1: 2018/09/03(月) 19:00:21.88
ID:YYB6GXlRNG
2018年12球団ドラフトスレpart62
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1535799816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018年12球団ドラフトスレpart62
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1535799816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
234: 2018/09/04(火) 12:57:41.05 ID:fzz468pj0
藤原はアベレージタイプ目指した方がいいような
秋山とか栗山みたいな
根尾はサード外野なら長打が欲しいな
ショートなら坂本みたいになって欲しい
秋山とか栗山みたいな
根尾はサード外野なら長打が欲しいな
ショートなら坂本みたいになって欲しい
238: 2018/09/04(火) 13:02:15.02 ID:GdwaIyRSd
>>234
藤原はスタジアムにもよるとはいえ、本来はそっちタイプでしょ
もともとは岩村とかもそう、岩村は体重かなりつけて93キロほどあったとおもう
藤原はスタジアムにもよるとはいえ、本来はそっちタイプでしょ
もともとは岩村とかもそう、岩村は体重かなりつけて93キロほどあったとおもう
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1535968821/l50
235: 2018/09/04(火) 12:58:21.70 ID:ikIZl46kp
>>179
秋山は高校の時にプロ志望届出して漏れて八戸だぞ
最初から進学希望ならもっと良いところ行けただろうが
秋山は高校の時にプロ志望届出して漏れて八戸だぞ
最初から進学希望ならもっと良いところ行けただろうが
236: 2018/09/04(火) 12:59:01.86 ID:xEqShQ870
辰己は怠慢っぽいのがな
逆に伸びしろにも感じる
本気出せば走攻守凄い選手にはなりそう
でも本気出さず遊びほうけたら数年でクビだろうな
逆に伸びしろにも感じる
本気出せば走攻守凄い選手にはなりそう
でも本気出さず遊びほうけたら数年でクビだろうな
237: 2018/09/04(火) 13:00:18.49 ID:AjJaJtBwK
まあ中距離なのか長距離なのかそれとも短打マンなのかそれも含めてあーだこーだいうのもドラフトの楽しみ方の一つだしそこまで気にすることでもねーべ
見解が分かれるもんだしそれこそその浅村や柳田みたいに意外な成長したりすんのもドラフトの楽しさの一つでしょ
スポンサードリンク見解が分かれるもんだしそれこそその浅村や柳田みたいに意外な成長したりすんのもドラフトの楽しさの一つでしょ
246: 2018/09/04(火) 13:23:00.09 ID:+xSVOZeZ0
>>237
せやな、いい事いうやん。
せやな、いい事いうやん。
239: 2018/09/04(火) 13:03:39.71 ID:7K+RLZaJa
>>232
違う
西巻の名前を書きたくて仕方のないのが1人いる
まだ20試合くらいしか出ていないからそこに並べるのは無理なのに
違う
西巻の名前を書きたくて仕方のないのが1人いる
まだ20試合くらいしか出ていないからそこに並べるのは無理なのに
260: 2018/09/04(火) 13:59:42.21 ID:alCBe7S2a
>>239
西巻はここ最近の高卒新人野手で数少ないレギュラー候補だから
一応そこに入れといても問題ないと思うがね
俺はヤクルトと西武のファンだが
>>240
岡本も同じような事にならなきゃ良いけどな
巨人がFAで浅村取ってその浅村がヒザ怪我して
負担軽くするために一塁コンバート
岡本はゲレーロとレフトで勝負ってのもあの球団だと有り得る
西巻はここ最近の高卒新人野手で数少ないレギュラー候補だから
一応そこに入れといても問題ないと思うがね
俺はヤクルトと西武のファンだが
>>240
岡本も同じような事にならなきゃ良いけどな
巨人がFAで浅村取ってその浅村がヒザ怪我して
負担軽くするために一塁コンバート
岡本はゲレーロとレフトで勝負ってのもあの球団だと有り得る
261: 2018/09/04(火) 14:01:34.92 ID:Vh6rfiJpp
>>260
岡本はマギーがいなくなったらサードでしょ。
岡本はマギーがいなくなったらサードでしょ。
240: 2018/09/04(火) 13:06:36.37 ID:ouyHGsn40
>>232
去年阪神が25歳以下HRコピペで煽りまくってたから
ブーメラン食らってるだけだぞ
去年阪神が25歳以下HRコピペで煽りまくってたから
ブーメラン食らってるだけだぞ
243: 2018/09/04(火) 13:16:37.28 ID:liyiqtvp0
>>240
ガキみたいだなw
ガキみたいだなw
241: 2018/09/04(火) 13:13:48.61 ID:VU60sG3s0
12チーム増やして4リーグにしてドラフトで沢山指名してあげて欲しい。
日本の野球界には統括団体がないので創設して欲しい。
日本の野球界には統括団体がないので創設して欲しい。
245: 2018/09/04(火) 13:20:27.48 ID:GdwaIyRSd
>>241
4チームくらい欲しい
統括機関はいるかもな
4チームくらい欲しい
統括機関はいるかもな
248: 2018/09/04(火) 13:26:30.71 ID:+xSVOZeZ0
>>241
東西のバランス考えて欲しいな、二軍の数が奇数なのが気持ち悪い
東西のバランス考えて欲しいな、二軍の数が奇数なのが気持ち悪い
242: 2018/09/04(火) 13:16:12.82 ID:AjJaJtBwK
そんなにレベルの低下を招きたいのならそれもいいだろう
244: 2018/09/04(火) 13:18:48.70 ID:dZ3oSZj20
岡本厨もうざいが北条も西巻もフルシーズン働いてないから自重しろとは思う
ただ最近は高卒が元気だなと思う
若いピッチャーで150投げるのがめっちゃ出てくるし
フィジカルトレーニングの変化も理由なんだろうな
ただ最近は高卒が元気だなと思う
若いピッチャーで150投げるのがめっちゃ出てくるし
フィジカルトレーニングの変化も理由なんだろうな
247: 2018/09/04(火) 13:25:39.31 ID:DX621kSAa
藤原は阪神入ったら浜風に泣かされてホームラン捨てそう
249: 2018/09/04(火) 13:26:45.12 ID:dZ3oSZj20
藤原は上手く育つと丸みたいな成績曲線を残すような気がする
藤原は3拍子からの年齢と共に長距離に比重を移しそう
藤原は3拍子からの年齢と共に長距離に比重を移しそう
250: 2018/09/04(火) 13:26:56.03 ID:18YH/oTk0
定義があいまいだから、何でもありだよ
トラウトだって中距離と言えないこともない
トラウトだって中距離と言えないこともない
251: 2018/09/04(火) 13:28:40.18 ID:GdwaIyRSd
トラウト 188センチ 107、108キロ
252: 2018/09/04(火) 13:30:28.42 ID:GdwaIyRSd
トラウトは体重も100キロ以上ゆうにありながら、足も速いからな
253: 2018/09/04(火) 13:38:21.63 ID:LZ4HJcvxa
>>140
ヤクルトだがうちの広岡と交換してくれ。オコエは絶対幸せにするから
ヤクルトだがうちの広岡と交換してくれ。オコエは絶対幸せにするから
255: 2018/09/04(火) 13:39:42.44 ID:Vh6rfiJpp
>>253
もう広岡を見切るのか?
もう広岡を見切るのか?
254: 2018/09/04(火) 13:39:30.01 ID:18YH/oTk0
トラウトの188はどう考えても嘘 大谷と並んだらずいぶん低い 180センチあるのか?
256: 2018/09/04(火) 13:43:09.80 ID:LZ4HJcvxa
どうせ外野手にするならオコエのほうがいいもんなぁ。使わないなら真剣にオコエ欲しいわ
257: 2018/09/04(火) 13:47:15.06 ID:vI1UJDkA0
>>215
吉田のアピールというより周りのプレッシャー
だな。
清原の時みたいなかんじ。
吉田のアピールというより周りのプレッシャー
だな。
清原の時みたいなかんじ。
258: 2018/09/04(火) 13:47:54.58 ID:qr0EethT0
今回のドラフトは小園と藤原獲ったところが勝ち組だと思う
我が西武はチーム事情により、ホンダ斎藤を頂きます
我が西武はチーム事情により、ホンダ斎藤を頂きます
259: 2018/09/04(火) 13:52:51.47 ID:18YH/oTk0
斎藤 ちらっとしかみてないがぴんと来なかったな
262: 2018/09/04(火) 14:02:04.50 ID:gkiCtrk+0
>>179
高校と大学でパイプがあるんじゃないの?
先輩の内藤も八戸大だったし
高校と大学でパイプがあるんじゃないの?
先輩の内藤も八戸大だったし
263: 2018/09/04(火) 14:08:39.68 ID:ylzN1a7k0
日本文理・鈴木裕太12球団OK 中継ぎ、抑え志願
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201809040000294.html
抑え志願は、まだ頷けるが、中継ぎは・・・高校生はホラを吹くくらいであって欲しい
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201809040000294.html
抑え志願は、まだ頷けるが、中継ぎは・・・高校生はホラを吹くくらいであって欲しい
280: 2018/09/04(火) 15:05:02.03 ID:ImJUwFKt0
>>263
パワー型だし制球力が付けば本人が言うようにセットアッパー、クローザーの方が適正ありそう
フォームがまだ固まってないようだからじっくり育成できる球団に指名してもらえるといいんだが
パワー型だし制球力が付けば本人が言うようにセットアッパー、クローザーの方が適正ありそう
フォームがまだ固まってないようだからじっくり育成できる球団に指名してもらえるといいんだが
264: 2018/09/04(火) 14:12:52.02 ID:AjJaJtBwK
伸び悩んだ枠のあるハムが指名しねーかな
265: 2018/09/04(火) 14:16:11.85 ID:Eg6vXBtV0
ヤクルトロッテは藤原確定?
266: 2018/09/04(火) 14:17:48.42 ID:7YM9QXiy0
西武は今年も即戦力外中継ぎを一位指名だ。
267: 2018/09/04(火) 14:38:56.85 ID:2+CYa3VVd
ヤクは高卒野手とってる場合やないだろwピッチャーとれよwwww
268: 2018/09/04(火) 14:45:28.73 ID:EN+58oBd0
他球団ファンはどうしてもヤクルトに高卒野手に行ってほしくないみたいだな
そりゃあヤクルトの高卒野手は成功率高いからな
今年は藤原か根尾に行くのは決定的
そりゃあヤクルトの高卒野手は成功率高いからな
今年は藤原か根尾に行くのは決定的
269: 2018/09/04(火) 14:46:40.35 ID:bp321pdG0
ただ山田も村上も外れだからな・・・
273: 2018/09/04(火) 14:52:54.04 ID:uWwkDjWW0
>>269
ハンカチはともかく清宮は当たり
高橋周平もヤクルト行ってたら大型遊撃手として
開花してた可能性はあるだけに、見込みある高卒野手は
こっちも喉から手が出るほど欲しいんだよ
外野手の若手が圧倒的に不足しているので
左投げ野手の藤原でもドンピシャの補強になる
ハンカチはともかく清宮は当たり
高橋周平もヤクルト行ってたら大型遊撃手として
開花してた可能性はあるだけに、見込みある高卒野手は
こっちも喉から手が出るほど欲しいんだよ
外野手の若手が圧倒的に不足しているので
左投げ野手の藤原でもドンピシャの補強になる
274: 2018/09/04(火) 14:53:29.45 ID:vKUoitDld
>>269
山田に至っては外れ外れだからな
山田に至っては外れ外れだからな
270: 2018/09/04(火) 14:48:19.70 ID:LZ4HJcvxa
藤原より辰己でしょヤクルトは。直ぐにでも1番センター埋めてくれるよ
271: 2018/09/04(火) 14:50:54.54 ID:sk8Qwn0cd
根尾の身長177cmって本当かねぇ。
並ぶと小さく見えるけど。
並ぶと小さく見えるけど。
275: 2018/09/04(火) 14:54:56.13 ID:lEbf/1bl0
>>271
今年の代表は根尾に限らずチビばっかじゃん
今年の代表は根尾に限らずチビばっかじゃん
281: 2018/09/04(火) 15:07:14.73 ID:ylzN1a7k0
>>271
>根尾の身長177cmって本当かねぇ。
根尾は、高校3年間で身長伸びた?
技術の進歩はあるけど、球速があまり伸びなかった事も考えると、
身体的早熟は否めない。
技術一本の進化で、プロでどこまで飛躍できるか??
>根尾の身長177cmって本当かねぇ。
根尾は、高校3年間で身長伸びた?
技術の進歩はあるけど、球速があまり伸びなかった事も考えると、
身体的早熟は否めない。
技術一本の進化で、プロでどこまで飛躍できるか??
272: 2018/09/04(火) 14:51:51.72 ID:kLVhB+Iod
>>217
ちょうど福岡移転初年度だな
前田のドラフトは
ちょうど福岡移転初年度だな
前田のドラフトは
276: 2018/09/04(火) 14:57:04.20 ID:bp321pdG0
藤原外しても野村(花咲)にいくかもしれないね
ヤクルトさんは
ヤクルトさんは
282: 2018/09/04(火) 15:08:00.03 ID:liyiqtvp0
>>276
辰己やろな
辰己やろな
277: 2018/09/04(火) 14:58:53.45 ID:Bya7RjXed
中日根尾、ヤクルトロッテ藤原は確定だな
279: 2018/09/04(火) 15:04:29.82 ID:dHOQkkbI0
ヤクルトは小園へ行くって噂もある
283: 2018/09/04(火) 15:10:39.70 ID:WSj+I4sMr
藤原がヤクルトに行ったらトリプルスリー達成しそうな未来が容易に想像つくからな
そりゃ11球団ファンは根尾や吉田に流れて欲しいわな
そりゃ11球団ファンは根尾や吉田に流れて欲しいわな
コメントする