842
則本は代表でも1イニング完璧に抑えたと思ったら
次のイニングランナー1人出してから急に大炎上することが何回もあったし
よくわかるわ
データは嘘つかんな
次のイニングランナー1人出してから急に大炎上することが何回もあったし
よくわかるわ
データは嘘つかんな
39: 2017/12/03(日)22:53:53 ID:Awk
則本 対ランナー1
42: 2017/12/03(日)23:08:04 ID:erK
43: 2017/12/03(日)23:09:15 ID:UfY
すまんがGB/FBって何ンゴる
![](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/6/5/65470dcb.png)
![](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/7/4/7488ed00.png)
![はてなブックマークに追加](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/f/6/f68b13eb.png)
![Pocketに保存する](https://livedoor.blogimg.jp/zatsudanbaseball/imgs/c/7/c7c858e0.png)
コメントする