12

1: 2018/11/17(土) 00:13:55.69 ID:6UX/wOsF0
【5ch実況板(野球ch)】
http://baseball.2ch.net/livebase/
【やらかすスレ避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/sports/32216/
【阪神タイガース公式】
http://www.hanshintigers.jp/



※前スレ
今年の阪神はやらかす18-651
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1542102740/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
今年の阪神はやらかす18-652
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1542193558/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
今年の阪神はやらかす18-653
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1542285707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

256: 2018/11/17(土) 12:08:47.62 ID:V43PXLYD0
勝率5割で
余裕でAクラスなわけだが

257: 2018/11/17(土) 12:08:52.15 ID:6UX/wOsF0
1年だけの確変で威張るな梅カフェ





元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/base/1542381235/l50



 
258: 2018/11/17(土) 12:09:17.91 ID:gn94+RMI0
来年も普通に梅野がメインなんだから
多少スタメン減ろうが安心してればいいのになあ
とは思う

259: 2018/11/17(土) 12:09:39.70 ID:kO6C0v3ca
補強どないなっとんねん!

289: 2018/11/17(土) 12:44:14.81 ID:UGUP8y1+0
>>259
キミらが「KK解雇が最大の補強」って言うてたやん
せやから、もう終わりやで
スポンサードリンク


260: 2018/11/17(土) 12:09:54.57 ID:Jq0U/uqL0
>>255
チームを勝たせるのは監督の仕事や
捕手にそこまで押し付けるな

264: 2018/11/17(土) 12:12:50.88 ID:8wfvWc69p
>>260
藤井「結局ずっと勝っていたら捕手は代えないという事です。そこはベンチとの信頼関係。」

261: 2018/11/17(土) 12:10:12.18 ID:6UX/wOsF0
てか2017年が誰のおかげであろうと美化しすぎ
結果的に広島と大差ついて2位でしかない

やたら金本持ち上げやったり、矢野がおったとかで貯金数もあげるけど意味ない

263: 2018/11/17(土) 12:12:08.39 ID:Jq0U/uqL0
>>261
そういう
二位も最下位もあれだけ首位と差があったら一緒だね
秋口まで2位の可能性のあった最下位だから
まだまだ希望は持てるよ

暗黒時代は5月で最下位確定してたからね

283: 2018/11/17(土) 12:35:47.47 ID:yCV2lmGa0
>>263
差がないことはない
貯金があってCS出場して観客動員伸びた去年と
借金が溜まり甲子園ガラガラの今年
他球団も不振で監督が次々と辞任したのもあって
新たに3年契約したはずの金本監督が1年目の今年で辞任
まあ球団本部より本社が動いた

262: 2018/11/17(土) 12:11:38.49 ID:UiN2JXDiM
野球はチームスポーツやからなあ。
いくら捕手がよくても他がしょぼかったら勝てんやろ。
侍に野手が一人もおらん現状で梅野一人に責任押し付けるのはお門違いやと思うわ。

265: 2018/11/17(土) 12:13:13.42 ID:/aZEdKKw0
俺は原口も梅野もどっちでもいいしなんなら原口好きだけど梅野のリード批判は寒いな マジ
打たれたらピッチャー関係なく全部梅野やもん

266: 2018/11/17(土) 12:14:56.35 ID:CTFZZr4p0
浅村、顎鬚剃ったらカフェやってそうな顔になってるやん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000024-spnannex-base.view-000

267: 2018/11/17(土) 12:16:13.44 ID:gn94+RMI0
まあそれは梅野ばかり使われてたからちゃう
原口や坂本でも打たれたらリード批判は見るけど
そいつら殆ど使われなかったから

268: 2018/11/17(土) 12:17:36.24 ID:yAxpjAbld
>>228
そのくらいじゃないとプロの、ましてや捕手は勤まらんわな

269: 2018/11/17(土) 12:21:03.83 ID:ILGrrAqu0
>>238
梅野よりはかなり上だよ

270: 2018/11/17(土) 12:22:33.66 ID:EL249VJo0
>>269
具体的に頼む

271: 2018/11/17(土) 12:23:11.07 ID:ILGrrAqu0
>>244
自分の配球について全然反省しないから梅野のリードはいくら使ってもうまくならない

272: 2018/11/17(土) 12:24:22.03 ID:ILGrrAqu0
>>247
だから梅野じゃだめなんだろう

273: 2018/11/17(土) 12:25:24.08 ID:9tj0F+4u0
2017セ・リーグ
ヤクルト→記録的敗戦
中日→端からペナントレースに参加せず年寄り の記録と森繁のオキニ起用で勝負は二の次
巨人→次から次に出る警察沙汰で野球どころで はなかった

実質広島とDeと阪神だけが「必死に」やってただけ
そんな状況で首位から大差の2位3位とか貯金がいくつとかアホしかおらんのかここはw

296: 2018/11/17(土) 12:49:25.34 ID:yAxpjAbld
>>273
ここに自分の意見を書いて送信した時点でアホだ

俺もおまいもここのみんなもw

274: 2018/11/17(土) 12:25:39.11 ID:58fFSclAa
ボール球を振りに行かないのがとにかくイイ
https://youtu.be/2v8QHF5g7is


ジャバリ・ブラッシュ

275: 2018/11/17(土) 12:26:59.71 ID:reGuB0nc0
梅キチってどうしようもないな

276: 2018/11/17(土) 12:27:08.25 ID:VlxjdWb+0
バルガス出遅れでロッテに先越され
バヤヌエバ思ったより高くて取れない
西はソフトバンクより出せないから取れない

シーズンオフも最下位やん

277: 2018/11/17(土) 12:27:26.23 ID:UiN2JXDiM
リード教の狂信者こわすぎるわ。
リード教の教祖の野村は毎年優勝だったんかいな。
古田や谷繁だって毎年優勝なわけではないし、結局投手次第やろ。

278: 2018/11/17(土) 12:30:21.53 ID:8wfvWc69p
金本も原口坂本は根拠のあるリードをするけど梅野はそれがないって言ってたな
それで梅野にリードの事を言うとその後とんでもないリードをするから山田を通じて言うようになったと
矢野も前に言ってたけど今回藤井のインタビューにも根拠のあるリードって言ってたから梅野はその辺が欠落してるんやろ

279: 2018/11/17(土) 12:31:11.60 ID:vz1osZJL0
梅野    RGM-79R ジムII(エゥーゴ仕様)
原口    前期量産型ジム系 RGC-80S ジム・キャノン(空間突撃仕様)
坂本    後期生産型ジム系 RGM-79F 陸戦用ジム
巨人小林 RGM-79R ジムII(地球連邦軍仕様)

ぐらいの違い

298: 2018/11/17(土) 12:49:30.07 ID:Ijbp2gLD0
>>279
次はザクで頼むわ

280: 2018/11/17(土) 12:31:26.13 ID:uwY+Tm3o0
梅野は頭が悪いという捕手としては致命的な欠陥があるからな
捕手には向いてないわ

281: 2018/11/17(土) 12:32:45.59 ID:tkpV5/EXM
>>221
別に50歩100歩だからだろ
梅野が郡抜いてたら固定辞めろって言われないよ

282: 2018/11/17(土) 12:35:23.34 ID:roFdYiKa0
所詮最下位のチーム。
球団もファンも謙虚にならないかん。

284: 2018/11/17(土) 12:35:56.87 ID:sGgDcm2R0
梅カフェだけ調子に乗ってるけどな

285: 2018/11/17(土) 12:37:31.78 ID:V43PXLYD0
去年は割とまともなチーム成績だったから
ああいう感じに戻せばいいだけだと思う
各選手起用やフォームね 老いによる減はあると思うが

286: 2018/11/17(土) 12:39:44.69 ID:sGgDcm2R0
昨年は若手中堅がコロコロしてもそれなりに活躍していた
中谷とか俊介大和上本の運用な

今年は大和いないから守備固めはできない上本はあっさり離脱、俊介はコツを忘れた

中谷も打てない
投手は先発の秋山が不安定、頼みのリリーフも昨年ほど踏ん張りきかん
まあ最初から弱ってたのよ

287: 2018/11/17(土) 12:43:38.64 ID:1Z8CAcozM
矢野だけでなく藤井も鶴岡も坂本推しなんだよな

288: 2018/11/17(土) 12:43:38.84 ID:xODmZh9c0
西って金額こんなもんとしたら100%来ないな、まあこの金額で取れないならいらんけど
ソフバンのせいで年俸高騰するから贅沢税みたいなの導入したらいいのに

阪神 2億5000万+出来高
バンク 4億+出来高

293: 2018/11/17(土) 12:46:05.57 ID:BMzktwtl0
>>288
贅沢税出来たら総年俸高いうちがふりじゃん

290: 2018/11/17(土) 12:44:46.48 ID:sGgDcm2R0
俊介復活があるよ

303: 2018/11/17(土) 12:53:57.25 ID:GIbR4Vtg0
>>290
復活もなにも
始まってすらないじゃんか

291: 2018/11/17(土) 12:45:29.48 ID:+bSznjXTM
心配しなくても梅野7,坂本3くらいの比率で矢野は使うから

292: 2018/11/17(土) 12:45:46.21 ID:1Z8CAcozM
>>9
また撤退してヘボ外人かよ
メジャーのメキシコ人とれないならナバーロも切れや

294: 2018/11/17(土) 12:47:14.52 ID:nHJpVbxw0
甲子園では球種やコースを絞って狙い撃ちでないと中々ホームラン打てないのに、あれだけホームラン打たれるのはリードに問題ありだよ
相手の狙いを外せてない。

295: 2018/11/17(土) 12:48:03.04 ID:UiN2JXDiM
夏までは団子について行ってたから、北條の離脱と福留糸井の小離脱、リリーフ陣の疲労が主な原因じゃろ。
そのへんの誤算もロサリオ藤浪が期待通りだったら、普通にAクラスだったと思う。
上本大和俊介の穴はそんなに感じなかったかな。
糸原北條で充分うまってた。
俊介はもともと穴でも何でもない。

297: 2018/11/17(土) 12:49:25.97 ID:nHJpVbxw0
KK解雇したんだから
ロサリオ残せば良いのにな
指導者の問題かどうかはっきりするわ

299: 2018/11/17(土) 12:51:26.82 ID:nHJpVbxw0
むしろ頭が悪くて足速い肩いいんだから
梅野こそ外野向きやろ

300: 2018/11/17(土) 12:51:31.35 ID:hRyoVzwUa
打者はレアードとマレーロの去就待ち見たいやな!こんなことしてたら良い打者は他球団に先に先に取られ、レアードマレーロも残留か他球団の金に負けて結局マイナーのショボい中距離打者しか余らない。いつもの阪神で来年も最下位安泰。五位と10ゲーム差ぐらい離されそう

301: 2018/11/17(土) 12:52:24.18 ID:sGgDcm2R0
相手クソすぎるなこれ

302: 2018/11/17(土) 12:52:51.45 ID:+S/GTIrnd
金子は吉見頼って中日かもな、安藤コーチの影響力ってあるんかな

304: 2018/11/17(土) 12:54:10.03 ID:xODmZh9c0
外人野手獲得が迷走してるのはほんま阪神らしいというか
ここがコケたら6位濃厚やからしっかりしてほしいわ

305: 2018/11/17(土) 12:54:36.61 ID:1Z8CAcozM
捕手のリード云々よりピッチャーもたいしたことないからな
小野なんかキャンプでも酷いし1年ローテーション守れたのは金本の贔屓やろ




はてなブックマークに追加 Pocketに保存する