スポンサードリンク
負け
交流戦でセリーグが負け越す原因が判明
1 :名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)11:34:02 ID:Fef
(歴代交流戦敗戦記録)
2009大阪 8勝16敗 .333
2013東京 7勝16敗1分 .304
2013横浜 7勝17敗 .292
2011広島 6勝16敗2分 .273
2010横浜 6勝18敗 .250
2009横浜 6勝18敗 .250
2008横浜 6勝18敗 .250
2007広島 5勝18敗1分 .217
2015横浜 3勝14敗 .176
スイング云々DH云々いう以前にセリーグに交流戦で爆死するやつが毎年居るのが一番の原因
2 :名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)11:34:50 ID:Fef
ちな2009は交流戦で唯一セリーグが勝ち越した年
【広島】緒方監督「負けの責任は俺」
1 :名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)23:41:16 ID:yet
守護神つかまり3連敗、サヨナラ苦杯に緒方監督「負けの責任は俺」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/02/kiji/K20150402010102770.html
広島は延長12回にサヨナラ負けした。6年ぶりのDeNAとの同一カード3連敗で、
巨人と並んで最下位の5位に転落。緒方監督は「痛いね。負けの責任は俺。
(3日からは)場所もカードも変わるし、切り替えていかないと」と小さな声だった。
8回に新人の野間の適時三塁打で追い付いたが、勝ち越しはできず、
最後は抑えのヒースがつかまった。1死一、三塁からサヨナラ打を許した守護神は「調子は良かった。
悪い内容ではなかったけど」と肩を落とした。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/02/kiji/K20150402010102770.html
広島は延長12回にサヨナラ負けした。6年ぶりのDeNAとの同一カード3連敗で、
巨人と並んで最下位の5位に転落。緒方監督は「痛いね。負けの責任は俺。
(3日からは)場所もカードも変わるし、切り替えていかないと」と小さな声だった。
8回に新人の野間の適時三塁打で追い付いたが、勝ち越しはできず、
最後は抑えのヒースがつかまった。1死一、三塁からサヨナラ打を許した守護神は「調子は良かった。
悪い内容ではなかったけど」と肩を落とした。
2 :名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)23:41:38 ID:mom
これは名将っぽい