1: 2018/01/17(水)23:01:25 ID:sfo
2番一塁ならおるのに
2: 2018/01/17(水)23:03:20 ID:txf
日ハムにたくさんおったで
3: 2018/01/17(水)23:05:22 ID:1IW
打順の2番なら昔こういうのはあった
8聖澤
2嶋
9鉄平
5中村紀
3山崎
Dルイーズ
4高須
7草野
6渡辺直
8聖澤
2嶋
9鉄平
5中村紀
3山崎
Dルイーズ
4高須
7草野
6渡辺直
元レス:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516197685/l50
5: 2018/01/17(水)23:05:52 ID:sfo
>>3
打順の2番の事やで
嶋なら納得いくわ
打順の2番の事やで
嶋なら納得いくわ
4: 2018/01/17(水)23:05:47 ID:8HQ
パッと浮かぶのは里崎
6: 2018/01/17(水)23:06:18 ID:UV0
里崎しか思い浮かばなかた
スポンサードリンク7: 2018/01/17(水)23:07:12 ID:sfo
調べてみたけど2007年に2番里崎やってるんやな
TSUTAYAとバット投げの両打ち1・2番のイメージしかなかったわ
TSUTAYAとバット投げの両打ち1・2番のイメージしかなかったわ
8: 2018/01/17(水)23:07:26 ID:ln3
二 番 捕 手 石 原
9: 2018/01/17(水)23:07:45 ID:DnQ
バント上手い
右打ち上手い
ネバネバできる
選球眼がいい
捕手の負担さえ考えなけりゃ2番が天職なんだよなぁ・・・
右打ち上手い
ネバネバできる
選球眼がいい
捕手の負担さえ考えなけりゃ2番が天職なんだよなぁ・・・
10: 2018/01/17(水)23:08:03 ID:jqk
95年の阪神関川
捕手のくせに俊足巧打
捕手のくせに俊足巧打
11: 2018/01/17(水)23:09:43 ID:sfo
関川って1番捕手のイメージやったけど2番捕手もやってるんやな
1試合のみの2番石原見つけて草生えたわ
1試合のみの2番石原見つけて草生えたわ
12: 2018/01/17(水)23:11:07 ID:1IW
海の向こうだとリアルミュートも2番はやってるみたいやな
ワイの中では1番のイメージが強いけど
ワイの中では1番のイメージが強いけど
13: 2018/01/17(水)23:11:31 ID:8HQ
ちょうどおととい里崎の記事が出てるな
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14159022/
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14159022/
14: 2018/01/17(水)23:11:43 ID:Pi9
カッスは?
21: 2018/01/17(水)23:14:53 ID:1IW
>>14
小笠原捕手時代の2番は事実上マックの独占状態
小笠原捕手時代の2番は事実上マックの独占状態
15: 2018/01/17(水)23:12:47 ID:UV0
伊藤と鶴岡もやってたかも
16: 2018/01/17(水)23:12:50 ID:JTW
1(中)天谷
2(捕)石原
3(右)アレックス
4(一)栗原
5(左)前田智
6(三)シーボル
7(遊)梵
8(二)東出
消化試合ですか?(4月中旬
2(捕)石原
3(右)アレックス
4(一)栗原
5(左)前田智
6(三)シーボル
7(遊)梵
8(二)東出
消化試合ですか?(4月中旬
17: 2018/01/17(水)23:13:16 ID:VUT
2番木俣のマサカリパンチ~♪
20: 2018/01/17(水)23:14:51 ID:sfo
>>17
燃えよドラゴンズ87年では2番が中尾なのに2番中尾の試合が1試合も無いという事実
燃えよドラゴンズ87年では2番が中尾なのに2番中尾の試合が1試合も無いという事実
18: 2018/01/17(水)23:13:35 ID:5f8
いい捕手は基本足首柔らかいから足遅い人が多くて2番向きちゃうからな
19: 2018/01/17(水)23:13:50 ID:JTW
コメント
コメント一覧
コメントする