2017年 39本
2018年 9本
減りすぎやろ...
2018年 9本
減りすぎやろ...
2: 2018/07/10(火)12:26:37 ID:yPo
対策されたんすか?
6: 2018/07/10(火)12:30:45 ID:Uk5
>>2
2番になって無理に引っ張ろうとするから左方向に打てないしパワーもないからヒットも出ない
2番になって無理に引っ張ろうとするから左方向に打てないしパワーもないからヒットも出ない
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531193178/l50
3: 2018/07/10(火)12:27:49 ID:Aq3
全力疾走してないよな
体にキレもないし併殺も多い
体にキレもないし併殺も多い
4: 2018/07/10(火)12:28:55 ID:kEw
バットに当たらんとか?
5: 2018/07/10(火)12:30:38 ID:Fpy
ヘッスラ辞めるから内野安打狙わんとこのスタイルに切り替えたとかなんとか
なおそれによるヒット数
スポンサードリンクなおそれによるヒット数
7: 2018/07/10(火)12:30:59 ID:654
筋肉付けて足が遅くなった説あるけど実際どうなんやろ
8: 2018/07/10(火)12:31:59 ID:TNJ
単純に選球眼無かったから対策されたんやろ
9: 2018/07/10(火)12:32:14 ID:jfO
筋肉じゃなくて結婚して太ったやろあれ
10: 2018/07/10(火)12:36:47 ID:654
1,2番打つなら何でもええから塁に出てくれんとなあ
13: 2018/07/10(火)12:45:36 ID:kEw
>>10
1番の出塁率が一番マシなんやっけ
1番の出塁率が一番マシなんやっけ
15: 2018/07/10(火)12:47:38 ID:654
>>13
ほとんど1番で使ってもらえんけどな...
ほとんど1番で使ってもらえんけどな...
16: 2018/07/10(火)12:48:55 ID:kEw
>>15
あれは何でなんやろな
京田大島平田の順で新ブルースリー結成すればええのに
あれは何でなんやろな
京田大島平田の順で新ブルースリー結成すればええのに
19: 2018/07/10(火)12:51:31 ID:Mry
>>16
ブルースリーって山田監督のときだっけ?
ブルースリーって山田監督のときだっけ?
20: 2018/07/10(火)12:53:26 ID:kEw
>>19
ずっと落合時代に入ってからやと勘違いしとったわ
今確認したら山Q時代や
なお定着はしていない模様
ずっと落合時代に入ってからやと勘違いしとったわ
今確認したら山Q時代や
なお定着はしていない模様
11: 2018/07/10(火)12:44:26 ID:9kQ
最初から内野安打狙いの打球が少なくなったようなそうでもないような
12: 2018/07/10(火)12:45:14 ID:654
>>11
狙っていけばええのにな
まだ間に合うで
狙っていけばええのにな
まだ間に合うで
14: 2018/07/10(火)12:46:46 ID:5DU
守る方のショートとサードの守備位置変えてきたんやろ
17: 2018/07/10(火)12:49:54 ID:vWo
ショートサード云々言ってる奴はにわか
そもそも逆方向へのバッティングがほとんどない
そもそも逆方向へのバッティングがほとんどない
18: 2018/07/10(火)12:51:19 ID:b1g
ポップフライが多すぎる
転がそうや
転がそうや
21: 2018/07/10(火)12:53:59 ID:TNJ
大島が2番嫌がっとるんやろ
22: 2018/07/10(火)12:54:50 ID:Mry
>>21
バントがちゃんとできるヤツを2番に置いて欲しいマジで
バントがちゃんとできるヤツを2番に置いて欲しいマジで
25: 2018/07/10(火)12:56:36 ID:kEw
>>22
川相コーチ返してもらうか平野に土下座して戻ってきて貰おう
川相コーチ返してもらうか平野に土下座して戻ってきて貰おう
24: 2018/07/10(火)12:55:37 ID:kEw
>>21
ほんならラミレス方式で912で京田大島平田とか
中日でも第一次星野時代に9番立浪とかやっとったしええやろ
ほんならラミレス方式で912で京田大島平田とか
中日でも第一次星野時代に9番立浪とかやっとったしええやろ
23: 2018/07/10(火)12:55:16 ID:SOx
大島京田で6割60盗塁!!←これ
27: 2018/07/10(火)12:57:30 ID:Uk5
>>23
テレビ局の頭の悪さが滲み出てる
テレビ局の頭の悪さが滲み出てる
26: 2018/07/10(火)12:56:42 ID:zBV
亀澤が使えるなら又変わってくるけどな
1、2番タイプがおらんわ 平田も3番から動かせんし
1、2番タイプがおらんわ 平田も3番から動かせんし
28: 2018/07/10(火)12:58:08 ID:Mry
打率って単純に3割+3割でも3割やろw
30: 2018/07/10(火)12:58:30 ID:kEw
>>28
突っ込んだら負けだぞ
突っ込んだら負けだぞ
31: 2018/07/10(火)12:58:41 ID:Mry
>>30
すまんこ
すまんこ
34: 2018/07/10(火)13:00:13 ID:kEw
>>31
ええんやで
どうせクリーンナップが返してくれんのやから平田にバントしない2番させてほしいンゴ
ええんやで
どうせクリーンナップが返してくれんのやから平田にバントしない2番させてほしいンゴ
29: 2018/07/10(火)12:58:14 ID:lhD
内野安打なんて所詮運やからな
32: 2018/07/10(火)12:59:21 ID:vWo
3/10+3/10は6/10なので6割だぞ
33: 2018/07/10(火)12:59:37 ID:jaK
京田吉川論争が全く見られなくなった
35: 2018/07/10(火)13:01:44 ID:Cr0
>>33
どっちもあれやし
どっちもあれやし
36: 2018/07/10(火)13:02:55 ID:9kQ
ラジオで特にアウェイの解説聞いてると確かに京田も気にされとるけど皆一様に「何で亀澤もっと使わんの?」って言うよな
昨年も京田→亀澤→大島が機能しとった時はわくわくしたもんや
昨年も京田→亀澤→大島が機能しとった時はわくわくしたもんや
38: 2018/07/10(火)13:03:53 ID:Tqm
>>36
周平と福田おるんちゃうの
周平と福田おるんちゃうの
37: 2018/07/10(火)13:03:20 ID:Uk5
平田周平でリードオフマン組め
39: 2018/07/10(火)13:04:31 ID:jaK
と言うか中日だけ地味に下方ブーストしてるんだな
41: 2018/07/10(火)13:06:28 ID:kEw
>>39
徐々に1強5弱から1強4弱1最弱に移行しつつあるぞ
徐々に1強5弱から1強4弱1最弱に移行しつつあるぞ
40: 2018/07/10(火)13:05:15 ID:kEw
周平と福田は上位に置くと打たなくなるイメージ
下位で気楽に振らせるのが合ってそう
下位で気楽に振らせるのが合ってそう
42: 2018/07/10(火)13:07:19 ID:532
去年京田が絶対成績落とすっていったらキレられたけど予想通りで何よりやわ
44: 2018/07/10(火)13:11:41 ID:kEw
>>42
源田が元気なだけに余計にな
もっとも多くの中日ファンはそんな予感がしとったけど黙っとっただけなんやで
源田が元気なだけに余計にな
もっとも多くの中日ファンはそんな予感がしとったけど黙っとっただけなんやで
43: 2018/07/10(火)13:08:45 ID:HmG
京田吉川論争が懐かしい
45: 2018/07/10(火)13:27:25 ID:Hcf
46: 2018/07/10(火)13:37:40 ID:XK6
福田に捕手やらせたら周平も亀沢も使えるやん
コメントする