1: 2017/12/27(水)20:47:22 ID:Mkb
プロに入ってから技巧派になったとかではなく
スレタイのようなものが売りで指名された高卒選手
スレタイのようなものが売りで指名された高卒選手
2: 2017/12/27(水)20:47:55 ID:AfX
菅野
3: 2017/12/27(水)20:48:11 ID:elo
こうな
元レス:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514375242/l50
4: 2017/12/27(水)20:48:51 ID:CXB
田口はどうなんやろ?
5: 2017/12/27(水)20:53:27 ID:Mkb
>>4
確かに左やけど変化球が売りでの指名やな
確かに左やけど変化球が売りでの指名やな
6: 2017/12/27(水)20:55:00 ID:IR1
今年で言えば田浦とか?
スポンサードリンク7: 2017/12/27(水)20:55:29 ID:mQU
近年だと吉田凌とかは腰やって球速でなくなったから
最終学年で技巧派気味になっていた
最終学年で技巧派気味になっていた
8: 2017/12/27(水)20:55:59 ID:AfX
まあ投球術や変化球は高校のうちじゃ見につかんからな
そういう選手はたいていプロになってプロの環境で鍛えてさらに実績でプロ相手に使えるかどうか試して出来上がるからな
高卒じゃなかなかおらんよ
そういう選手はたいていプロになってプロの環境で鍛えてさらに実績でプロ相手に使えるかどうか試して出来上がるからな
高卒じゃなかなかおらんよ
9: 2017/12/27(水)21:03:16 ID:Mkb
>>8
でも長い日本プロ野球界の歴史なら何人かはおるやろ
でも長い日本プロ野球界の歴史なら何人かはおるやろ
10: 2017/12/27(水)21:04:13 ID:AfX
あえて言うなら桑田とかか?
11: 2017/12/27(水)21:05:13 ID:AfX
まあ桑田もはじめはストレートビュンビュンですよキヨって感じやったが制球もはじめからすごかった
12: 2017/12/27(水)21:06:03 ID:od1
みんな本格派扱いになりそう
13: 2017/12/27(水)21:08:33 ID:OqV
近年だと若松とか寺島辺りはそう言う評価だったんちゃうの?
14: 2017/12/27(水)21:09:58 ID:WBR
マーさん
15: 2017/12/27(水)21:11:48 ID:AfX
てょさんはどっちかどうとそれじゃね?
16: 2017/12/27(水)21:25:43 ID:Mkb
桑田って若い頃はパワーピッチャーだったんちゃうの?
若松ってプロ入ってからチェンジアップ覚えたんやろ
カーブだけを買われてたんかな
若松ってプロ入ってからチェンジアップ覚えたんやろ
カーブだけを買われてたんかな
コメント
コメント一覧
成瀬
コメントする