スポンサードリンク


ランキング

6コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
hamu


1: 2016/05/19(木) 22:53:20.13 ID:2+L/2ftm0
12位 中日
若松 8試合 50.2回 4勝2敗 防4.44
山井 9試合 38.0回 0勝6敗 防5.21
ネイラ. 7試合 37.0回 1勝2敗 防4.62

11位 西武
菊池 8試合 49.2回 2勝5敗 防3.44
野上 8試合 44.1回 2勝4敗 防3.86
十亀 7試合 30.2回 1勝2敗 防7.04

10位 東京
小川 9試合 56.2回 3勝2敗 防4.13
原原 8試合 45.2回 2勝3敗 防3.94
石川 9試合 49.2回 4勝4敗 防4.89

09位 大阪
金子 8試合 57.1回 2勝2敗 防3.77
ディク. 8試合 55.0回 4勝3敗 防3.44
西西 8試合 46.1回 2勝5敗 防5.44

08位 楽天
則本 9試合 61.0回 4勝2敗 防3.25
釜田 8試合 49.0回 1勝1敗 防3.67
美馬 7試合 46.1回 4勝0敗 防3.11

07位 日ハム
大谷 8試合 56.2回 1勝4敗 防3.34
有原 6試合 48.0回 5勝0敗 防1.31
メンド. 8試合 45.2回 2勝3敗 防3.74

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463666000/

0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

1-C-HOM519


1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/01(木)05:06:00 ID:26G
セリーグ

1 石川 4.68
2 小川 4.55
3 藤浪 4.21
4 KJ 4.00
5 能見 3.94
6 黒田 3.93
7 岩田 3.53
8 前田 3.44
9 高木 3.33
10 ポレダ 3.25




2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/01(木)05:06:24 ID:26G
パリーグ

1 十亀 5.19
2 吉川 4.72
3 武田 4.69
4 中田 4.50
5 メンド 4.38
6 スタン 4.19
7 涌井 4.18
8 西 4.17
9 東明 3.83
10 大谷 3.82






0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

ba7a173bf1d4b8879d06b4c862e571271


1 :名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)23:10:07 ID:gaK
HQS率
1.前田(広) 80.0% 15試合7勝5敗
2.菅野(巨) 71.4% 14試合7勝6敗
3.ジョンソン(広) 64.3% 14試合7勝3敗
4.大野(中) 60.0% 15試合8勝3敗
5.メッセンジャー(阪) 57.1% 14試合5勝5敗
6.藤浪(阪) 53.3% 15試合7勝4敗
7.高木勇(巨) 50.0% 14試合6勝5敗
8.黒田(広) 46.2% 13試合6勝3敗
9.岩田(阪) 42.9% 14試合5勝3敗
10.久保(De) 38.5% 14試合5勝4敗
10.能見(阪) 38.5% 13試合5勝8敗




2 :名無しさん@おーぷん 2015/07/06(月)23:10:24 ID:gaK
ついでにQSも

QS率
1.前田(広) 93.3% 15試合7勝5敗
2.菅野(巨) 85.7% 14試合7勝6敗
2.井納(De) 85.7% 14試合4勝5敗
4.黒田(広) 84.6% 13試合6勝3敗
5.高木勇(巨) 78.6% 14試合6勝5敗
5.小川(ヤ) 78.6% 14試合4勝4敗
7.藤浪(阪) 73.3% 15試合7勝4敗
7.山井(中) 73.3% 15試合3勝8敗
9.ジョンソン(広) 71.4% 14試合7勝3敗
9.メッセンジャー(阪) 71.4% 14試合5勝5敗






0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

maki


1 :名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)21:33:13 ID:pl9
1位ジョンソン(広)0.71
2位前田 健太(広)1.41
3位大野 雄大(中)1.72
4位菅野 智之(巨)1.88
5位石山 泰稚(ヤ)1.93
6位小川 泰弘(ヤ)1.99
7位高木 勇人(巨)2.19
8位石川 雅規(ヤ)2.25
9位カー・プ(広)2.31
10位大瀬良 大地(広)2.36




2 :名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)21:34:11 ID:tIk

横浜の選手はいないのか・・・
きっと今年も最下位なんやろなぁ






0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

maki


1 :名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)18:02:33 ID:iIk
ベスト20です



2 :名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)18:03:19 ID:iIk
20位 木佐貫 洋 40 1134回

maki




0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
maki


1 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)20:11:12 ID:6sQ
10位から発表していきます
ソースはヌルデータとwikipedia




2 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)20:11:34 ID:6sQ
10位タイ
内川聖一 56本
(11年12本 12年7本 13年19本 14年18本)
maki

糸井嘉男 56本
(11年11本 12年9本 13年17本 14年19本)
maki

陽岱鋼 56本
(11年6本 12年7本 13年18本 14年25本)

maki





0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
BnK-kfTCUAADQv_


1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)07:00:47 ID:SAw
一応今季在籍する選手でランキングを立てたよ。例えばチェンは通算成績的にはDeNAでの成績だけど今季在籍する球団はロッテだからロッテのランキングに入るよ。

3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)07:08:49 ID:SAw
巨人
杉内俊哉(02~) 136勝
内海哲也(04~) 115勝
大竹寛(02年~) 83勝
久保裕也(03年~) 47勝
山口鉄也(07年~) 46勝



3コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

images


1 :名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)18:28:33 ID:5gc
S 古田
A 八重樫 若松
B
C 青木 石井一
D
E 高津 池山 広沢
F


2 :名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)18:31:22 ID:PCr
バレンティンは?
宮本は?
KRYMは?



 

0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

ダウンロード


1 :名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)01:30:14 ID:ZA7
1位 22本塁打:中村紀洋(3A・PCL2005)
2位 4本塁打:中島裕之(3A・PCL2013)
     4本塁打:田口壮(3A・PCL2009)
4位 3本塁打:新庄剛(3A・INT2003)
     3本塁打:松井稼頭央(3A・PCL2006)
     3本塁打:岩村明憲(3A・INT2010)
7位 2本塁打:福留孝介(3A・INT2012)
     2本塁打:西岡剛(3A・INT2012)
9位 1本塁打:田中賢介(3A・PCL2013)




3 :名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)01:31:29 ID:NTq
ナカジイケるやん!

 

2コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
452371750


1 :名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)17:16:00 ID:xeI72Li2c
今回は通常被打率と左右別被打率、得点圏被打率を調べた
選出条件は先発が規定投球回到達、リリーフが50試合以上登板

被打率ランキングに変な記号があるけど特に意味はない




2 :名無しさん@おーぷん 2014/11/19(水)17:16:50 ID:CoS5r2nDj
楽しみにしとるで

 

0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)22:34:06 ID:fRRxY9g9p
「打率」「本塁打」「打点」の主要3部門に、「OPS」と投手にとって大事な「犠打」を加えた5部門
打率とOPSは規定到達15名が対象で、折角なので全員掲載


452371750


2 :名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)22:34:19 ID:fRRxY9g9p
【打率】
*1位 モスコーソ .209
*2位 石川   .205
*3位 藤浪   .173
*4位 菅野   .167
*5位 前田   .150
*6位 能見   .132
*7位 内海   .128
*8位 久保康 .116
*9位 井納   .111
10位 山井   .109
11位 岩田   .108
12位 メッセンジャー .104
13位 大瀬良 .094
14位 杉内   .083
15位 大野   .065



3コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
452371750

1 :名無しさん@おーぷん 2014/10/26(日)22:00:53 ID:gFYDUAtVS
ドラフト制度が誕生した1966年以降の高卒ルーキー防御率ランキングです

投球回は30回以上が対象です




2 :名無しさん@おーぷん 2014/10/26(日)22:01:16 ID:gFYDUAtVS
54位 7.32 涌井秀章 西武 2005年 55.1回
53位 6.94 前田幸長 ロッテ 1989年 36.1回
52位 6.90 水谷茂雄 中日 1989年 30.0回
51位 6.86 今中慎二 中日 1989年 40.2回
50位 6.64 津野浩 日本ハム 1984年 81.1回
49位 6.27 青山久人 中日 1976年 70.1回
48位 5.50 広木政人 ロッテ 1978年 36.0回
47位 5.29 小野和義 近鉄 1984年 68.0回
46位 5.14 桑田真澄 巨人 1986年 61.1回
45位 5.11 中山裕章 大洋 1986年 44.0回


 

このページのトップヘ