スポンサードリンク


抑え

2コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

1-C-HOM519


1 :名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)11:31:22 ID:QoS
序盤から中盤の中崎で落とした試合が、苦しんだ理由の一つなのは事実だけど
ただその過程で見違えるほど成長したし、中崎以外なら拾えてた保証もない
もし抜擢してなかったら今ほどリリーフ陣も充実してなかったと思うし

大瀬良の中継ぎ起用もあわせて意見聞かせてクレメンス




2 :名無しさん@おーぷん 2015/09/16(水)11:34:49 ID:spQ
開幕時のヒースが誤算だった以上なんらかの手は打たなきゃいけなかった

結果論だけどよく意見が出てたザガースキーとかでお茶を濁すよりは全然良かったと思う






0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

01_b


1 :名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)19:47:47 ID:RiT
防御率1.60なのになんでやろか



2 :名無しさん@おーぷん 2015/07/16(木)19:54:36 ID:KFi
ランナー出しすぎとか





1コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
ダウンロード


1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)06:23:58 ID:9jB
 広島は9日の西武戦(西武プリンスドーム)から、大瀬良を救援へ配置転換する。開幕から勝ち試合の中継ぎ、抑えが確立できず、進撃にブレーキをかけてきた。チーム最大の弱点を、昨季の新人王がカバーする。  

http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=161310&comment_sub_id=0&category_id=124

2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)06:29:03 ID:oHc
大本営きたか
確定やな


0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
ダウンロード


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/04(木) 07:30:27.10 ID:q3weye9e0.net
このままやと勝てんし

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/04(木) 07:31:05.58 ID:q++1fq6T0.net
ふるうにありやとおもうで
三振取れるし


1コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

d08a6d63


1 :名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:09:18 ID:kZK

なおも同点で一死満塁の模様




2 :名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:09:54 ID:lF1

悲しいなあ・・・






1コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

maki


1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:50:09 ID:PYl
オープン戦(21日、ソフトバンク3x-2広島、ヤフオクドーム)広島は2-0の九回に登板した守護神のヒースが3失点してサヨナラ負け。緒方監督は「ヒースは抑えでいく」とあらためて強調した上で「シーズンでは絶対に勝ち切らないといけない」と厳しい表情だった。

 ヒースはカウントを不利にしたことを反省し「きょうは球が浮いていた。修正する自信はある」と言った。指揮官が22日のオープン戦最終戦で連投させる意向を示しているだけに、しっかりと気持ちを切り替えたいところだ。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20150321/car15032117290004-n1.html




2 :名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)18:50:34 ID:f2y
あっ…(察し)





3コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

maxresdefault


1 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)08:25:19 ID:Z7N
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00000030-spnannex-base 

「シーズン中には選べない配球ができた。得意なボールも投げてみた。(山田)哲人の本塁打がそう。そういうボールは危ないとあらためて認識できた。全力で抑えにいくのは嫌だった。隠せるものは隠したいと思って投げた」


2 :名無しさん@おーぷん 2015/03/08(日)08:25:54 ID:svo
さすがマエケン

maxresdefault




0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
article-0-1DEF065F00000578-128_634x435


1 :名無しさん@おーぷん 2014/06/10(火)20:23:12 ID:c2mBroMWY
野手としてもフル出場できるやん



2 :名無しさん@おーぷん 2014/06/10(火)20:27:33 ID:zdlLdpTT1
先発貧弱やし先発の方がいいと思うで

 

0コメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加
images


1 :名無しさん 2014/04/22(火)11:03:42 ID:???
 当面の抑えは山口を中心に長田、新人の三上ら総動員で乗り切る。「何が何でも抑えるというこだわりを持ちたい」と指揮官。戦える集団への変貌を目指す中で悩んだ末の荒療治。その判断が吉と出るかは、危機感を持った救援陣の踏ん張りにかかっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000027-spnannex-base
 



このページのトップヘ