村上宗隆 .385(39-15) 3本 10打点 ops1.122
中村奨成 .259(27-7) 1本 2打点 ops.730
安田尚憲 .237(38-9) 1本 8打点 ops.697
村上すごい
中村奨成 .259(27-7) 1本 2打点 ops.730
安田尚憲 .237(38-9) 1本 8打点 ops.697
村上すごい
2: 2018/04/02(月)20:01:25 ID:eb3
ここちょっと消えてますね
3: 2018/04/02(月)20:04:13 ID:9JS
中村は金属打ちと言われていたけど適応早そう
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522666732/
4: 2018/04/02(月)20:04:56 ID:JjV
中村と安田は時間かかりそうやね
9: 2018/04/02(月)20:06:30 ID:9JS
>>4
中村は坂倉いるのが辛いとこやね
中村は坂倉いるのが辛いとこやね
14: 2018/04/02(月)20:10:28 ID:L0E
>>9
船越坂倉奨成と石原の後継者争いはかなり熱いやね
まあ勝者はワ白濱さんなんやけど
スポンサードリンク船越坂倉奨成と石原の後継者争いはかなり熱いやね
まあ勝者はワ白濱さんなんやけど
17: 2018/04/02(月)20:11:56 ID:eb3
>>14
白練
白練
5: 2018/04/02(月)20:04:59 ID:EZp
ヤクルトのファーム若手活躍しててたのしそう
6: 2018/04/02(月)20:05:20 ID:9JS
>>5
渡辺くんも注目やで
渡辺くんも注目やで
10: 2018/04/02(月)20:07:01 ID:EZp
>>6
外野が高齢化してるから2、3年後期待しとるわ
外野が高齢化してるから2、3年後期待しとるわ
7: 2018/04/02(月)20:05:35 ID:wlW
……誰? 特に一番上
11: 2018/04/02(月)20:07:47 ID:9JS
>>7
甲子園前までは中村より評価高かったぞ
楽天スカウトに筒香を超える素材とも言われてた
甲子園前までは中村より評価高かったぞ
楽天スカウトに筒香を超える素材とも言われてた
8: 2018/04/02(月)20:05:58 ID:fDz
村上だけ飛び抜けてて草
他もすごいけどな
他もすごいけどな
12: 2018/04/02(月)20:08:24 ID:9JS
あと西川も注目やで
13: 2018/04/02(月)20:08:47 ID:JjV
まあ結局高卒野手が成功する確率低いのって
金属→木製に適応できる選手が少ないからやしな
村上みたいなのは金属でも木製でも大差ないんやろ
金属→木製に適応できる選手が少ないからやしな
村上みたいなのは金属でも木製でも大差ないんやろ
15: 2018/04/02(月)20:10:39 ID:9JS
西川愛也.423 0本 ops.944
16: 2018/04/02(月)20:11:17 ID:yzo
怪我や病気で出遅れたのが清宮と増田か
20: 2018/04/02(月)20:12:40 ID:9JS
>>16
清宮はもうすぐ出られそう
増田はどうなんやろ
清宮はもうすぐ出られそう
増田はどうなんやろ
18: 2018/04/02(月)20:12:14 ID:wBu
近年の愛知の彼、えーと東邦の藤嶋!どうなんやろ
22: 2018/04/02(月)20:14:48 ID:9JS
>>18
まだあんまり試合に出てないはず
まだあんまり試合に出てないはず
19: 2018/04/02(月)20:12:27 ID:Yei
村上は筒香超える存在やで
21: 2018/04/02(月)20:13:18 ID:JjV
増田とかドラ3やし同列に並べたらアカンやろ
23: 2018/04/02(月)20:15:37 ID:9JS
>>21
彼も逸材やと思うで
いっときはBIG3の一角だったし
彼も逸材やと思うで
いっときはBIG3の一角だったし
24: 2018/04/02(月)20:16:15 ID:96T
藤嶋先週3回無失点の好投してたで
25: 2018/04/02(月)20:16:41 ID:9JS
清宮も国際大会で外野フライやホームラン多く打ってたし適応早そうやな
>>24
将来有望やね
>>24
将来有望やね
54: 2018/04/02(月)20:36:33 ID:wBu
26: 2018/04/02(月)20:18:15 ID:9JS
ほかにすごい高卒新人野手いたら教えてクレイトン
27: 2018/04/02(月)20:19:07 ID:EZp
増田がドラ1じゃなかったのなんでや?
当時は12人の中に入るって言われてたのに
当時は12人の中に入るって言われてたのに
30: 2018/04/02(月)20:22:58 ID:JjV
>>27
高卒外野手で1位なんてオコエ並の話題性でもない限りないない
ここ20年でも数人くらいしかおらんやろ
高卒外野手で1位なんてオコエ並の話題性でもない限りないない
ここ20年でも数人くらいしかおらんやろ
28: 2018/04/02(月)20:20:41 ID:9JS
外野手だから?よく分からない
29: 2018/04/02(月)20:22:02 ID:ZCi
増田は手首故障して休んでまた痛めてずっとだからな
その状態で春夏あの数字はかなりのもんだよ
その状態で春夏あの数字はかなりのもんだよ
31: 2018/04/02(月)20:24:36 ID:9JS
ヤクルトの川上とか
育成失敗したけど
育成失敗したけど
32: 2018/04/02(月)20:24:58 ID:Wkg
>>31
アレは育成失敗と言うよりスカウトが…
アレは育成失敗と言うよりスカウトが…
33: 2018/04/02(月)20:25:13 ID:JjV
>>31
あいつ最初内野手やで
あいつ最初内野手やで
36: 2018/04/02(月)20:26:18 ID:9JS
>>33
せやったか
八重樫と岡林は追放されるべき
せやったか
八重樫と岡林は追放されるべき
34: 2018/04/02(月)20:25:18 ID:ZCi
川上をショートとして指名とか八重樫頭おかしい
35: 2018/04/02(月)20:25:22 ID:7HO
とりあえず清宮はフォームを見る限り金属打ちではないので活躍期待できるで
今のところ打球を見る限り長距離砲というより元ヤクルト・日ハムの稲葉選手のような中距離砲というイメージやけど(ただパワーはあるのできっかけ次第で長距離砲になれると思うで)
あとストレートの空振り率が低いのも魅力的やな
あと走塁は普通に良いと思うで
今のところ打球を見る限り長距離砲というより元ヤクルト・日ハムの稲葉選手のような中距離砲というイメージやけど(ただパワーはあるのできっかけ次第で長距離砲になれると思うで)
あとストレートの空振り率が低いのも魅力的やな
あと走塁は普通に良いと思うで
42: 2018/04/02(月)20:27:40 ID:9JS
>>35
あと守備やね
まあ最悪パリーグなら打力で指名勝ち取ればいいが
あと守備やね
まあ最悪パリーグなら打力で指名勝ち取ればいいが
37: 2018/04/02(月)20:27:00 ID:yzo
高卒でドラ1の外野手って他誰いたかな
パッと思い浮かぶのはオコエの他には後藤駿太くらいだが
パッと思い浮かぶのはオコエの他には後藤駿太くらいだが
39: 2018/04/02(月)20:27:16 ID:Wkg
>>37
広島の高橋
広島の高橋
43: 2018/04/02(月)20:28:42 ID:yzo
>>39
ああ平安のやつか
そういえばいたな
>>41
分離なら平田とかもそうだしな
ああ平安のやつか
そういえばいたな
>>41
分離なら平田とかもそうだしな
45: 2018/04/02(月)20:29:43 ID:L0E
>>39
なお現在の大樹さんはトレードされても仕方ない模様
なお現在の大樹さんはトレードされても仕方ない模様
41: 2018/04/02(月)20:27:34 ID:JjV
>>37
多分分離ドラフトの時期とかなら何人かおりそうやけどな
分離ドラフト除くなら数人しか思いつかんわ
多分分離ドラフトの時期とかなら何人かおりそうやけどな
分離ドラフト除くなら数人しか思いつかんわ
38: 2018/04/02(月)20:27:03 ID:EZp
久古で成功したから1位で川上を取らせろとか割に合わなすぎませんかね
44: 2018/04/02(月)20:29:04 ID:9JS
>>38
その久古も微妙やったしなあ
その久古も微妙やったしなあ
40: 2018/04/02(月)20:27:31 ID:ZCi
いつだかのヤクルト本社の株主総会で八重樫は問題になったみたいやで
それで翌年クビ
それで翌年クビ
46: 2018/04/02(月)20:30:38 ID:9JS
ハムは清宮一軍で使うんやろか?
翔さんって低そうでだいぶ高い壁やと思うんやが
翔さんって低そうでだいぶ高い壁やと思うんやが
47: 2018/04/02(月)20:31:04 ID:JjV
だから今年桐蔭の藤原が1位って言われてもほんまかなと思う
まあ今年即戦力投手が不作なんやろけど
まあ今年即戦力投手が不作なんやろけど
48: 2018/04/02(月)20:31:37 ID:cHu
村上エグい
49: 2018/04/02(月)20:33:49 ID:9JS
藤原小園は注目したい
50: 2018/04/02(月)20:34:20 ID:ZCi
外野なら高橋由伸は高校時代指名かかっても1位やったらしいけどな
松坂世代の一つ下の田中も1位
松坂世代の一つ下の田中も1位
51: 2018/04/02(月)20:34:47 ID:JjV
由伸はモノが違いすぎるやろ
52: 2018/04/02(月)20:35:33 ID:9JS
由伸はヤクルトが指名予定やったのに...
53: 2018/04/02(月)20:36:09 ID:96T
寧ろ今年は大学生投手が去年と比べてかなり豊作だと思うが
55: 2018/04/02(月)20:36:36 ID:JjV
>>53
ずば抜けたのおらんくない?
まあ去年も東くらいしかおらんかったけど
ずば抜けたのおらんくない?
まあ去年も東くらいしかおらんかったけど
56: 2018/04/02(月)20:37:20 ID:Wkg
>>55
富士大の鈴木は
富士大の鈴木は
57: 2018/04/02(月)20:37:24 ID:96T
>>55
ずば抜けてないけど鈴木、高橋、松本、東妻、甲斐野、梅津とかいい投手多いで
ずば抜けてないけど鈴木、高橋、松本、東妻、甲斐野、梅津とかいい投手多いで
60: 2018/04/02(月)20:38:58 ID:JjV
>>57
ずば抜けたのがいないと
根尾とか結構指名集中しそうやな
ずば抜けたのがいないと
根尾とか結構指名集中しそうやな
58: 2018/04/02(月)20:38:37 ID:ZCi
外野は埼玉の記録を参考記録扱いにした大島もいるな
あれは完全な囲い込みだし
あれは完全な囲い込みだし
59: 2018/04/02(月)20:38:55 ID:yzo
まあでも今年は順位はともかく1人は高卒ショートをとっておきたい
61: 2018/04/02(月)20:39:18 ID:96T
まあ鈴木翔天は競合するでしょ
62: 2018/04/02(月)20:39:52 ID:TSn
凄いのは村上と西川やな
西川はアベレージタイプやから伸びしろは微妙かもしれんけど
西川はアベレージタイプやから伸びしろは微妙かもしれんけど
63: 2018/04/02(月)20:40:59 ID:EZp
白銀とかいうクッソカッコいい名前のやつ
64: 2018/04/02(月)20:41:32 ID:JjV
鈴木翔天の動画見ても競合するようには見えんけどなあ・・・
外れ1位はありそうやけど
外れ1位はありそうやけど
65: 2018/04/02(月)20:41:40 ID:TSn
根尾は単独かあっても2球団くらいちゃうか
今宮やろあれ
今宮やろあれ
66: 2018/04/02(月)20:42:38 ID:L0E
高校日本代表の主将やった筑波大の篠原は来年やっけ?
67: 2018/04/02(月)20:43:35 ID:ZCi
即戦力左腕なら桐蔭横浜大出身の高橋いいよ
指名順位の折り合いがつけばの話だけど
指名順位の折り合いがつけばの話だけど
68: 2018/04/02(月)20:44:41 ID:pYT
BIG3は清宮じゃなくて村上だそって言いに来たのに
69: 2018/04/02(月)20:44:43 ID:96T
松本も競合するかも
かなりスカウトからの評価高そう
かなりスカウトからの評価高そう
70: 2018/04/02(月)20:48:10 ID:J6o
村上はこのところ出場した10試合すべてでヒット出とるな
71: 2018/04/02(月)20:50:13 ID:ZCi
天才前田も高卒一年目の最初の試合で2安打打ってプロもたいしたことないなと思ったらしい
その後しっかりやり返されたが
その後しっかりやり返されたが
72: 2018/04/02(月)20:51:34 ID:TSn
西川はバットコントロールやばい
近藤健介みたいな感じ
課題は守備やな、まだ投げられへんのやろ
近藤健介みたいな感じ
課題は守備やな、まだ投げられへんのやろ
73: 2018/04/02(月)20:54:31 ID:ZCi
G+の解説でも言ってたが村上は金属と木製の違いはあまりないと言ってたらしいな
清宮は捉えたあたりがファールになる、木製と金属は違うと言ってたが
清宮は捉えたあたりがファールになる、木製と金属は違うと言ってたが
74: 2018/04/02(月)20:57:55 ID:icf
村上くん試合結果見るたびにヒット打っててはえーってなるわ
川端が離脱したらすぐにでも上がってきそう
川端が離脱したらすぐにでも上がってきそう
78: 2018/04/02(月)21:10:12 ID:9JS
>>74
一塁がいま即席の坂口だし後半上がるかも
一塁がいま即席の坂口だし後半上がるかも
75: 2018/04/02(月)20:59:29 ID:EZp
西川愛と愛斗とか西武は愛で溢れてる
76: 2018/04/02(月)20:59:52 ID:9lz
村上安田と違って
中村はまだ打撃成績なんて気にしなくていい
中村はまだ打撃成績なんて気にしなくていい
77: 2018/04/02(月)21:03:01 ID:ZCi
スポナビ解約しなきゃよかったな
今年のイースタンは岩見細川もいるしなぁ
今年のイースタンは岩見細川もいるしなぁ
79: 2018/04/02(月)21:11:24 ID:9lz
チーム力がないと
腰を据えて二軍にも置けないのが悲しい所だな
腰を据えて二軍にも置けないのが悲しい所だな
80: 2018/04/02(月)21:12:35 ID:9JS
でも村上は身体がある程度仕上がってるで
少なくとも並の高卒野手の身体じゃない
少なくとも並の高卒野手の身体じゃない
81: 2018/04/02(月)21:14:06 ID:UCW
西川愛也欲しかったわ
バファローズジュニア出身やし
バファローズジュニア出身やし
82: 2018/04/02(月)21:14:47 ID:xOe
高松どうなんやろか
83: 2018/04/02(月)21:19:33 ID:il7
村上すごい
84: 2018/04/02(月)21:27:29 ID:ZCi
広島スカウトは西川を折り返し三位で狙ってたみたいだな
一部故障してる高卒外野が二位で指名されるとは思わなかったんやろうな
一部故障してる高卒外野が二位で指名されるとは思わなかったんやろうな
85: 2018/04/02(月)21:32:48 ID:TSn
>>84
増田も三位だったしな
広島かどこかが3位でいくって情報があったから西武が2位でいったんだろうな
増田も三位だったしな
広島かどこかが3位でいくって情報があったから西武が2位でいったんだろうな
86: 2018/04/02(月)21:35:57 ID:3KU
村上は守備どうなん?
サードやってるらしいけど
サードやってるらしいけど
87: 2018/04/02(月)21:37:22 ID:ZCi
安田君は高校時代から手数少ないから四球マシーンか三振量産のどっちかと思ったけど
今のとこは悪い方向にでてるな
夏場には逆転してるとは思うが
今のとこは悪い方向にでてるな
夏場には逆転してるとは思うが
88: 2018/04/02(月)21:37:34 ID:9JS
無難にこなしてるで
肩は強いし
肩は強いし
89: 2018/04/02(月)21:41:42 ID:ZCi
もし村上、安田、清宮が一年目に打撃だけで二位を勝ち取った大卒の岩見にOPS勝ったらたいしたもんだよ
90: 2018/04/02(月)21:42:23 ID:9lz
割と手前3人も打撃だけやぞ
91: 2018/04/02(月)21:44:01 ID:ZCi
>>90
今ツベに丸々こないだのイースタン巨人戦あるから見てきてみ
村上コンバートしたばかりのレベルやないで
今ツベに丸々こないだのイースタン巨人戦あるから見てきてみ
村上コンバートしたばかりのレベルやないで
92: 2018/04/02(月)21:47:05 ID:eDM
>>91
三塁線ノリさんみたいやったな
三塁線ノリさんみたいやったな
93: 2018/04/02(月)21:49:49 ID:x13
今年のドラフトは大砲おるんか?
笹川くらい?
笹川くらい?
94: 2018/04/02(月)21:51:10 ID:kHG
ヤクルトは一年は少なくともファーム漬けの方針やけど
村上くん次第で今年の後半から少しずつお試しで一軍に出していく可能性もあるかね
この世代の高卒野手は成長が楽しみな子多くて将来の代表が楽しみわよ
村上くん次第で今年の後半から少しずつお試しで一軍に出していく可能性もあるかね
この世代の高卒野手は成長が楽しみな子多くて将来の代表が楽しみわよ
95: 2018/04/02(月)21:52:32 ID:tgV
村上はほんまええの獲ったなぁ
まさか安田より早く出てきそうやと思わんかったわ
まさか安田より早く出てきそうやと思わんかったわ
96: 2018/04/02(月)21:57:03 ID:NYj
2軍高卒野手の合格(覚醒)ラインが率.200以上 四球>三振やっけ
村上異常やろ
村上異常やろ
コメント
コメント一覧
高校入っていきなりスタメンデビューした時もファーストやってたし
チーム事情で捕手
コメントする