スポンサードリンク


契約交渉

1コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

1-C-HOM519


1 :名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)07:42:27 ID:Fi6
オリックス・伊藤光捕手(26)は11日、主催試合終了後に球団から提供される食事について「菓子パンが多い。全員に行き届いていないこともある。栄養は大丈夫なのか」と激白し、待遇改善を訴えた。
ほっと神戸で行った契約交渉では1500万円減の年俸5700万円でサイン。約1時間半の交渉の大半が「菓子パン問題」に費やされた。
選手食堂にはおにぎりやバナナなどもあるが、菓子パンはスーパーで1個100円程度で普通に買えるものだといい「もっと糖質のあるものを取りたい。球団側の負担になるなら、選手がお金を出してもいい」と、自腹も辞さない覚悟だ。
 球団ではかつて、1試合ごとに1皿3万円の「フルーツ盛り合わせ」を用意していたが、選手がほとんど食べ残したため廃止になった経緯がある。
交渉に当たった横田球団副本部長は「(菓子パン以外を)用意すること自体は問題ではない」と、前向きな姿勢をみせた

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20151212-OHT1T50004.html




2 :名無しさん@おーぷん 2015/12/12(土)07:44:38 ID:lv3
悲しいな…



2コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

1-C-HOM519


1 :名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)07:12:35 ID:kkt
中日・落合博満GM(61)が11月から行われる契約更改交渉の席に加わらないことが30日、分かった。
西山和夫球団代表(66)が名古屋市内で「(契約更改は)私ひとりでやる」と明言。
「昨年、一昨年と、その時代(落合監督時代)の選手が多く、私もチームのことを全部分かっていたわけではなかった。だが、私も勉強した」と理由を説明した。

 2013年オフに就任した落合GMは、同年に井端(現巨人内野守備走塁コーチ)に年俸2億5000万円から3000万円を提示して、結果的に退団に追い込んだ。
コストカットの手腕を評価する声もあったが、昨オフも186安打を放った大島が1775万円増の7400万円の提示を保留。
大島が折れて契約更改した3度目の交渉まで提示額を変えなかった。

 今年は藤井が国内フリーエージェント(FA)権を取得。
自身最多の118試合出場で打率2割9分5厘をマークしたが、交渉の窓口の落合GMからの慰留がなく、態度を硬化させてFA移籍することが決定的になっている。
西山代表は「ウチにとって絶対必要な戦力」と強調したが、藤井がFA権を行使した場合は、交渉を同GMに一任することを示唆した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000007-sph-base




2 :名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)07:15:05 ID:Dy3
落合の考えがマジで分からん
和田が引退し藤井まで抜けたら外野どうするんや?




このページのトップヘ