スポンサードリンク
ドラフト1位
阪神のドラフト1位候補に確率論で大阪桐蔭・藤原が再浮上!
1: 2018/10/24(水)03:37:34 ID:iM1
阪神のドラフト1位候補に確率論で大阪桐蔭・藤原が再浮上!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00010000-wordleafs-base
10/23(火) 5:28配信
阪神がドラフト1位戦略を大阪桐蔭の“三刀流”根尾昂と三拍子揃った大型外野手、
藤原恭大の2者選択に絞ったことが22日、明らかになった。両者の評価は、
甲乙つけがたいためにドラフト当日の朝まで他球団の情報を収集。
競合チームが少なく、クジ確率の高い方を選択、
矢野新監督に運命を託すというプランを固めた。最終結論はドラフト当日の25日に決定することになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00010000-wordleafs-base
10/23(火) 5:28配信
阪神がドラフト1位戦略を大阪桐蔭の“三刀流”根尾昂と三拍子揃った大型外野手、
藤原恭大の2者選択に絞ったことが22日、明らかになった。両者の評価は、
甲乙つけがたいためにドラフト当日の朝まで他球団の情報を収集。
競合チームが少なく、クジ確率の高い方を選択、
矢野新監督に運命を託すというプランを固めた。最終結論はドラフト当日の25日に決定することになる。
2: 2018/10/24(水)03:37:48 ID:iM1
藤原指名を信じたい
3: 2018/10/24(水)03:39:53 ID:iM1
個人的には藤原一位二位小園とか見たい
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540319854/l50
一番最後にドラフト1位指名された高校生外野手(外れ1位含まず)!
2001年ドラフト1位秦裕二さん
1: 2017/11/22(水)16:31:28 ID:5Ym
ベイスターズスクールコーチ(球団職員?)になる
秦 裕二投手コーチ退任のお知らせ
お知らせ - スタッフ
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)富山GRNサンダーバーズでは、下記のとおり秦 裕二投手コーチの退任が決定致しましたのでお知らせ致します。
【退任】
秦 裕二(はた ゆうじ)
投手コーチ 背番号72
■生年月日:1983年6月3日
■出身:奈良県
■投打:右・右
■経歴:智辯学園高校→横浜ベイスターズ(02~11)→富山GRNサンダーバーズ(13~)
退任後は、横浜DeNAベイスターズのベースボールスクールのコーチに就任致します。
■秦裕二投手コーチコメント
今シーズンをもって富山GRNサンダーバーズを退団する事になりました。
5年という長い間、良い時も悪い時も変わらないあたたかい応援をしていただきありがとうございました。
ファンの皆様との思い出は一生の宝物となりました。
これからも富山GRNサンダーバーズへのあたたかい応援をよろしくお願い致します。
最後になりましたが、ご支援をしていただいた皆様、そして球団のスタッフの皆さん、5年間本当にありがとうございました
秦 裕二投手コーチ退任のお知らせ
お知らせ - スタッフ
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)富山GRNサンダーバーズでは、下記のとおり秦 裕二投手コーチの退任が決定致しましたのでお知らせ致します。
【退任】
秦 裕二(はた ゆうじ)
投手コーチ 背番号72
■生年月日:1983年6月3日
■出身:奈良県
■投打:右・右
■経歴:智辯学園高校→横浜ベイスターズ(02~11)→富山GRNサンダーバーズ(13~)
退任後は、横浜DeNAベイスターズのベースボールスクールのコーチに就任致します。
■秦裕二投手コーチコメント
今シーズンをもって富山GRNサンダーバーズを退団する事になりました。
5年という長い間、良い時も悪い時も変わらないあたたかい応援をしていただきありがとうございました。
ファンの皆様との思い出は一生の宝物となりました。
これからも富山GRNサンダーバーズへのあたたかい応援をよろしくお願い致します。
最後になりましたが、ご支援をしていただいた皆様、そして球団のスタッフの皆さん、5年間本当にありがとうございました
2: 2017/11/22(水)16:32:37 ID:8wc
懐かしい
3: 2017/11/22(水)16:32:41 ID:ppK
鈴木尚、川村、小山田がコーチやってる無駄に豪華なスクール
元レス:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511335888/l50
オリックスのドラフト1位指名!
1: 2017/10/22(日)16:15:17 ID:SxE
2005
辻内崇伸(はずれ)→T岡田
2006
田中将大(はずれ)→延江大輔
2007
(高)中田翔(はずれ)→丹羽将弥
(大)大場翔太(はずれ)→小林賢司
2008
甲斐拓哉(単独)
2009
古川秀一(単独)
2010
大石達也(はずれ)→伊志嶺翔太(はずれ)→山田哲人(はずれ)→後藤駿太
2011
高橋周平(はずれ)→安達 了一
2012
藤浪晋太郎(はずれ)→松永昂大(はずれ)→松葉貴大
2013
吉田一将(単独)
2014
山崎福也(単独)
2015
吉田正尚(単独)
2016
山岡泰輔(単独)
辻内崇伸(はずれ)→T岡田
2006
田中将大(はずれ)→延江大輔
2007
(高)中田翔(はずれ)→丹羽将弥
(大)大場翔太(はずれ)→小林賢司
2008
甲斐拓哉(単独)
2009
古川秀一(単独)
2010
大石達也(はずれ)→伊志嶺翔太(はずれ)→山田哲人(はずれ)→後藤駿太
2011
高橋周平(はずれ)→安達 了一
2012
藤浪晋太郎(はずれ)→松永昂大(はずれ)→松葉貴大
2013
吉田一将(単独)
2014
山崎福也(単独)
2015
吉田正尚(単独)
2016
山岡泰輔(単独)
2: 2017/10/22(日)16:16:07 ID:SxE
こんなに外れるとかもう呪いだろ
3: 2017/10/22(日)16:16:07 ID:wFA
甲斐ってオリが指名したんけ
元レス:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508656517/l50
中日ドラフト1位候補を5人に絞る
1: 2017/10/12(木)18:47:34 ID:Plt
中田スカウト部長
1位指名。決まってないが5人実名を上げた。
早稲田実業 清宮
広島広陵 中村
ヤマハ 鈴木
JR東 田嶋
青藍泰斗 石川
「この5人からうちの1位指名が出るのは、ほぼ間違いないですよ」
ソース東海ラジオ
1位指名。決まってないが5人実名を上げた。
早稲田実業 清宮
広島広陵 中村
ヤマハ 鈴木
JR東 田嶋
青藍泰斗 石川
「この5人からうちの1位指名が出るのは、ほぼ間違いないですよ」
ソース東海ラジオ
2: 2017/10/12(木)18:48:14 ID:S4n
10代~20代もしくは30代~40代の犯行
3: 2017/10/12(木)18:48:44 ID:Plt
中田スカウト部長
「監督からは、一言で言えば『目先にとらわれず素材の良い人』を獲ってほしいという要望がありました」
今日の会議は方向性を決める会議だった。その方向性はポジションの事を言い出すとキリがないので、『素材重視でいく』という方向性となった。
5~6人のドラフトとなりそう。残り次第で1~2人増える
「監督からは、一言で言えば『目先にとらわれず素材の良い人』を獲ってほしいという要望がありました」
今日の会議は方向性を決める会議だった。その方向性はポジションの事を言い出すとキリがないので、『素材重視でいく』という方向性となった。
5~6人のドラフトとなりそう。残り次第で1~2人増える
元レス:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507801654/l50
広島ドラフト1位最有力は大商大・岡田
1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)08:50:18 ID:8Xm
広島は21日、都内でスカウト会議を開き、22日のドラフト会議で1位指名する選手を3人に絞った。
その中で大商大・岡田明丈投手(22)が、県岐阜商・高橋純平投手(18)と仙台大・熊原健人投手(22)を抑え、最有力候補であることが判明した。
ドラフト会議直前まで、他球団の動向を探りながら最終決定を下す。抽選になった場合は、緒方孝市監督(46)がくじを引く。
悩ましいドラフトになった。スカウト会議を終えた松田オーナーは疲れた様子で「明日(22日)の朝に会議をして決める。1位(候補)は3人。投手だ。悩んでいる。(2位以下でも)多種多様な素材がいる」と、悩める胸中を口にした。
来季こそ25年ぶりの優勝を手にするため、緒方監督の要望で、即戦力投手を1位指名する方針が固まった。
ただ、誰にするのか。この日はとうとう決めることができなかった。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/10/22/0008502153.shtml
その中で大商大・岡田明丈投手(22)が、県岐阜商・高橋純平投手(18)と仙台大・熊原健人投手(22)を抑え、最有力候補であることが判明した。
ドラフト会議直前まで、他球団の動向を探りながら最終決定を下す。抽選になった場合は、緒方孝市監督(46)がくじを引く。
悩ましいドラフトになった。スカウト会議を終えた松田オーナーは疲れた様子で「明日(22日)の朝に会議をして決める。1位(候補)は3人。投手だ。悩んでいる。(2位以下でも)多種多様な素材がいる」と、悩める胸中を口にした。
来季こそ25年ぶりの優勝を手にするため、緒方監督の要望で、即戦力投手を1位指名する方針が固まった。
ただ、誰にするのか。この日はとうとう決めることができなかった。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2015/10/22/0008502153.shtml
2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/22(木)08:50:50 ID:v3W
熊原一本釣りしろ